海外に行くときの、飛行機とホテルを予約する時の流れ
出発の3ヶ月前には動きはじめて、出発の2ヶ月前までに必要な手続きをすべて済ましているのが理想
はじめに
海外に行くことが決まったらまずすること。
-  出国日・帰国日と滞在地域を確定させる 
-  パスポートの残期間を確認 - 
-  国によって入国に必要な残期間が異なるので注意  
-  残期間が一年を切ったら早めに更新しに行く 
 
-  パスポートだけで滞在できる期間を確認 
- 
-  入国に以下のものが必要か確認 
-  歯医者に行って虫歯がないかチェックしておく(海外で発症したらかなり困るので重要) 
 
パスポート
パスポートを作るところからはじめる場合
-  新規に作るとなると戸籍謄本の取得からパスポートの発行まで2〜3週間かかる 
-  写真はパスポートセンターの横にある写真屋で撮らない(値段が高い) 
-  迷ったら10年パスポートにする。そんなに値段変わらないので。 
-  パスポートを取得してから航空券とホテルを予約する 
 
海外旅行保険
航空券
- 
-  実際に複数の予約サイトで検索し(やってみると出てくるプランや値段が違うことがわかる)、予約プランを選ぶ 
-  航空会社のサイトで直接買うとさらに安いことも多いので、忘れずに比較する 
 
ホテル
-  複数の予約サイトを使って探す。登録されてるホテルが予約サイトによって違ったりする 
-  航空券とセットで買うと割引が受けられることもあるので、そちらの値段も確認する  
-  ホテル周辺の地名で検索して治安が悪くないか確認する 
 
予約サイト
-  JTB … 日本の会社なのでトラブル時の対応に安心感がある 
-  HIS … こっちも安心感がある 
-  Booking.com … オランダ系。自分の周りでは一番人気がある 
-  Expedia … アメリカ系。 
-  Trip.com … 中国系 
-  Hotels.com … 宿泊のみ。特典が色々つくのでホテル予約するだけなら最強 
-  楽天トラベルとかじゃらんとか … このページを見にくるような人に合わない気がする