内容別目録 Vol. 21~45

各項目をクリックしてジャンプ
[研究会報告・総合報告] [シンポジウム] [論文] [放談室] [講義ノート]
[夏の学校] [基研報告(研究計画・資料・募集)] [報告・国際会議報告]
[文献紹介・外国文献] [海外通信] [アンケート] [会計報告] [追悼] [訂正]
[おしらせ・公募・お願い] [総目次] [編集後記] [現代語の解説] [その他]


研究会報告・総合報告 「加速器を中心とした高エネルギー物理学の研究」 ─第一回研究会報告(1960-6)─‥‥‥‥21-6 (1960), 777 「核力」の研究会報告‥‥‥‥22-1 (1960), 15 「場の理論における解析性」研究会報告‥‥‥‥22-1 (1960), 80 「核力」の研究会報告補足‥‥‥‥22-2 (1960), 225 「波動幾何学と素粒子論についての研究会報告」‥‥岡林 孝郎‥‥22-6 (1961), 564 「高エネルギー光核反応」研究会の報告‥‥‥‥23-1 (1961), 1 「銀河の構造と進化」の研究会報告‥‥‥‥23-1 (1961), 87 東京グループの「高エネルギー研究会」に出席して‥‥南  繁夫‥‥23-2 (1961), 203 「宇宙気体力学」研究会報告‥‥‥‥24-1 (1961), 17 「銀河の構造と進化の研究会 (non-thermal radiation)の会」─報告‥‥西田  稔、水戸  巌‥‥24-1 (1961), 21 研究報告「多体問題」‥‥‥‥24-2 (1961), 106 「強い相互作用の研究会」の報告‥‥‥‥24-6 (1962), 477 まえがき‥‥河原林 研‥‥24-6 (1962), 477 Nucleon の Form Factor‥‥長島 順清‥‥24-6 (1962), 479 核子の電磁的構造の分散式による分析‥‥高橋  醇‥‥24-6 (1962), 487 π-2π 及び γ-2π 過程と π-π 相互作用‥‥小谷 恒之、三島 信彦、紋田  実‥‥24-6 (1962), 496 π-N Higher Resonances‥‥板橋 清己‥‥24-6 (1962), 531 最近の K.Y の実験‥‥下井田宏雄‥‥24-6 (1962), 552 Multichannel reaction について‥‥藤井 保憲‥‥24-6 (1962), 568 架空座談会‥‥‥‥24-6 (1962), 577 「銀河の構造と進化の研究会 ─星間物質を中心に─」 報告‥‥大村 治夫、奥田 治之、川村 幸弌‥‥25-2 (1962), 185 「K-Y研究会における綜合報告」‥‥‥‥26-5 (1963), 379 核研電子シンクロトロン実験計画について‥‥板橋 清己‥‥26-5 (1963), 380 hyperens とそれらの励起状態‥‥秋葉 巴也‥‥26-5 (1963), 401 強い相互作用における単純リー群性‥‥金杉 弘隆‥‥26-5 (1963), 416 Regge Polology‥‥荻本  武‥‥26-5 (1963), 446 Boson のExcited States‥‥大根田定雄‥‥26-6 (1963), 495 「ベータ崩壊の研究会における綜合研究」‥‥‥‥26-6 (1963), 505 歴史的展望と諸発見の意義‥‥武谷 三男‥‥26-6 (1963), 507 感想‥‥坂井 光夫‥‥26-6 (1963), 512 RaE の新しい問題(CVC理論に関連して)‥‥藤田 純一‥‥26-6 (1963), 517 ベータ崩壊の理論の近似について(付加項の問題)‥‥武部 尚雄‥‥26-6 (1963), 522 RaE の原子核構造‥‥有馬 朗人‥‥26-6 (1963), 524 Pm148の問題‥‥森田 正人‥‥26-6 (1963), 528 Pm148のデータについてのコメント‥‥竹腰 英子‥‥26-6 (1963), 529 ft 値の精密化について‥‥山田 勝美‥‥26-6 (1963), 534 Statistical Theory of Beta Decay‥‥山田 勝美‥‥26-6 (1963), 534 Langer Effect の紹介‥‥中村誠太郎、小沼 通二‥‥26-6 (1963), 539 スペクトル測定に関するコメント‥‥久武 和夫‥‥26-6 (1963), 545 スペクトル測定に関するコメント‥‥森永 