User Tools

Site Tools


wien2k:scf計算

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
Next revision Both sides next revision
wien2k:scf計算 [2020/03/31 20:47]
koudai [k点数の変更]
wien2k:scf計算 [2020/07/11 12:24]
koudai [SCF計算結果の保存]
Line 137: Line 137:
 これで入力ファイルTiC.structができます。 これで入力ファイルTiC.structができます。
 ただし、このままだとマフィンチン半径$R_{\rm MT}$が正しく設定されていないので計算します。 ただし、このままだとマフィンチン半径$R_{\rm MT}$が正しく設定されていないので計算します。
 +拡張子の.structは不要です。
  
 <code> <code>
Line 163: Line 164:
 $ init_lapw -b -numk 1000 -rkmax 7.5 $ init_lapw -b -numk 1000 -rkmax 7.5
 </code> </code>
- +  * ここでフラグ -b はバッチモードで、これをつけることで指定のもの以外はすべてまとめてデフォルトの値に設定されます。 
-ここでフラグ -b はバッチモードで、これをつけることで指定のもの以外はすべてまとめてデフォルトの値に設定されます。 +  * 最後に init_lapw finished ok と出たらうまく行っています。このメッセージが出てこなかった場合、どこかで問題が起こっているので修正します。 
 +  
 オプションの意味は次のとおりです オプションの意味は次のとおりです
  
Line 207: Line 208:
  
 これで電子状態が得られましたので、これをもとに状態密度やバンド分散などを計算することになります。 これで電子状態が得られましたので、これをもとに状態密度やバンド分散などを計算することになります。
 +
 +
 +===== SCF計算の再実行 =====
 +
 +SCF計算を再度実行したい場合は、フラグ-NIをつけて run_lapw を実行します。
 +
 +<code>
 +$ run_lapw -cc 0.0001 -ec 0.00001 -i 100 -NI
 +</code>
 +
 +もしrun_lapwのフラグに変更がある場合は、ブロイデン法の履歴を削除してから再実行します。
 +(電子密度の分布は前回の計算のものが引き継がれます)
 +
 +<code>
 +$ rm *.broyd*
 +$ run_lapw -cc 0.0001 -ec 0.00001 -i 100
 +</code>
  
  
Line 212: Line 230:
  
 計算の収束を見るために、k点数を変更したいとします。 計算の収束を見るために、k点数を変更したいとします。
-再び init_lapw を走らせると全ての設定が初期化されますので、k点数だけ変更するために x_lapw kgen を使います。+再び init_lapw を走らせると全ての設定や計算結果が初期化されますので、k点数だけ変更するために x_lapw kgen を使います。
  
 <code> <code>
Line 228: Line 246:
 $ run_lapw -cc 0.0001 -ec 0.00001 -i 100 -NI $ run_lapw -cc 0.0001 -ec 0.00001 -i 100 -NI
 </code> </code>
- 
-あるいはブロイデン法を使ってSCF計算を収束させているので、その計算履歴を削除して 
-<code> 
-$ rm *.broyd* 
-$ run_lapw -cc 0.0001 -ec 0.00001 -i 100 
-</code> 
-でも可能です(電子密度の分布は前回の計算のものが引き継がれます)。 
  
 最初は少ないk点数(それこそ10くらい)から初めて、徐々に増やしていきましょう。 最初は少ないk点数(それこそ10くらい)から初めて、徐々に増やしていきましょう。
Line 244: Line 255:
  
  
-====== SCF計算結果の保存 ======+====== 計算結果の保存 ======
  
 計算の入出力ファイルを残しておきたい場合は save_lapw を使用します。 計算の入出力ファイルを残しておきたい場合は save_lapw を使用します。
Line 270: Line 281:
 プログラム名の最後に _lapw をつけていましたが、これを省略しても良いようになっています。 プログラム名の最後に _lapw をつけていましたが、これを省略しても良いようになっています。
 例えば x_lapw は単に x だけで実行可能です。 例えば x_lapw は単に x だけで実行可能です。
 +
 +
 +====== エラーや警告への対処 ======
 +
 +===== atom 1 has a large sphere , consider setting HDLOs and/or larger LVNS =====
 +
 +init_lapw を実行したとき、lstartの段階でこのようなメッセージが出たときは、オプション -LVNS X (Xは4から10までの整数)をつけて、エラーが消えるまでXを増やしてください。
 +<code>
 +$ init_lapw -b -numk 1000 -rkmax 7.5 -lvns 5
 +</code>
 +
wien2k/scf計算.txt · Last modified: 2023/04/23 19:47 by koudai