PTP
 


Brief Summary of Each Supplement


Progress of Theoretical Physics Supplement No. 174



New Frontiers in QCD 2008
Fundamental Problems in Hot and/or Dense Matter


Proceedings of the YITP International Workshop/Symposium

國廣 悌二 、飯田 圭、飯田 英明、北澤 正清、高橋 徹、橘 基、 平野 哲文、福嶋 健二 編集

この巻は、2008年1月28日から3月21日まで、京都大学基礎物理学研究所が主催 した国際ワークショップ 「New Frontiers in QCD 2008 — Fundamental Problems in Hot and/or Dense Matter —」 の会議録であり、ワークショップ期 間中 (2008年3月3日から3月6日まで) に開催された 国際シンポジウム 「Fundamental Problems in Hot and/or Dense QCD」 の講演 をもとに編集した論文集である。

近年、米国ブルックヘヴン国立研究所で稼働中である RHIC (Relativistic Heavy-Ion Collider) からの精細な実験データによって、高温・高エネルギー におけるQCD物質 (クォーク=グルーオン・プラズマ) の理解が飛躍的に進ん だ。それに伴い新たな理論的手法が開拓されている。また、高密度クォーク物 質の性質も、新たな側面が浮かび上がりつつある。この会議では、これらの最 新の進展を鑑み、以下のようなトピックスをとりあげた。

(i)   クォーク=グルーオン・プラズマの早い熱化問題
(ii)   クォーク=グルーオン・プラズマにおける散逸の効果と流体力学的記述の成功
(iii)   RHICで作られた強相関 QCD 物質の性質
(iv)   カラーグラス凝縮による相対論的重イオン衝突における初期状態
(v)   電荷およびカラー中性条件下での高密度クォーク物質の基底状態
(vi)   クォーク対凝縮を含む QCD 物性
(vii)   格子 QCD シミュレーションやゲージ/重力対応などの非摂動的手法

シンポジウムでは、世界の第一線で活躍している研究者たちによって、最新の 研究成果が総合的に発表され、活発な議論がなされた。シンポジウムの口頭講 演を収録した本巻は、有限温度・有限密度QCDの研究分野における、現在の理 解の到達点を示すものである。この巻が当該分野の今後の発展に資するところ 大なりと我々は確信している。のみならず、この分野に関心を持つ非専門家や 学生にとっても、最新の進展を一望できる有益な文献となることだろう。


  Copyright © 2008 Progress of Theoretical Physics