Table of Contents

概要

手順

パッケージの場所の確認

パッケージをどこに設置すればよいか確認します。 kpsewhichコマンドで適当なパッケージの場所を教えてもらいます(ここではamsmathパッケージの置いてある場所を調べました)。

$ kpsewhich amsmath.sty
/usr/share/texlive/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty

これで/usr/share/texlive/texmf-dist/tex/latex/にスタイルファイルを置けば良いことがわかります。

スタイルファイルの入手

今回は physics2 パッケージを利用します。

(念のため、physics2パッケージがインストールされていないことを確認してください)

$ kpsewhich physics2.sty
$

ダウンロードしたzipファイルを解凍します。

$ unzip physics2.zip

できたディレクトリの中に入り、スタイルファイルを作成します。 作成には拡張子が.insのファイルを使用します。 ディレクトリ内に拡張子が.styのファイルがすでに入っており、拡張子が.insのファイルが存在しない場合は、この作業は不要です。

$ cd physics2
$ latex physics2.ins
$ cd ..

スタイルファイルの設置

さきほど調べたスタイルファイルの置き場所にファイルを移動させます。

$ sudo mv physics2/ /usr/share/texlive/texmf-dist/tex/latex/

スタイルファイルをLaTeXに登録します。

$ sudo mktexlsr
mktexlsr: Updating /usr/local/share/texmf/ls-R... 
mktexlsr: Updating /var/lib/texmf/ls-R-TEXLIVEDIST... 
mktexlsr: Updating /var/lib/texmf/ls-R-TEXMFMAIN... 
mktexlsr: Updating /var/lib/texmf/ls-R... 
mktexlsr: Done.

ちゃんと登録されたか確認します。

$ kpsewhich physics2.sty
/usr/share/texlive/texmf-dist/tex/latex/physics2/physics2.sty

physics2パッケージについて

参考文献