晴彦‥‥26-6 (1963), 546 A New Process of β-Decay‥‥香村 俊武、中村誠太郎‥‥26-6 (1963), 548 6体フェルミ相互作用による β-Decay の公式‥‥森田 正人‥‥26-6 (1963), 549 Langer effect へのコメント‥‥小此木久一郎‥‥26-6 (1963), 551 Universality の問題について‥‥中川 昌美‥‥26-6 (1963), 552 Intermediate boson theory の諸問題‥‥谷川 安孝‥‥26-6 (1963), 557 弱い相互作用における Self-Current Type Coupling‥‥片山 泰久、松本 賢一、横山 寛一、田中  正‥‥26-6 (1963), 559 6体 Fermi 相互作用の必要性‥‥片山 泰久‥‥26-6 (1963), 562 Taketani-Tati 理論への一つの Approach‥‥中川 昌美‥‥26-6 (1963), 565 まとめの将来の問題‥‥武谷 三男‥‥26-6 (1963), 568 「Pattern Recognition」 の研究会報告‥‥真木 和美‥‥27-1 (1963), 12 High Energy Physics に於ける Data 処理‥‥三浦‥‥27-1 (1963), 13 パタン認識‥‥坂井‥‥27-1 (1963), 17 生物におけるパタン認識‥‥福留‥‥27-1 (1963), 18 PAPA machine‥‥恒藤‥‥27-1 (1963), 27 Perceptron‥‥米山‥‥27-1 (1963), 31 Pattern Recognition の諸問題‥‥後藤‥‥27-1 (1963), 34 Computor による作曲‥‥大槻‥‥27-1 (1963), 38 放電箱の自動記録‥‥梶川‥‥27-1 (1963), 38 二次元 Pattern の noise の除去‥‥西尾‥‥27-1 (1963), 40 核研 High energy 実験に於ける Data processing‥‥柴田‥‥27-1 (1963), 40 外国での Data processing‥‥亀井‥‥27-1 (1963), 43 Counter system による Data processing‥‥林‥‥27-1 (1963), 44 「ベータ崩壊の研究会における綜合報告」‥‥‥‥27-2 (1963), 157 「ベータ崩壊の研究会における綜合報告 II」‥‥‥‥27-3 (1963), 221 ベータ線スペクトル‥‥森田 正人、森田 玲子‥‥27-3 (1963), 223 β崩壊による核外電子の電離‥‥渡部  力‥‥27-3 (1963), 258 Shake off Electron の実験‥‥石原 正泰、森永 晴彦‥‥27-3 (1963), 265 「Regge Pole と Form Factor」 の研究会報告‥‥鈴木 真彦‥‥27-4 (1963), 334 「ベータ崩壊とミューメソン捕獲の研究会における綜合報告 I」 ‥‥‥‥27-5 (1963), 383 μ崩壊及びβ崩壊への輻射補正‥‥木下東一郎‥‥27-5 (1963), 386 Theory of allowed bate-ray spectra‥‥森田 玲子‥‥27-5 (1963), 395 Possible G-parity nonconservation、Σ$\pm$ leptonic decays‥‥森田 正人‥‥27-5 (1963), 403 Form Factor ─拡張された Siegert 定理‥‥藤田 純一‥‥27-5 (1963), 407 High energy neutrino による 谷川 boson の生成‥‥伊丹 邦夫‥‥27-5 (1963), 411 素粒子相互作用の理論‥‥中村誠太郎‥‥27-5 (1963), 413 Neutrino with mass and the Langer effect‥‥小此木久一郎、中川 昌美、坂田 昌一‥‥27-5 (1963), 415 Possible existence of a neutrino with mass and partial conservation of muon change‥‥中川 昌美、小此木久一郎、坂田 昌一‥‥27-5 (1963), 