User Tools

Site Tools


自作クラスタ計算機:pbs_proの基本設定

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
自作クラスタ計算機:pbs_proの基本設定 [2023/05/02 18:57]
koudai [ノードごとの負荷の分散]
自作クラスタ計算機:pbs_proの基本設定 [2023/12/26 23:49] (current)
koudai [計算ノードの登録]
Line 126: Line 126:
 $ sudo /etc/init.d/pbs start $ sudo /etc/init.d/pbs start
 </code> </code>
-  - いったんログアウトして、再ログインします(インストル時設置された /etc/profile.d/pbs.sh が読み込まれます)。<code> +  - 環境変数を読み込む設定をします。すべてのユザーがPBSを使えるように /etc/bash.bashrcを編集します<code> 
-exit +sudo vim /etc/bash.bashrc  
-</code>+</code><file - bash.bashrc> 
 +(略) 
 +. /etc/profile.d/pbs.sh 
 +</file> 
 +  - いったんログアウトして、再ログインします
  
 ===== 計算ノードでの作業 ===== ===== 計算ノードでの作業 =====
Line 211: Line 215:
 Qmgr: set node keisan12 resources_available.ncpus=24 Qmgr: set node keisan12 resources_available.ncpus=24
 ... ...
 +</code>
 +
 +ノードの設定状況も確認できます
 +<code>
 +Qmgr: print node keisan11
 +#
 +# Create nodes and set their properties.
 +#
 +#
 +# Create and define node yagami11
 +#
 +create node yagami11
 +set node keisan11 state = free
 +set node keisan11 resources_available.arch = linux
 +set node keisan11 resources_available.host = keisan11
 +set node keisan11 resources_available.mem = 131666992kb
 +set node keisan11 resources_available.ncpus = 24
 +set node keisan11 resources_available.vnode = keisan11
 +set node keisan11 resv_enable = True
 </code> </code>
  
Line 261: Line 284:
 ===== MPIの設置 ===== ===== MPIの設置 =====
  
-  * OpenMPI, MPICH2, Intel MPIなどのMPIライブラリを管理ノードの /usr/local または /opt にインストールし、NFSによって各計算ノードに共有してください +  * OpenMPI, MPICH2, Intel MPIなどのMPIライブラリを管理ノードの /usr/local や /opt などにインストールし、NFSによって各計算ノードに共有してください
-  * 学生であれば Intel Parallel Studio XE が無償で使えて便利です +
 ===== ソースコード ===== ===== ソースコード =====
  
Line 375: Line 396:
  
   * ompthreadsはMPIの1プロセスあたりのOpenMPのスレッド数です    * ompthreadsはMPIの1プロセスあたりのOpenMPのスレッド数です 
-  * mpiprocs * ompthreads = ncpus となるようにしてください +  * 基本的には mpiprocs * ompthreads = ncpus となるようにしま
-  * OpenMPのスレッド数は、1つの計算ノードに含れるCPUコア数以下になるようにしてください+
  
 ====== Fairshare ====== ====== Fairshare ======
Line 399: Line 419:
 node_sort_key: "ncpus HIGH unused"     ALL node_sort_key: "ncpus HIGH unused"     ALL
 </file> </file>
 +
 +(各計算ノードのコア数がすべて同じ場合は、どちらも同じ結果になります)
  
 PBSを再起動します。 PBSを再起動します。
自作クラスタ計算機/pbs_proの基本設定.1683021479.txt.gz · Last modified: 2023/05/02 18:57 by koudai