━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Summer School on Astronomy & Astrophysics 2010
        第40回天文天体物理若手夏の学校
           Circular   Vol.9  2010.08.08


     http://www.astro-wakate.org/ss2010/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・内容

1. 夏の学校へご参加いただきありがとうございました。
2. 集録原稿提出のお願い
3. 夏の学校での忘れ物について
4. 問い合せ先


===================================================
1. 夏の学校へご参加いただきありがとうございました。
===================================================

8月2日から5日まで開催された第40回天文天体物理若手夏の学校は
369名の参加者と、23名の招待講師の皆様を迎え、盛会のうちに終
了いたしました。

3泊4日という非常に限られた時間ではありましたが、みなさまが
充実した夏の学校を過ごされ、これからの研究生活に生かすことの
できる何かを得られたとすれば、我々事務局員一同大変うれしく思
います。

今年の事務局では、「負担の少ない夏の学校」をモットーに準備を
行ってまいりました。負担軽減の一つの取り組みとして、参加者の
金銭的負担を減らすため、多くの皆様に寄付金のお願いをさせてい
ただき、多大なご支援をいただくことができました。ご参加いただ
いた皆様の一部の方からもご支援をいただいております。事務局員
一同、改めてお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

次年度夏の学校事務局より案内がありましたように2011年度第41回
天文天体物理若手夏の学校は愛知県西浦温泉にあるホテルたつきに
て開催されます。

 来年度も皆様のご参加をお待ちしております。


===================================================
2. 集録原稿提出のお願い
===================================================

夏の学校では今年も集録を作成します。口頭・ポスターを問わず、
夏の学校で【発表を行ったすべての方】に、集録原稿の提出をお願
いしています。

集録は夏の学校の記録であるだけでなく、開催に対して援助して頂
いた関係各機関への報告書としての面もありますので、皆様のご協
力をお願いいたします。

集録原稿の提出期限は【8月31日】です。スムーズな集録発行の
ためにも*期間厳守*でお願いいたします。


◆ 原稿の形式とサイズ

ファイル形式:PDF
サイズの上限:1.5MB
ファイル名:
 以下の規則に従って「半角」でファイル名をつけてください。
    <session name>_<presentation number>.pdf

※session nameは以下のものを用いて下さい。
  相対論:relativity
  宇宙論:cosmology
  宇宙線:cosmicray
  コンパクトオブジェクト:compact
  銀河・銀河団:galaxy
  太陽・恒星:sunstar
  星間現象:interstellar
  惑星系:planet
  観測機器:instrument
  その他:etc

例えば、講演番号が星間10aの場合、interstellar_10a.pdf


◆ 作成上の注意点

・発表の内容をPDFファイル(1.5MB以内)にまとめて下さい。なお、
 どうしても1.5MBに収まらない場合は、別途ご相談ください。
・講演用スライドやポスターをそのまま提出することは避けて、発
 表を聞いていない方にも内容を伝達できるように、完結したテキ
 ストとして適切な編集をお願いいたします。
・集録はWebサイトで公開される場合がありますので、外部に出し
 たくない重要なデータなどがある場合には各自で必ず削ってから
 提出してください。重要なデータが漏れたとしても事務局では一
 切責任を負えませんのでご了承ください。
・援助、寄付を頂いた多くの機関、企業、個人の方々にも送付され
 ることを意識して作成して下さい。


◆ 提出の方法

以下のメールアドレスに、ファイルを添付してお送りください。
その際、件名には「各自の講演番号」を、本文には「氏名と所属」
を書いて下さい。

       ss10_submit[at]astro-wakate.org


◆ 問い合わせ先

集録の提出に関しまして、何かご質問等ございましたら、遠慮なく
集録係(ss10_proceeding[at]astro-wakate.org)までご連絡ください。


===================================================
3. 夏の学校での忘れ物について
===================================================

会場にて見つかった忘れ物をお預かりしています。
以下のWebページに掲載していますので御確認下さい。

http://www.astro-wakate.org/ss2010/lost.html

事務局でお預かりしているものとホテルで預かって頂いているものが
あり、それぞれ対応が異なりますので御注意下さい。
8月15日までに連絡がない場合、事務局で処分させて頂きます。


===================================================
4. 問い合せ先
===================================================

第40回天文天体物理若手夏の学校に関するご質問、ご意見につきま
しては下記のメールアドレスまでご連絡ください。

夏の学校事務局:ss10_info[at]astro-wakate.org



--------------------------------------------------------------
====================================================
第40回天文天体物理若手夏の学校 事務局
Web : http://www.astro-wakate.org/ss2010/
Mail:ss10_info[at]astro-wakate.org

               事務局長  富田 賢吾
               広報係      福江 慧
====================================================