User Tools

Site Tools


quantumespresso:フォノンの状態密度と分散

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
Next revision Both sides next revision
quantumespresso:フォノンの状態密度と分散 [2020/11/20 02:09]
koudai [固有振動モードの可視化]
quantumespresso:フォノンの状態密度と分散 [2021/06/24 23:58]
koudai [dynamical matrixの計算]
Line 56: Line 56:
 |nq1,nq2,nq3|x,y,z方向のメッシュの数| |nq1,nq2,nq3|x,y,z方向のメッシュの数|
  
-実行は次のようにす+実行は次のようにします。
  
   $ ph.x < Si.ph.in > Si.ph.out   $ ph.x < Si.ph.in > Si.ph.out
  
-フォノンの計算には時間がかかるので、メッシュのとりすぎに注意。+フォノンの計算には時間がかかるので、メッシュのとりすぎに注意します 
 +ただし、メッシュによる収束は必ず確認すること。 
  
 ===== 実空間へのフーリエ変換 ===== ===== 実空間へのフーリエ変換 =====
Line 202: Line 204:
 構造が不安定な系では、対応するモードのフォノンの振動数が複素数になります(出力ファイルは負の振動数で表現されます)。 構造が不安定な系では、対応するモードのフォノンの振動数が複素数になります(出力ファイルは負の振動数で表現されます)。
 これは簡単にはフォノンのバネ定数が負になってしまう(つまり変形したほうがエネルギー的に安定)ことに対応します。 これは簡単にはフォノンのバネ定数が負になってしまう(つまり変形したほうがエネルギー的に安定)ことに対応します。
- 
-もし有限温度で構造相転移があるのであれば、pw.xで計算する際に&systemでsmearing='fd'として、degaussで温度依存性を調べることができます。 
-1[Ry]=158000[K]なので、例えばdegaus=0.001とすれば158Kで構造が安定か調べることができます。 
- 
-(ただし、pw.x計算の際にk点の数はかなりたくさん必要になります) 
  
quantumespresso/フォノンの状態密度と分散.txt · Last modified: 2021/06/27 22:04 (external edit)