服部敏彦(はっとりとしひこ)


 徳島大学(学芸学部)に就職したのは27歳でした。
徳島の名物はなんといっても阿波踊りでしょう。でも、私はうまく踊れません。



<研究テーマ>

1 素粒子反応に現われる対称性の破れ

2 ハドロン物理

   高エネルギー領域でのハドロン反応(とくにKN反応)での位相差分析



〈趣味〉
 クラシック音楽を聴くことと魚釣り。魚に興味のある人は是非一緒に釣りに行きましょう。



 最近,大学初年級のための基礎物理学の教科書「物理学の世界」を同じ講座の水野清先生と共著で出版しました(学術図書出版,280頁)。高校で物理学や微分積分を学んでこなかった学生たちも使える易しい内容の教科書です。「物質システムの基礎 I, II」(物理入門と近代物理学入門),「力学 I」(前期分),「熱力学と統計物理 I, II」および「電磁気学 I, II」の授業に教科書として使っています。総合科学部だけでなく他の学部でもかなり使っています。 一度ご高覧下さい。



hattori@ias.tokushima-u.ac.jp