Emacs, mail(Mew),mail,Setting Information for Mail Software (in Japanese)

I. Emacs

1) Emacsの説明では次の表記法を使います。

   C-x      は、コントロールキーを押しながら x を入力することです。
   C-x C-c  は、"C-x" に続けて "C-c" を入力することです。
   M-x      は、エスケープキーを叩いて x を入力することです。


2) emacs (mule) の起動

起動のコマンドは次のとおり:

	% emacs

emacs でいろいろなコマンドの取り止めは、アワテズ

                       C-g

                を入力して下さい。( "Quit" というのが出ます。)


カーソルの移動は、Keyboard 右端の矢印 Key で行なうか、
次のようなコントロールコードの入力で行ないます。

                                 C-p (one line)
                                  ↑
C-a (left end)   C-b (one char) ←  → C-f (one char)   C-e (right end)
                                  ↓  
                                 C-n (one line)

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

II. mail Mew(Messaging in the Emacs World)

=============================== Options ====================================
◎ UTF-8文字コードのメールを表示するには、.emacs に 以下の行を書き加えて
ください。
(require 'un-define)
============================================================================

1) 起動
emacsを起動する。
	% emacs

mew を起動する
	M-x mew

mew(emacs) を終了する
	C-x C-c

2) メールを読む
	`SPC'(Space Key)	メッセージを読み進める
	`DEL'(DeleteKey)	現在のメッセージを下にスクロールさせる。
	`RET'(Return Key)	現在のメッセージを1行上にスクロールする。
	`n'			下方向に移動し次のメール又は次のパートを表示。
	`p'			上方向に移動し前のメール又は前のパートを表示

	・MIME を表示するは、`SPC' を押していけばよい。

3) メールを出す(新規・返信・転送・キャンセル)
	`w'	メッセージを書くための新しい草稿が用意される。
	`a'	現在のメッセージに返答するための草稿が用意される。
	`A'	現在のメッセージに返答するための草稿が本文を引用し用意される。
	`f'	現在のメッセージを転送するための草稿が現在のメッセージを
		自動的に添付されて用意される。

	`C-cC-m'     メッセージを作成し +queue に入れ、送信待ち状態にする。
	`C-cC-c'     メッセージを作成し送信する。
		     "Really send this message? (y or n) " と訊かれるので、
		     `y' を押して、送信してする。
	'C-c C-q'    メール作成の中止(キャンセル)

4) メールの取得とフォルダ移動、メールの削除、メールの保存
	`i'	到着したメールを +inbox フォルダに取り込み一覧を表示する。
	`g'	現在のフォルダから移動する。`SPC'でフォルダの一覧が表示される。

	`o'	メールを別フォルダに移動させるマークをつける。
	`d'	削除マークをつける。(`x'で +trashフォルダへ移動) 
	`D'	フォルダのメールを全て削除する。(メールの完全削除)
		defaultフォルダは +trash
	`c'	メールを別フォルダにCopyするマークをつける。
	・Folder name: と聞かれるので
		Folder name: +inbox, +gomi  等とCopy先フォルダを入力する。
		(現在のフォルダに カンマ"," で Copy先を追加する)	

	`x'	マークのついたメールを処理する。

	・フォルダの新規作成は、`g' で新たに作成するフォルダ名を入れる。
	・メールの削除は `d'と`x' の処理だけでは +trash フォルダに溜っていく
	  ので、適当なときに `D' で完全削除すること。

	`y'	メールをファイルに保存する。
	・全体保存か body(メールヘッダの除いた部分)のどちらを保存するか
	  聞かれるの。その後保存するファイル名を入れる。

	's'	folder内のメール一覧を最新の状態に更新する。
	・フォルダ内のメールの実態と表示が異なる場合に実行する。
	  Range (update): には、all と入力し再表示を行う。

5)マークの便利な使い方
	フルダ内のメールに一括して削除マークを付ける方法
	'ma'	フォルダ内の全てのメールに対象マーク(*)を付ける。
	'md'	対象マーク(*)を削除マーク(D)に書き換える。
	・x コマンドで削除を処理する。

	'u'	マークの取り消し
	'U'	マークの一括取り消し
	・Input mark:  と聞かれるので 取り消したいマークを入れる
	  (例)Input mark: D   <== 削除マークを取り消すとき

