Japanese Only, 内容に関しては自己責任でお願いします。
texのメモ。
名古屋大学宇宙論研究室PCクラスターCOSMOSで、BICEP2のデータが利用可能な 最新(2014年4月2日現在)のCosmoMC をインストールしたメモ。
COSMOSでcosmoMCに内包されているpythonスクリプトを 2014年4月17日に使えるようにしたためそのメモ。
名古屋大学宇宙論研究室クラスターマシンgalaxyやCOSMOSの管理用メモ。
AI文法チェッカー
増えてきました
Grammarly
Linguix
Trinka
Gramara
論文投稿
Physical Review:
General info,
Length limit,
Template(revtex)
MNRAS:
General info,
Template(CTAN)
JCAP:
General info,
Template
macコマンド
カレントディレクトリのファイル/ディレクトリの容量を調べる2例。k:キロバイト単位、h:メガ/ギガバイト単位
du -sh *
du -sk * | sort -nr
Miscellaneous
レポート作成時の用語マニュアル | 句読点orコンマピリオド?すなわちor即ち?わずかor僅か?などの行政文書ルール |
2D convolutional network visualization | Simple Convolutional Neural Network demo |
Borwein integral | Borwein integral |
平均値vs中央値 | 平均 |
The Datasaurus Dozen | 平均・分散・相関 |
UCLA Galactic Center Group | 銀河中心ブラックホールと星の運動 |
超弦理論はなぜつぶれたのか/中西襄 | 超弦理論はなぜつぶれたのか |
天文月報 井上剛志さん研究奨励賞 | 第一著者論文数-学位取得後の年数(図3) |
Sorting Algorithms Visualized | ソートアルゴリズムの可視化 |
Kahaner's 21 Test Problems | 数値積分のベンチマークテスト(表1) |
Most misspelled words | ネイティブがよくスペルミスする単語ランキング |
THE TRUE SIZE OF ... | 国のサイズを世界地図で動かして比べられる |
nature投稿案内 | 論文のアブストラクトの構成(11ページ) |
古典論・量子論での変換とは何だろうか? | 著: 大貫義郎さん |
松原さんHP | 研究の系譜(一番下) |
Possible PhD interview questions | ポスドクのインタビューで聞かれる質問集(Collected by Floor Broekgaarden) |
Summary of Japanese HEP-TH/PH Faculty Job Openings | hep-ph/th関連の公募の有志による有用なまとめ。 |
Ville-ideale.fr | フランスの郵便番号を入力するとその場所の治安、交通、文化、商業などが点数で表示される。住む時の参考に。 |
Line Intensity Mapping Experiments | Line Intensity Mapping Experimentsが網羅されているNASAによるページ。 |
欧州都市間の鉄道移動の所要時間 | 欧州都市間の鉄道移動の所要時間。 |
Finite difference coefficient | 数値微分の係数まとめ |
レビュー探偵 | Amazonのレビューの信用度を独自に判定 |
リンク
牧島一夫さんのページ | 一番下の英語論文の書き方は大変参考になる。 |
ブクロさんのホームページ | 学振DC1採用目安や公募などのメモ。(音量注意) |