quantumespresso:gipaw:化学シフト
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Both sides previous revisionPrevious revisionNext revision | Previous revision | ||
quantumespresso:gipaw:化学シフト [2020/03/22 20:47] – [磁気遮蔽テンソル] koudai | quantumespresso:gipaw:化学シフト [2021/06/27 22:04] (current) – external edit 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
Line 3: | Line 3: | ||
石英 (quartz, SiO2) の裸の磁気感受率$\chi^0$と磁気遮蔽テンソル$\sigma$の計算を行います。 | 石英 (quartz, SiO2) の裸の磁気感受率$\chi^0$と磁気遮蔽テンソル$\sigma$の計算を行います。 | ||
- | 核スピンが感じる磁場を$\mathbf{B}$とすると、もし原子核の周りに電子がなければ、外から加えた磁場$\mathbf{B}_{\mathrm{ext}}$と一致します。 | + | 核スピンが感じる磁場を$\mathbf{B}_{\mathrm{eff}}$とします。 |
+ | もし原子核の周りに電子がなければ、$\mathbf{B}_{\mathrm{eff}}$は外から加えた磁場$\mathbf{B}_{\mathrm{ext}}$と一致します。 | ||
実際には周囲に電子があり、外部磁場を印加すると磁場を打ち消す方向に運動を始め、外部磁場と逆向きに $\sigma \mathbf{B}_{\mathrm{ext}}$ の誘導磁場を作ります。 | 実際には周囲に電子があり、外部磁場を印加すると磁場を打ち消す方向に運動を始め、外部磁場と逆向きに $\sigma \mathbf{B}_{\mathrm{ext}}$ の誘導磁場を作ります。 | ||
- | すなわち $\mathbf{B} = (1-\sigma)\mathbf{B}_{\mathrm{ext}}$ が、原子核が感じる磁場になります。 | + | すなわち $\mathbf{B}_{\mathrm{eff}} = (1-\sigma)\mathbf{B}_{\mathrm{ext}}$ が、原子核が感じる磁場になります。 |
この現象を化学シフトと呼びます。 | この現象を化学シフトと呼びます。 | ||
Line 158: | Line 159: | ||
==== 磁気遮蔽テンソル ==== | ==== 磁気遮蔽テンソル ==== | ||
- | 磁気遮蔽テンソル $\sigma = \sigma^{\mathrm{Macro}} + \sigma^{\mathrm{core}} \sigma^{\mathrm{bare}} + \sigma^{\mathrm{dia}} + \sigma^{\mathrm{para}}$ で表されます。 | + | 磁気遮蔽テンソル $\sigma = \sigma^{\mathrm{Macro}} + \sigma^{\mathrm{core}} |
- | 前2項が電子が原子核の周りをまわることで生じる寄与、後ろ2項が電子が隣合う原子間を移動することにより生じる寄与です。 | + | 第2, 3項が電子が原子核の周りをまわることで生じる寄与、第4, 5項が電子が隣合う原子間を移動することにより生じる寄与です。 |
- | <file - quartz.nmr.out> | + | * マクロな形状を考慮に入れてた際の、磁気感受率からの寄与 $\sigma^{\mathrm{Macro}}$ です。<file - quartz.nmr.out> |
| | ||
| | ||
Line 167: | Line 168: | ||
-0.0000 | -0.0000 | ||
</ | </ | ||
- | * マクロな形状を考慮に入れてた際の、磁気感受率からの寄与 $\sigma^{\mathrm{Macro}}$ です。 | ||
- | <file - quartz.nmr.out> | + | * 内殻電子からの寄与 $\sigma^{\mathrm{core}}$ です。x, y, zの成分が全て同じ対角行列になります。<file - quartz.nmr.out> |
Core contribution in ppm: | Core contribution in ppm: | ||
Line 175: | Line 175: | ||
(略) | (略) | ||
</ | </ | ||
- | * 内殻電子からの寄与 $\sigma^{\mathrm{core}}$ です。x, y, zの成分が全て同じ対角行列になります。 | ||
- | <file - quartz.nmr.out> | + | * 価電子からの寄与 $\sigma^{\mathrm{bare}}$ です。<file - quartz.nmr.out> |
Bare contribution in ppm: | Bare contribution in ppm: | ||
Line 186: | Line 185: | ||
(略) | (略) | ||
</ | </ | ||
- | * 価電子からの寄与 $\sigma^{\mathrm{bare}}$ です。 | ||
- | <file - quartz.nmr.out> | + | * 反磁性電流からの寄与 $\sigma^{\mathrm{dia}}$ です<file - quartz.nmr.out> |
| | ||
Line 197: | Line 195: | ||
(略) | (略) | ||
</ | </ | ||
- | * 反磁性電流からの寄与 $\sigma^{\mathrm{dia}}$ です | ||
- | <file - quartz.nmr.out> | + | |
+ | * 常磁性電流からの寄与 $\sigma^{\mathrm{para}}$ です。ノルム保存型以外の擬ポテンシャル使用している場合は補正が入ります。<file - quartz.nmr.out> | ||
Paramagnetic contribution in ppm: | Paramagnetic contribution in ppm: | ||
Line 223: | Line 221: | ||
(略) | (略) | ||
</ | </ | ||
- | * 常磁性電流からの寄与 $\sigma^{\mathrm{para}}$ です。ノルム保存型以外の擬ポテンシャル使用している場合は補正が入ります。 | ||
- | <file - quartz.nmr.out> | + | |
+ | * 最終的に得られた遮蔽テンソルです<file - quartz.nmr.out> | ||
Total NMR chemical shifts in ppm: --------------------------------------- | Total NMR chemical shifts in ppm: --------------------------------------- | ||
| | ||
Line 240: | Line 238: | ||
| | ||
</ | </ | ||
- | * 最終的に得られた遮蔽テンソルです | + | |
- | | + | * また、主軸変換したときの値もあわせて表示されます。 |
- | * また、主軸変換したときの値もあわせて表示されます。 | + | |
磁気遮蔽テンソルを実験的に測定するには、電子のない原子核を用意する必要であり、現実には不可能です。 | 磁気遮蔽テンソルを実験的に測定するには、電子のない原子核を用意する必要であり、現実には不可能です。 |
quantumespresso/gipaw/化学シフト.1584877648.txt.gz · Last modified: 2021/06/27 21:59 (external edit)