PTP
 


Brief Summary of Each Supplement


Progress of Theoretical Physics Supplement No. 170



Progress in Modern Physics


Proceedings of the Yukawa-Tomonaga Centennial Symposium

池田 隆介、金田-延與 佳子、九後 汰一郎、佐々木 節、笹尾 登 編集

2007年1月23日 および 2006年3月31日は、それぞれ湯川秀樹、朝永振一郎両博士の 生誕百年であった。基礎物理学研究所と京都大学物理学教室は、この生誕百年の 機会に、両博士の切り拓いた現代物理学の発展の軌跡をたどり、現状を総括し、 ひいては将来を展望するため、2006年12月11−13日に京都大学芝蘭会館において 標題の物理学の国際シンポジウムを開催した。この巻はその会議録である。

シンポジウムでは、4人のノーベル賞受賞者を含む13人の、20世紀の物理学の それぞれの分野で大きな寄与をした、世界第一級の研究者たちが講演をした。 講演順に記せば、
David J. Gross,
Masatoshi Koshiba,
B. Lee Roberts,
Gerard 't Hooft,
Valery A. Rubakov,
Humitaka Sato,
Anthony J. Leggett,
Howard Georgi,
Toshimitsu Yamazaki,
Wolfram Weise,
Norio Kawakami,
Nobuhiro Go,
John H. Schwarz,
の各氏である。また、風邪のためシンポジウムでは中止となったが、二週間後に 基礎物理学研究所で話された南部陽一郎博士の講演も収録してある。

これらの講演は、歴史的な観点からも非常に貴重な記録であるばかり でなく、現代物理学の発展と現状に対するユニークなとらえ方や、今後の展開 の方向に関する深い示唆において、各講演者の哲学の現れた非常に興味深い ものである。また、各講演に付随した討論セッションでなされた興味深い質疑も 記録されている。

現代物理学の各分野において創造的で決定的な寄与をした研究者の目を通して 現在の広く発展した物理学を振り返り、現状を捉え直す事は、今後の発展を 担う若い研究者にとってはもちろん、すでに研究の中核を 担っている現役研究者にとっても、極めて有用であろう。


  Copyright © 2008 Progress of Theoretical Physics