Subject: [ss2000-- 78] gijiroku
From: Masaki Sato <satoms @ spica.c.chiba-u.ac.jp>
Date: Wed, 26 Apr 2000 21:31:58 +0900

原子核パートセンター校の佐藤(千葉大)です。 遅くなってしまいましたが、春の原子核パート総会の 議事録ができましたので、送付致します。 また、議案書も添付いたしますので参考にしてください。 ---------------- 議事録 ------------------------------------------- \documentstyle[12pt,a4j]{jarticle} \setlength{\textwidth}{17cm} \setlength{\textheight}{23cm} \setlength{\evensidemargin}{-1cm} \setlength{\oddsidemargin}{-1cm} \setlength{\topmargin}{-1cm} \begin{document} \title{\textit{NUCLEATE}\enskip\footnotesize{Vol.20,No.4}} \author{原子核三者若手原子核パートセンター校 \\ 千葉大学原子核若手 \\ satoms @ c.chiba-u.ac.jp} \date{} \pagestyle{plain} \maketitle {\Large\textbf{春の原子核パート総会議事録}} \section{決定事項} 春の原子核パート総会において、原子核パート準備校議案が承認されました。 また、特に以下の事が承認されました。 \begin{itemize} \item 当日の講義の内容と同じテーマの研究会、ポスターセッションが行われるように、日程を考慮する。 \item 研究会、ポスターセッションの世話人については、決定次第メールで連絡する。 \end{itemize} 詳しい内容は、議案書をお読みください。質問等は各役職校へ御連絡ください。 \begin{center} \textbf{\large 原子核パートの事務連絡先 (1999.7 $ \sim $ 2000.7)} \end{center} \begin{itemize} \item 総会、Nucleateの配布、投稿に関すること \\ 千葉大学(satoms @ c.chiba-u.ac.jp) \item 夏の学校に関すること \\ 東京大学 (fujimoto @ nt.phys.s.u-tokyo.ac.jp) \end{itemize} \end{document} ----------------- 議事録 ここまで ----------------------------------------- ----------------- 議案書 -------------------------------------------------- \documentstyle[12pt,a4j]{jarticle} \setlength{\textwidth}{17cm} \setlength{\textheight}{23cm} \setlength{\evensidemargin}{-1cm} \setlength{\oddsidemargin}{-1cm} \setlength{\topmargin}{-1cm} \begin{document} \title{\textit{NUCLEATE}\enskip\footnotesize{Vol.20,No.3}} \author{原子核三者若手原子核パートセンター校 \\ 千葉大学原子核若手 \\ satoms @ c.chiba-u.ac.jp} \date{} \pagestyle{plain} \maketitle {\Large\textbf{春の原子核パート総会議案}} \begin{center} 2000年度 三者若手夏の学校 {\Large 原子核パート準備校議案書} \end{center} \section{報告} 2000年度夏の学校について、原子核パート準備校から これまでの決定事項、および今後の方針についてご報告します。 基本的には、昨年度を踏襲した構成となっています。 \subsection{講義} 講義の日程と内容は以下のように決定しました。 \vspace{3mm} \begin{tabular}{lll} 7/21-22 & 小池 裕司 氏 & 「ハードプロセスと核子のスピン構造」\\ 7/23-24 & 清水 良文 氏 & 「高速回転および巨大変形の極限状態における 原子核構造」\\ 7/25-26 & 櫻井 博儀 氏 & 「不安定核ビームを用いた核構造研究」 \end{tabular} \subsection{研究会・ポスターセッション} 2000年度の研究会およびポスターセッションは、 「構造・反応」と「クォーク・ハドロン」の2分野について1日ずつ実施します。 研究会とポスターセッションは並行して行いますが、互いに逆の分野のものが 同時に行われるように設定し、有意義な時間を過ごせるように配慮します。 \subsection{世話人} 研究会・ポスターセッションの世話人は、 「構造・反応」と「クォーク・ハドロン」の各分野につき, それぞれ3人ずつ 選出します。 世話人は未定ですが、決まり次第、yonupa-mlなどで連絡いたしますので、 研究会・ポスターセッションでの発表を希望される方は、各部門の世話人まで ご連絡ください。修士課程の学生の発表も歓迎します。奮ってご参加下さい。 \subsection{Topics講義} 原子核パートでは独自の企画として、いずれか1日の午後を割いてTopics講義を 実施します。現在、講師を選定中のため、日程は未定です。 \section{予算案} 以下に挙げる予算案を三者センターに申請しますので、ご検討願います。 \vspace{3mm} \begin{tabular}{ll} Review Talkerへの謝金(交通費補助) & 15,000 $ \times $ 2 $ = $ 30,000円\\ Topics講師への補助(交通費・滞在費)& 30,000円 \\ 諸経費 (印刷費、ヴィデオテープ代) & 15,000円 \\ \hline 計 & 75,000 円 \end{tabular} \vspace{3mm} なお、研究会の進行上の都合により、Review Talkerを2人に 減らし、1人当たりの謝金を15,000円に増額しました。予算案の総額に 変更はありません。 \begin{flushright} 原子核パート準備校 東京大学 連絡責任者: 藤本 林太郎 e-mail:fujimoto @ nt.phys.s.u-tokyo.ac.jp \end{flushright} \vspace{1.5cm} 不明な点、質問等は各役職校の代表者に問い合わせて下さい。 \begin{center} \textbf{\large 原子核パートの事務連絡先 (1999.7 $ \sim $ 2000.7)} \end{center} \begin{itemize} \item 総会、Nucleateの配布、投稿に関すること \\ 千葉大学(satoms @ c.chiba-u.ac.jp) \item 夏の学校に関すること \\ 東京大学 (fujimoto @ nt.phys.s.u-tokyo.ac.jp) \end{itemize} \end{document} -------------------- 議案書ここまで --------------------------------------- ------------------------------------------------- 千葉大学大学院 自然科学研究科博士後期課程1年 原子核理論研究室 佐藤 真樹 Tel: 043-251-1111(代表)-内線3726 Fax: 043-290-3691 e-mail: satoms @ c.chiba-u.ac.jp http://nickel.c.chiba-u.ac.jp/~satoms/index.html -------------------------------------------------