417 Modified Nagoya Model と Langer effect について‥‥坂田 昌一‥‥27-5 (1963), 420 Semi-empirical β formula‥‥山田 勝美‥‥27-5 (1963), 422 ft values と shell model‥‥藤井 三朗‥‥27-5 (1963), 425 Anomaly in Bound Muon Decay Rate‥‥谷藤  悃‥‥27-5 (1963), 428 Radiative muon capture に対する Intermediate Boson の Non-local Effect‥‥豊田  彰‥‥27-5 (1963), 435 星と β-decay‥‥武部 尚雄‥‥27-5 (1963), 438 Intermediate boson に基づく弱い相互作用の模型‥‥田中  正‥‥27-5 (1963), 441 Hyperon の Non-leptonic Decay‥‥牧  二郎、中川 昌美‥‥27-5 (1963), 443 Strangeness の変る弱い interaction‥‥片山 泰久、松本 賢一‥‥27-5 (1963), 450 K0 の decay について‥‥坂田 昌一‥‥27-5 (1963), 456 まとめ‥‥武谷 三男‥‥27-5 (1963), 457 資料 1. ΔS= 1 の β decay についての文献‥‥中川 昌美‥‥27-5 (1963), 459 2. 実験の提案‥‥本研究会‥‥27-5 (1963), 460 3. Langer effect についてのコメント‥‥湯浅 年子‥‥27-5 (1963), 462 「宇宙線の起源」 ─第一回研究会報告─‥‥長谷川博一、伊藤 謙哉‥‥27-5 (1963), 496 「素粒子の模型と構造」研究会の報告‥‥‥‥28-2 (1963), 109 S-Matrix 派の哲学について、複合模型について Weak Interaction と Langer 効果‥‥坂田 昌一‥‥28-2 (1963), 110 素粒子構造の考え方‥‥武谷 三男‥‥28-2 (1963), 115 弱い相互作用の理論について‥‥牧  二郎‥‥28-2 (1963), 121 Mass Relations of Particle and Resonances‥‥片山 泰久、松本 賢一‥‥28-2 (1963), 126 「レゾナンスのメカニズムに関する研究会」報告 Bootsrtap Mechanism の Review‥‥植原 正行‥‥28-2 (1963), 156 Partial Wave 分散式の解き得る模型と Bootstrap 近似‥‥金沢  昭、徳田 直樹、倉田 泰幸‥‥28-2 (1963), 163 Anomalous Singularity について(解説)‥‥山崎美和恵‥‥28-2 (1963), 171 Threshold Effect について ─Reviewと一つの考察‥‥藤井 保憲‥‥28-2 (1963), 178 「Boson Level と複合模型」‥‥古井 伸哉、古市  進、石田  晋、川崎昭一郎、沢村  一‥‥28-2 (1963), 184 「ミュー巾間子捕獲の理論の研究会」綜合報告 Muon Capture 及びそれに関係のある現象についての理論、実験の歴史的展望‥‥武谷 三男‥‥28-6 (1964), 457 μ Capture の実験‥‥久武 和夫‥‥28-6 (1964), 461 軽い核の波動函数‥‥堀江  久‥‥28-6 (1964), 473 核行列要素と C.V.C.に関するコメント‥‥藤田 純一‥‥28-6 (1964), 477 Muon Capture の Forbiddeness と Possible Experiments‥‥森田 正人‥‥28-6 (1964), 479 Muon Capture in Hydrogen‥‥藤井 昭彦‥‥28-6 (1964), 483 軽い核の Partisl Muon Capture Rate‥‥藤井 昭彦‥‥28-6 (1964), 493 束縛μ 中間子‥‥香村 俊武‥‥28-6 (1964), 500 高エネルギー Neutrino による intermediate boson の生成‥‥麦林 布道‥‥28-6 (1964), 510 弱い相互作用の