User Tools

Site Tools


自作クラスタ計算機:nisの基本設定

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Last revision Both sides next revision
自作クラスタ計算機:nisの基本設定 [2023/12/27 00:12]
koudai [管理ノード]
自作クラスタ計算機:nisの基本設定 [2023/12/27 21:35]
koudai [計算ノード]
Line 99: Line 99:
     * これにより、各計算ノードで /etc/hosts を編集する必要がなくなります     * これにより、各計算ノードで /etc/hosts を編集する必要がなくなります
     * グループの管理は管理ノードのみで行いたいため、gshadow(グループのパスワードが暗号化されて入っているファイル)は共有しません     * グループの管理は管理ノードのみで行いたいため、gshadow(グループのパスワードが暗号化されて入っているファイル)は共有しません
-  - NISを再起動します<code>+  - 計算ノードを再起動します<code> 
 +$ sudo reboot</code> 
 +    - NISを再起動するには以下のコマンドで可能ですが、やたら時間がかかります(10分くらい、原因不明)<code>
 $ sudo systemctl restart rpcbind nis  $ sudo systemctl restart rpcbind nis 
 </code> </code>
自作クラスタ計算機/nisの基本設定.txt · Last modified: 2024/01/20 17:32 by koudai