杉本 茂樹


これまでの研究経過

杉本はある種の曲がった時空における超弦理論が4次元のゲージ理論と等価になるという予想に基づき、4次元の量子色力学を超弦理論を用いて解析する研究を行っている。 弦理論による記述では、バリオンは時空の4-サイクルに巻き付いた Dブレインによって表される。この Dブレインは5次元ゲージ理論におけるソリトンとして表すこともできる。 この記述に基づいて陽子や中性子などの磁気モーメント、荷電半径、形状因子などを計算したところ、実験で得られているデータを期待以上の精度でうまく再現することが 分かった。また、2つの核子が非常に接近している場合の核力も計算し、実験が示唆するように斥力芯があることが確かめられた。 また、このような方法がどのくらい有効であるかを確かめるために、ゲージ群が O(N) や USp(N) である場合の量子色力学を構成する方法を考案し、 対称性の力学的破れ、バリオンやフラックスチューブの安定性などに関して、ゲージ理論で期待されている通りの性質が、時空の幾何学な性質から容易に導けることを示した。



代表的な成果発表
<雑誌論文>
  1. K. Hashimoto, T. Sakai, S. Sugimoto,
    “Nuclear Force from String Theory”. PTP, 122: 427-476 (2009).
  2. T. Imoto, T. Sakai, S. Sugimoto,
    “O(N) and USp(N) QCD from String Theory”. PTP, 122: 1433-1453 (2009).
  3. K. Hashimoto, T. Sakai, S. Sugimoto,
    “Holographic Baryons: Static Properties and Form Factors from Gauge/String Duality”. PTP, 120: 1093-1137 (2008).
  4. H. Hata, T. Sakai, S. Sugimoto, S. Yamato,
    “Baryons from instantons in holographic QCD”. PTP, 117: 1157 (2007).
<学会発表>
  1. S. Sugimoto,
    “Perspectives in Holographic QCD”. 32nd Johns Hopkins Workshop "Perspectives in String Theory", Seoul National University, Seoul, Korea, May 28 (2008).
  2. S. Sugimoto,
    “Baryons in Holographic QCD”. Summer Institute "Theories de jauge, gravite et theories de cordes", Ecole Normale Superieure, Paris, France, September 2 (2008).
  3. S. Sugimoto,
    “Properties of Baryons in holographic QCD”. Indian Strings Meeting 2008, Pondicherry, India, December 7 (2008).
  4. S.Sugimoto,
    “Baryons from Instantons in Holographic QCD” Solvay Workshop "Gauge Theories, Strings and Geometry", Solvay Institute, Brussels, Belgium, November 5 (2007).
  5. S. Sugimoto,
    “Baryons from Instantons in Holographic QCD”. Strings 07, the Universidad Auto'noma de Madrid, Madrid, Spain, June 29 (2007).