Intermediate Boson‥‥谷川 安孝‥‥28-6 (1964), 513 おわり‥‥坂田 昌一‥‥28-6 (1964), 520 「素粒子の模型と構造」研究会報告 弱い相互作用における保存則と Intermediate Vector Boson の理論‥‥町田  茂‥‥29-1 (1964), 1 Weak interactions in SU(3) Theory‥‥千葉  晨、堀  尚一、田地 隆夫、若狭  昭‥‥29-1 (1964), 6 対称性による強弱相互作用の統一理論に対する一つの考察‥‥飯塚重五郎‥‥29-1 (1964), 8 Spontaneous Breakdown の安定性‥‥吉川 圭二‥‥29-1 (1964), 10 新しい統一模型について‥‥牧  二郎、大貫 義郎‥‥29-1 (1964), 13 Parity Doublet Hypothesis and Violation of U(4) in Strong interactions‥‥松本 賢一、田中  正‥‥29-1 (1964), 18 Free Discussions‥‥‥‥29-1 (1964), 20 素粒子の質量公式について‥‥中村誠太郎‥‥29-1 (1964), 25 SU(3) の球函数‥‥池田 峰夫‥‥29-1 (1964), 30 素粒子の質量公式について‥‥高林 武彦‥‥29-1 (1964), 34 Extended particle model、isospin and Electromagnetic field‥‥原   治‥‥29-1 (1964), 42 Lepton を基本にした素粒子の超電導モデル‥‥小山 英之‥‥29-1 (1964), 45 OBEC model and π-N scattering‥‥広重  昇‥‥29-1 (1964), 49 ’逆旅「素粒子」’‥‥湯川 秀樹‥‥29-1 (1964), 51 ’十年進んだ話’‥‥武谷 三男‥‥29-1 (1964), 56 ’長篇小説論’-兼せ聴けば明く、偏り信ずれば暗し─‥‥坂田 昌一‥‥29-1 (1964), 60 Free Discussions‥‥‥‥29-1 (1964), 65 「中間子論による弱い相互作用の研究会」綜合報告‥‥‥‥29-4 (1964), 255 「α-クラスター」研究会報告‥‥田中  一‥‥29-5 (1964), 345 「One Boson Exchange 模型」の研究会報告‥‥‥‥29-5 (1964), 361 「素粒子の模型と構造研究会」世話人会報告‥‥‥‥29-5 (1964), 378 「核力」の研究会報告‥‥‥‥29-5 (1964), 437 「S行列の解析性と対称性」研究会報告‥‥‥‥29-5 (1964), 450 「Neutrino Astronomy」研究会報告‥‥林 忠四郎、森田 正人‥‥30-3 (1964), 259 「素粒子の模型と構造」研究会報告‥‥‥‥30-4 (1965), 361 「弱い相互作用の中間子論の諸問題についての研究会」‥‥中村誠太郎、谷川 安孝‥‥30-5 (1965), 576 「一般相対論」研究会報告‥‥‥‥30-6 (1965), 630 「軽い核」研究会報告‥‥大槻昭一郎、玉垣 良三、永田  忍‥‥31-1 (1965), 46 「Hypernuclei と N-Λ相互作用」研究会報告‥‥田中  一、町田  茂、安野  愈‥‥31-1 (1965), 103 「Non-thermal radio sources」 の研究報告‥‥会津  晃、長谷川博一‥‥31-1 (1965), 158 1964年8月北大に於ける「S行列の構造」研究会報告‥‥金沢  昭‥‥31-1 (1965), 164 基研短期研究会 「素粒子反応と核構造」‥‥‥‥31-2 (1965), 215 「非局所場研究会について」‥‥‥‥31-3 (1965), 361 「宇宙線領域と加速器領域における素粒子物理学」についての研究会報告‥‥‥‥31-3 (1965), 368 「素粒子の模型と構造」研究会記録‥‥‥‥31-4 (1965), 443 「素粒子の模型 II」の研究会報告‥‥‥‥31-4 (1965), 507 「S行列の構造」研究会報告‥‥‥‥31-5 (1965), 603 「微視的世界の時空構造」研究会報告‥‥‥‥31-6 (1965), A1 「素粒子の模型 