ubuntu:ストレージのフォーマット
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Both sides previous revisionPrevious revision | |||
ubuntu:ストレージのフォーマット [2023/02/07 00:11] – [パーティションを分けない場合] koudai | ubuntu:ストレージのフォーマット [2023/07/25 17:39] (current) – [手順] koudai | ||
---|---|---|---|
Line 68: | Line 68: | ||
* パーティション名はつけなくても構いません(その場合は何も入力せずにエンターを押す) | * パーティション名はつけなくても構いません(その場合は何も入力せずにエンターを押す) | ||
* パーティションが1つで良い場合は、最初のmkpartで Start 0%, End 100% としてください | * パーティションが1つで良い場合は、最初のmkpartで Start 0%, End 100% としてください | ||
- | * ファイルシステムはLinux標準のext4に変更します | + | * ファイルシステムは多くのLinuxディストリビューションで標準的に使われているext4に変更します |
* 複数のパーティションを作る場合は、再度 mkpart を実行します | * 複数のパーティションを作る場合は、再度 mkpart を実行します | ||
* パーティションごとにデバイス名が /dev/sdb1, /dev/sdb2, ... と割り当てられていきます | * パーティションごとにデバイス名が /dev/sdb1, /dev/sdb2, ... と割り当てられていきます |
ubuntu/ストレージのフォーマット.1675696306.txt.gz · Last modified: 2023/02/07 00:11 by koudai