数値計算ライブラリ:triqs:インストール
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
| Both sides previous revisionPrevious revisionNext revision | Previous revision | ||
| 数値計算ライブラリ:triqs:インストール [2020/07/22 10:18] – [TRIQS 1.4.x] koudai | 数値計算ライブラリ:triqs:インストール [2021/06/27 22:04] (current) – external edit 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| Line 5: | Line 5: | ||
| * ソースコードからコンパイルします | * ソースコードからコンパイルします | ||
| * Ubuntu 18.04で確認しています | * Ubuntu 18.04で確認しています | ||
| - | * 以下の手順ではUbuntu 20.04にインストールできませんでした。公式のアナウンスがあるまで仮想環境のUbuntu18.04上にインストールするのが良さそうです。 | + | * 以下の手順ではUbuntu 20.04にインストールできませんでした。公式のアナウンスがあるまで仮想環境でUbuntu18.04を作って、そこにインストールするのが良さそうです。 |
| Line 13: | Line 13: | ||
| < | < | ||
| - | $ sudo apt install cmake g++ gfortran | + | $ sudo apt install cmake g++ gfortran hdf5-tools \ |
| | | ||
| | | ||
| Line 20: | Line 20: | ||
| </ | </ | ||
| - | Intel Parallel Studio XE が入っている場合は libopenmpi-dev は不要です | + | Intel Parallel Studio XE を使用する場合は |
| ====== TRIQSのインストール ====== | ====== TRIQSのインストール ====== | ||
| - | ===== TRIQS (latest version) | + | ===== TRIQS 2.2.2 + Ubuntu 18.04 ===== |
| * Python 2系にのみ対応しているので、必要ならばpyenv等でバージョンを変更してください | * Python 2系にのみ対応しているので、必要ならばpyenv等でバージョンを変更してください | ||
| Line 31: | Line 31: | ||
| TRIQSのソースコードをダウンロードしてきます | TRIQSのソースコードをダウンロードしてきます | ||
| - | < | + | * https:// |
| - | $ git clone https:// | + | |
| - | </code> | + | |
| 作業ディレクトリを作成して、その中に入ります | 作業ディレクトリを作成して、その中に入ります | ||
| Line 43: | Line 41: | ||
| インストールの設定をします | インストールの設定をします | ||
| < | < | ||
| - | $ cmake ../triqs.src -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/ | + | $ cmake ../triqs-2.2.2 -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/ |
| </ | </ | ||
| * PREFIXにインストールされるので、適宜変更してください | * PREFIXにインストールされるので、適宜変更してください | ||
| Line 53: | Line 51: | ||
| $ sudo make install | $ sudo make install | ||
| </ | </ | ||
| - | |||
| - | (以下はTRIQSのバージョンが2以降の場合) | ||
| .bashrcにパスをとおします | .bashrcにパスをとおします | ||
| - | < | ||
| < | < | ||
| - | $ echo ' | + | $ echo ' |
| $ source ~/.bashrc | $ source ~/.bashrc | ||
| </ | </ | ||
| - | ===== TRIQS 1.4.x ===== | + | ===== TRIQS 1.4.x + Ubuntu 18.04 ===== |
| * Python 2系にのみ対応しているので、必要ならばpyenv等でバージョンを変更してください | * Python 2系にのみ対応しているので、必要ならばpyenv等でバージョンを変更してください | ||
| Line 84: | Line 79: | ||
| インストールの設定をします | インストールの設定をします | ||
| < | < | ||
| - | $ cmake ../ | + | $ cmake ../ |
| </ | </ | ||
| * PREFIXにインストールされるので、適宜変更してください | * PREFIXにインストールされるので、適宜変更してください | ||
| - | * コメント部分はIntelコンパイラを使うときのフラグです。 | + | * コメント部分はIntel |
| - | * IntelコンパイラとIntel MPIを使う場合は、Pythonとして Intel Distribution for Python 2 を使う必要があります。3系だと動かないので注意してください。 | + | * Intel Parallel Studio XEを使う場合は、Pythonとして Intel Distribution for Python 2 を使う必要があります。3系だと動かないので注意してください。 |
| インストールを完了させます | インストールを完了させます | ||
数値計算ライブラリ/triqs/インストール.1595380688.txt.gz · Last modified: 2021/06/27 21:57 (external edit)