II」の研究会報告‥‥‥‥31-6 (1965), A42 「素粒子の模型 I」の研究会報告‥‥‥‥31-6 (1965), A111 「S行列」の研究会報告‥‥‥‥31-6 (1965), 711 「非線型理論」研究会報告‥‥‥‥31-6 (1965), 738 「素粒子の対称性」 (1965年7月)‥‥‥‥32-2 (1965), B1 「宇宙線領域と加速器領域の素粒子物理学」「S行列理論」合同研究会(1965年12月)‥‥‥‥32-6 (1966), F1 「核構造と弱い相互作用」 (1966年1月)‥‥‥‥33-1 (1966), A63 「高エネルギー素粒子反応の現象論」 (1966年4月)‥‥‥‥33-2 (1966), B1 「核力」 (1966年3月)‥‥‥‥33-3 (1966), C1 「素粒子の対称性」 (1966年3月)‥‥‥‥33-4 (1966), D1 「素粒子の模型と構造」 (1966年6月)‥‥‥‥33-6 (1966), F1 「新しい相互作用の可能性」 (1966年9月)‥‥‥‥34-1 (1966), A1 「レプトンの高エネルギー現象」‥‥‥‥34-4 (1967), D1 「S行列と対称性」‥‥‥‥34-5 (1967), E1 「αクラスターを中心とする軽い核」の研究会‥‥‥‥34-6 (1967), F1 「核構造と弱い相互作用」の研究会‥‥‥‥34-6 (1967), F42 「宇宙線領域と加速器領域における素粒子物理学 (I)」‥‥‥‥35-1 (1967), A1 「宇宙線領域と加速器領域における素粒子物理学 (II)」‥‥‥‥35-2 (1967), B1 「新しい相互作用の可能性に関する研究会‥‥‥‥35-3 (1967), C1 「S行列と対称性」の研究会(第2回)‥‥‥‥35-4 (1967), D1 「核力」の研究会報告‥‥‥‥35-5 (1967), E1 「原子核の集団運動」の研究会報告‥‥‥‥35-5 (1967), E10 「素粒子の模型と構造」拡大世話人報告‥‥‥‥35-6 (1967), F1 「原子核における「集団運動」の研究(会報告 II)」‥‥‥‥35-6 (1967), F37 「Nonleptonic Decay」 の研究会報告‥‥‥‥36-1 (1967), A1 「星の進化」の研究会報告‥‥‥‥36-1 (1967), A83 「核構造と弱い相互作用」研究会報告(第1回)‥‥‥‥36-1 (1967), A125 「Rochester Conference」 の報告‥‥‥‥36-2 (1967), B1 「International Symposium on Electron and Photon Interactions at High Energies」 (Sept.5~9、1967)‥‥‥‥36-3 (1967), C1 「宇宙線領域と加速器領域に於ける素粒子物理学」の研究会報告‥‥‥‥36-3 (1967), C11 「天体物理の諸問題」の研究会報告‥‥‥‥36-4 (1968), D1 「Higher Resonance」 の研究会報告‥‥‥‥36-4 (1968), D8 「宇宙論研究会について」 ─世話人会報告─‥‥栗山  惇、会津  晃‥‥36-4 (1968), 379 「O(4)対称性などの研究会報告」‥‥世話人:中村誠太郎、佐藤 茂雄、島  和久‥‥36-4 (1968), 409 三者若手夏の学校素粒子「模型と構造」サブグループ研究会‥‥世話人:名大若手‥‥36-4 (1968), 470 「高エネルギー素粒子反応」の研究会報告‥‥‥‥36-5 (1968), E1 「S行列と対称性」の研究会報告 (I)‥‥‥‥36-5 (1968), E2 「核構造と弱い相互作用」の研究会報告(第2回)‥‥‥‥36-6 (1968), F1 「Higher Resonance」の研究会報告‥‥‥‥37-1 (1968), A1 「素粒子の模型と構造」の研究会報告‥‥‥‥37-1 (1968), 43 「Chiral Dynamics」 の研究会報告‥‥世話人:大貫義郎、山口 嘉夫‥‥37-3 (1968), 216 「原子核におけるα的4体相関と分子的構造の研究会報告 (I)」‥‥‥‥37-5 (1968), E13 「原子核におけるα的4体相関と分子的構造の研究会報告 (II)」‥‥‥‥37-6 (1968), F1 