6) 添付ファイルを送る
メッセージを書いているときに、`C-cC-a' と入力すると、草稿の一番下に

     ----------------------------- attachments -----------------------------
           Multipart/Mixed                                         1/     
          1  Text/Plain(guess)                                       CoverPage*
          2                                                          .   
     --------0-1-2-3-4-5-6-7-8-9--------------------------------------------

	という行が挿入される。

	`c'	添付するファイルを聞かれるのでファイルを指定する。
		Copy to (file.name): と聞かれるので `RET(Return)' を入力する。

        'd'     添付するファイル名の行にカーソルを置き、d を入力すると
		添付ファイルが削除される。


7) その他
フォルダ情報の更新      C-u Z
                        ・Mail/.foldersが更新される
シグニチャ
	`C-cTAB'		"~/.signature" に書かれた内容を挿入する。

メールの並び替え
	`C-uO'      		番号の振りなおし。(packing)
	`M-s'      		日付順にソートされる。

HELP情報
	`M-x info' で emacs の info を表示し Mew-J を参照する。

補完機能
	`TAB'	メールアドレスやフォルダ名が補完されます。

メールの印刷
	#	メールを読んでいる画面で # キーを押す。

メールのエイリアス(アドレス帳)の形式は次のとおりです:
~/Mail/Addrbook に以下の形式で作成してください。

 % cat ~/Mail/Addrbook
 ope:	matsuo@hotmail.com, nawa@gmail.com
 usr2:	cbs,ikeda,kulish,murase,nohara,odake,ryu,shudo,\
	tada,toya,yamada,yamashin,yitpsec 
 mybit:uehara@jpnyitp.bitnet


8) mew と mh-e のコマンド対応リスト

mew と mh-e のコマンド対応は以下のとおりです。

操作			mew					mh-e
----------------------------------------------------------------------
【モード変更のコマンド】
mail送信モードへ	w (mew-summary-send)			m

mail返信モードへ	a (mew-summary-reply)			a
			A (mew-summary-reply-with-citation)

			◎C-u a or A とすると発信者だけに返答する。
			  通常はTo:がCc:に追加Setされる。

mail転送モードへ	f (mew-summary-forward)			f

複数mail転送モードへ	F (mew-summary-multi-forward)		


【summaryモードのコマンド】
folder内のメール一覧を
最新の状態に更新する。	s -> 範囲は all

mailの表示		. (mew-summary-display-command)		.
			,
			SPC (mew-summary-show)			SPC

新規mailの取得		i (mew-summary-get)			i

mailの移動(refile)	o (mew-summary-refile)			^

folderの移動		g (mew-summary-goto-folde)		M-f

mailの削除マーク付	d (mew-summary-delete)			d

mailのCopy		y (mew-summary-save)			C-o	

マークの実行		x (mew-summary-exec)			x

mail LISTの番号詰め	O (mew-summary-pack)			M-p

mailのSort		S (mew-summary-sort)

mailの印刷		# (mew-print-function)			l	

E (mew-summary-reedit)
r (mew-summary-resend)

【draftモードのコマンド】
~/.signature を挿入	C-c TAB					C-cC-s

alias 補完・展開	TAB (mew-draft-keyswitch)		C-cC-w


【MIME関係のコマンド】
ファイルを添付する	C-c C-a 
  (Multi Part部でのコマンド)
			c で添付するFileを指定する
			C-c C-m で確認

添付ファイルの取消し	添付するファイル名の行にカーソルを置き、
			d を入力

メール作成の中止	C-c C-q

MIME解析モードの切替	ESC a

MIMEの表示		C-c C-e
MIMEの保存		y

III. Setting Information for Mail Software

基研アカウントを取得すると電子メールの利用が可能です。
各種メールソフト (Thunderbirdなど)でご利用下さい。

(メールソフトの設定情報)
1)受信サーバ情報
サーバ名等	POP3s				IMAP4s
Server Name	mercury.yukawa.kyoto-u.ac.jp	mercury.yukawa.kyoto-u.ac.jp
Port Number	995				993
Security	SSL/TLS				SSL/TLS
Authentication	Password認証(暗号化なし)	Password認証(暗号化なし)


2)送信サーバ情報
サーバ名等	SMTPs
Server Name	mercury.yukawa.kyoto-u.ac.jp
Port Number	465
Security	SSL/TLS
Authentication	通常のパスワード認証(暗号化なし)