User Tools

Site Tools


quantumespresso:respack

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
Next revision Both sides next revision
quantumespresso:respack [2020/07/25 20:01]
koudai [RESPACK 20200113 + Ubuntu 18.04]
quantumespresso:respack [2020/07/28 03:03]
koudai [インプットファイル]
Line 77: Line 77:
   MAX_STEP_LENGTH               = 4.0d0,  !o: 広がり汎関数最小化におけるステップ長   MAX_STEP_LENGTH               = 4.0d0,  !o: 広がり汎関数最小化におけるステップ長
   set_inner_window              = F,      !o: インナーウィンドウの設定有無 (有:T , 無:F)   set_inner_window              = F,      !o: インナーウィンドウの設定有無 (有:T , 無:F)
-  Lower_inner_window            = 10.0d0, !o: エネルギーインナーウィンドウ下限 (eV) +  Lower_inner_window            = 10.0d0, !o: エネルギーインナーウィンドウ下限 (eV) Lower_energy_windowよりも大きな値にする 
-  Upper_inner_window            = 35.0d0, !o: エネルギーインナーウィンドウ上限 (eV)+  Upper_inner_window            = 30.0d0, !o: エネルギーインナーウィンドウ上限 (eV) Upper_energy_windowよりも小さな値にする
   flg_initial_guess_direc       = 0,      !o: 各原子で局所座標系を指定する場合は1   flg_initial_guess_direc       = 0,      !o: 各原子で局所座標系を指定する場合は1
   flg_BMAT                      = 0,      !o: 初期ガウシアンの線形結合係数を読み込む場合は1   flg_BMAT                      = 0,      !o: 初期ガウシアンの線形結合係数を読み込む場合は1
Line 95: Line 95:
 &param_interpolation &param_interpolation
   N_sym_points =5,  !n: 計算ラインを構成する対称 k 点数   N_sym_points =5,  !n: 計算ラインを構成する対称 k 点数
-  Ndiv         =40/ !o: 対称 k 点間の分割数 +  Ndiv         =40/ !n: 対称 k 点間の分割数 
-  0.500 0.500 0.500 !n: 対称 k 点 ; SK_sym_pts(1:3,1); L+  0.500 0.500 0.500 !n: 対称 k 点 ; SK_sym_pts(1:3,1); L(逆格子ベクトルの分率座標)
   0.000 0.000 0.000 !n: 対称 k 点 ; SK_sym_pts(1:3,2); G   0.000 0.000 0.000 !n: 対称 k 点 ; SK_sym_pts(1:3,2); G
   0.500 0.000 0.500 !n: 対称 k 点 ; SK_sym_pts(1:3,3); X   0.500 0.000 0.500 !n: 対称 k 点 ; SK_sym_pts(1:3,3); X
Line 145: Line 145:
 </code> </code>
   * 既約k点の情報が必要なので、SCF計算 (ネームリスト<nowiki>&control</nowiki>内で<nowiki>calculation='scf'</nowiki>とする計算) の直後にRESPACKを使った計算をする必要があります   * 既約k点の情報が必要なので、SCF計算 (ネームリスト<nowiki>&control</nowiki>内で<nowiki>calculation='scf'</nowiki>とする計算) の直後にRESPACKを使った計算をする必要があります
 +  * k点数を変更したり、バンド計算など別の計算を行った後にRESPACKを使用する場合は、prefix.save を削除してから再度SCF計算を実行してください
  
 <nowiki>outdir='./tmp/'</nowiki>として、RESPACKの作業ディレクトリ dir-wfn/ 内に計算に必要なファイルを生成します <nowiki>outdir='./tmp/'</nowiki>として、RESPACKの作業ディレクトリ dir-wfn/ 内に計算に必要なファイルを生成します
Line 164: Line 165:
 ===== 分極関数の計算 ===== ===== 分極関数の計算 =====
  
-制限RPA法 (flg_crpa=1) によって計算する場合は、事前に calc_wannier による計算を済ませておきます。 
 &param_chiqw 内のパラメータが読み込まれます。 &param_chiqw 内のパラメータが読み込まれます。
 +制限RPA法 (flg_crpa=1) によって計算する場合は、事前に calc_wannier による計算を済ませておきます。
  
 <code> <code>
-$ mpirun -n 12 calc_chiqw < respack.in > LOG.wannier+$ mpirun -n 12 calc_chiqw < respack.in > LOG.chiqw
 </code> </code>
   * MPIのプロセス数は MPI_num_proc_per_qcomm * MPI_num_qcomm に一致させます   * MPIのプロセス数は MPI_num_proc_per_qcomm * MPI_num_qcomm に一致させます
Line 175: Line 176:
 ===== 相互作用の計算 ===== ===== 相互作用の計算 =====
  
-事前に制限RPA法(calc_chiqw で flg_cRPA=1)を使った計算が必要です。 
 &param_calc_int 内のパラメータが読み込まれます。 &param_calc_int 内のパラメータが読み込まれます。
 +事前に制限RPA法(calc_chiqw で flg_cRPA=1)を使った計算が必要です。
  
   * 直接相互作用<code>   * 直接相互作用<code>
Line 195: Line 196:
  
   * k点数 ... SCF計算で全エネルギーを収束させたもの   * k点数 ... SCF計算で全エネルギーを収束させたもの
-  * N_CALC_BAND ... フェルミ準位の20-30eV程度上のバンドが入るくらい 
   * Ecut_for_eps ... ecutwfcの1/10(デフォルト)   * Ecut_for_eps ... ecutwfcの1/10(デフォルト)
  
 次の手順で収束させます(flg_calc_type=1としてEELSの結果をプロットするのが便利です) 次の手順で収束させます(flg_calc_type=1としてEELSの結果をプロットするのが便利です)
  
-  - 多めの数のnbndでSCF計算を実行する(通常のバンドの数+100くらい)+  - 多めの数のnbndでSCF計算を実行する(フェルミ準位より50eV程度上のバンドが入るくらいくらい)
   - N_CALC_BANDを増やし、分極関数を収束させる。足りなくなったらnbndを増やしたSCF計算を再び行う   - N_CALC_BANDを増やし、分極関数を収束させる。足りなくなったらnbndを増やしたSCF計算を再び行う
   - Ecut_for_eps を増やしていき、計算を収束させる。   - Ecut_for_eps を増やしていき、計算を収束させる。
quantumespresso/respack.txt · Last modified: 2024/02/03 18:42 by koudai