自作クラスタ計算機:クラスタ計算機の構成
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
| Both sides previous revisionPrevious revision | |||
| 自作クラスタ計算機:クラスタ計算機の構成 [2022/10/04 16:23] – [構成図] koudai | 自作クラスタ計算機:クラスタ計算機の構成 [2022/10/04 16:25] (current) – [構成図] koudai | ||
|---|---|---|---|
| Line 21: | Line 21: | ||
| * 管理ノードと複数の計算ノードから構成されるクラスタマシンです。 | * 管理ノードと複数の計算ノードから構成されるクラスタマシンです。 | ||
| * 管理ノードと計算ノードは、それぞれ以下の対応関係で呼称されることがあります | * 管理ノードと計算ノードは、それぞれ以下の対応関係で呼称されることがあります | ||
| + | |||
| ^管理ノード^計算ノード^ | ^管理ノード^計算ノード^ | ||
| |ヘッドノード|実行ノード| | |ヘッドノード|実行ノード| | ||
| Line 26: | Line 27: | ||
| |マスターノード|スレーブ(slave)ノード| | |マスターノード|スレーブ(slave)ノード| | ||
| |フロントエンドノード|バックエンドノード| | |フロントエンドノード|バックエンドノード| | ||
| + | |||
| * 各ノードとつながる線に書かれている数字は、そのノードのIPアドレスです。またkanriやkeisan11などはホスト名です。xxx.xxx.xxxは管理ノードがつながっている外部ネットワークの固定IPです | * 各ノードとつながる線に書かれている数字は、そのノードのIPアドレスです。またkanriやkeisan11などはホスト名です。xxx.xxx.xxxは管理ノードがつながっている外部ネットワークの固定IPです | ||
自作クラスタ計算機/クラスタ計算機の構成.1664868192.txt.gz · Last modified: 2022/10/04 16:23 by koudai
