本文へジャンプ

素粒子論研究     Last update: June 24, 2010


投稿規定・研究会報告投稿要領・別刷代金表


  1. 「素粒子論研究」 は、素粒子論グループが発行している同グループの機関誌です。
  2. 「素粒子論研究」 には、素粒子論に関する論文、研究会報告、講演、講義、および研究体制その他素粒子論に関係のある諸問題についての意見等を掲載します。
  3. 「素粒子論研究」 は自由かつ気楽に研究や意見を発表することを主な目的にしていま すので、原則として本誌に掲載される論文等に対しては、審査を行っておりません。但し、特別な事情がある場合には、掲載をお断りしたり、改訂を求めることがあります。 また、個人・団体名が出現する原稿等については、文責を明確にする書類に署名をお願いする場合があります。
  4. 「素粒子論研究」 に掲載される論文等の著作権は、素粒子論研究編集部に帰属することとします。
  5. 本誌の論文を欧文の論文中で引用される時には、Soryushiron Kenkyu 118 (2010), 1. のように引用して下さい。


[投稿規定]

  1. 投稿は素粒子論グループのメンバーに限ります。但し、メンバー以外でも、 編集部が特に認めた場合には、掲載することがあります。 また、修士論文や講義ノート等については、投稿者がメンバーでない場合でも、 素粒子論グループのメンバーの推薦により投稿を受け付けます。
  2. 原則として著者が作成した原稿をそのまま印刷しますので、以下の点に注意 して原稿を作成して下さい。
    [原稿作成要領]
    1. 本誌は B5 版です。本文の版のサイズは、横 14 cm、縦 20.5 cm になります。 A4 で原稿を作成する場合は、横 16 cm、縦 23.5 cm にしてください。 縮小率は、約 88 %ですので、活字や図の大きさの目安にして下さい。
    2. タイトルはセンタリング、所属・氏名はセンタリングもしくは右寄せにして 下さい。その他、体裁は、最近の本誌を参考にして下さい。
    3. 図や表は本文中の該当箇所に貼り込み、図の下にキャプションを付けて下さい。
    4. 本誌は白黒印刷ですので、カラーの図の使用は避けてください。黄色などの薄い 色は印刷すると消えたり、色でデータを指定している場合は区別ができなくなり ます。はっきりした線を用いた、適度な大きさの鮮明な図を使用して下さい。
    5. 他の出版物から図をそのまま引用する場合は、出版元への転載許諾が必要です。
    6. 原稿はできるだけ簡潔にお願いします。上記は一応の目安 ですので、体裁に多少の違いがあってもかまいません。
  3. 別刷を希望の場合は、投稿の際に、50 部以上 10 部単位で、注文部数・別刷 送付先・請求先を明記の上、お申し込み下さい。印刷後の別刷注文は不可能です。 別刷代金についてはこちらをご覧下さい。
  4. 投稿は、片面印刷した原稿(ハードコピー)を郵送していただくか、 原稿の PDF ファイルをメール添付等でお送りください。 (1) ハードコピーの場合は、そのまま写真印刷しますので、必ず片面印刷で お願いします。(2) PDF の場合は、文字化けしないように、フォントを埋め 込んだファイルにして下さい。なお、こちらで体裁を修正することがあり ますので、後日、編集可能なファイル(Tex や Word 等)をお願いするこ とがあります。

  (送付先) 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
               京都大学 湯川記念館内
              素 粒 子 論 研 究 編 集 部
             TEL. (075)722-3540, 753-7051 
             FAX. (075)722-6339
             sokened@yukawa.kyoto-u.ac.jp


[研究会報告投稿要領]


 ***研究会世話人用***

  1. 全ての原稿(個々の講演)を1つの PDF ファイルにまとめて用意 できる場合は、ファイルのメール添付等による投稿も可能です。 その場合は、文字化けしないように、フォントを埋め込んだ PDF ファイルに してください。 1つのファイルにまとめることが無理な場合は、印刷した原稿で投稿してください。 そのまま写真印刷しますので、必ず片面印刷の原稿を送付してください。 ページ数の制限は特にありません。
  2. 報告の第1ページは次のようにしてください。右上に研究会ナンバー (YITP-W-xx-xx)を入れ、次に研究会のタイトルを大きめの活字でセンタリング、 そのあと、日時・場所・研究会の内容等をまとめ、最後に世話人名を入れて下さい。 タイトルの下にこちらで受理日を入れるので、少し余白をあけて下さい。 そのあとに、研究会のプログラムを付けて下さい。詳細は、 上記の原稿作成要領をご覧下さい。
  3. 印刷原稿送付の場合は、 タイトルのページ、研究会のプログラムのあとに、各講演原稿をプログラムの順 に並べて、まとめたものをお送りください。 掲載号通知や原稿不備の場合の連絡のため、研究会報告担当者の連絡先 および E-mail address を別紙に明記して、同封してください。
  4. 別刷を希望の場合は、投稿の際に、50 部以上 10 部単位で、 注文部数・別刷送付先・請求先を明記の上、お申し込み下さい。 別刷は、報告全体でも、個々の原稿のみでも可能です。講演者の個々の 注文をとりまとめて、原稿と共にお送り下さい。印刷後の別刷注文は不可能です。 別刷代金についてはこちらをご覧下さい。 また、掲載号も、1 部(私費)1,000 円、(公費)1,600 円 でお分けしますの で、ご希望の場合はご注文ください。
  5. 研究会報告は、研究会終了後できるだけすみやかに、下記宛、ご投稿下さるよ うお願いします。

  (送付先) 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
               京都大学 湯川記念館内
              素 粒 子 論 研 究 編 集 部
             TEL. (075) 722-3540, 753-7051 
             FAX. (075) 722-6339
             sokened@yukawa.kyoto-u.ac.jp

    !注意! この送付先には、世話人が取りまとめた報告をお送り下さい。
        講演者の個々の報告は、編集部ではなく世話人にお送り下さい。


 ***講演者用***
  1. 研究会で講演された内容に対するオリジナルな原稿をお願いします。他の雑誌 からの転載やトランスペアレンシーのコピーは避けて下さい。 また、資料としての 価値を高めるために、各発表原稿にはなるべく Reference をつけるようお願いします。
  2. 本誌は白黒印刷ですので、カラーの図の使用は避けてください。黄色などの薄い 色は印刷すると消えたり、色でデータを指定している場合は区別ができなくなり ます。はっきりした線を用いた、適度な大きさの鮮明な図を使用して下さい。
  3. 原稿は、研究会終了後できるだけすみやかに世話人にお送り下さるよう、 ご協力お願いします。(世話人がまとめてから、編集部に送っていただきます。)
  4. 別刷は、報告全体でも、個々の原稿のみでもご注文いただけます。 50 部以上 10 部単位で、お申し込み下さい。別刷代金については、 こちらをご覧下さい。 別刷を注文希望の場合は、原稿と共に、注文部数・別刷送付先・請求先 を明記した用紙を、世話人宛にお送りください。印刷後の別刷注文は不可能です。 また、掲載号も、1 部(私費)1,000 円、(公費)1,600 円 でお分けしますので、 ご希望の場合は別刷と同様にご注文ください。
  5. 具体的な個々の原稿の作り方については、 上記の原稿作成要領をご覧下さい。


Copyright © Soryushiron Kenkyu 2012 All rights reserved.
トップページ に戻る