「理論と適用限界」研究会報告‥‥‥‥37-6 (1968), 462 研究会「素粒子の弱い相互作用」の記録 (I)‥‥‥‥38-2 (1968), B1 研究会「素粒子の弱い相互作用」の記録 (II)‥‥藤井 寛治、小沼 通二、中川 昌美、戸田  東、横尾 由松‥‥38-2 (1968), 76 モレキュール型研究会「Dynamical Symmetry」報告‥‥‥‥38-3 (1968), C1 長期「火の玉研究会」報告‥‥‥‥38-3 (1968), C10 「素粒子の時空記述」の研究会報告‥‥‥‥38-4 (1969), D1 モレキュール型研究会「One Boson Exchange Mode と Continuum Mode の関係について」の報告‥‥‥‥38-5 (1969), E1 「弱い相互作用と核構造」の研究会報告‥‥‥‥38-6 (1969), F1 「Topical Conference on Weak Interactions」 の報告‥‥‥‥38-6 (1969), F81 「Intermediate Energy Nuclear Physics」 の研究会報告‥‥‥‥38-6 (1969), 649 「Higher Resonance 」の研究会‥‥‥‥39-1 (1969), A1 「素粒子の構造と高エネルギー素粒子反応」研究会報告‥‥‥‥39-2 (1969), B40 「S-行列と対称性」研究会報告‥‥‥‥39-2 (1969), 114 「宇宙論と銀河の進化」研究会報告‥‥‥‥39-3 (1969), C1 研究会「素粒子の弱い相互作用」の記録‥‥‥‥39-3 (1969), C18 「原子核におけるα的4体相関と分子的構造」研究会報告 (III)‥‥‥‥39-3 (1969), 217 「星の進化」研究会報告‥‥‥‥39-4 (1969), D1 「原子核におけるα的4体粒子相関と分子的構造」研究会報告 (IV)‥‥‥‥39-4 (1969), 300 「Veneziano Model を検討する研究会」報告‥‥‥‥39-5 (1969), E1 「The Lund International Conference on Elementary Particles」の報告‥‥‥‥39-6 (1969), F1 旧ノンレプトンモレキュールグループの研究会報告‥‥‥‥39-6 (1969), F49 「素粒子の模型と構造」研究会報告‥‥‥‥39-6 (1969), F59 若手夏の学校「中性子星」研究会報告‥‥‥‥40-2 (1969), B1 昭和44年四者合同夏の学校宇宙線部門 Primary 「宇宙と銀河の分科会」報告‥‥‥‥40-3 (1969), C1 「核物質について」の研究会報告‥‥‥‥40-4 (1970), D1 「素粒子の模型と構造」研究会報告‥‥‥‥40-4 (1970), D33 「素粒子の弱い相互作用」研究会報告‥‥‥‥40-6 (1970), F1 「素粒子物理学の将来」研究会報告‥‥‥‥41-1 (1970), A1 「Resonance と素粒子の複合性」研究会報告‥‥‥‥41-1 (1970), 37 「素粒子反応と素粒子の構造」研究会報告‥‥‥‥41-2 (1970), B1 「素粒子の時空記述」研究会記録‥‥‥‥41-3 (1970), C1 「Duality と Hadron Dynamics」研究会報告‥‥‥‥41-3 (1970), 249 「原子核に於けるα的四体相関と分子構造」研究会報告‥‥‥‥41-4 (1970), D1 「電磁相互作用と弱い相互作用の普遍性」の研究会報告‥‥‥‥42-1 (1970), A1 「散乱理論を中心にした強い相互作用研究会」の報告‥‥‥‥42-2 (1970), B1 「銀河中心核の構造と進化」研究会報告‥‥‥‥42-3 (1970), C1 「原子核における多体問題」研究会報告‥‥‥‥42-3 (1970), C67 モレキュール型研究会「Generalized Potential と素粒子交換の構造」の報告‥‥‥‥42-3 (1970), C125 「素粒子物理学の将来」研究会報告‥‥‥‥42-4 (1971), D1 「原子核に於けるα的四体相関と分子的構造」モレキュール型研究会報告‥‥‥‥42-6 (1971), F1 「多体系量子論と天体」研究会報告‥‥‥‥43-1 (1971), A1 「素粒子の模型と構造」研究会報告‥‥‥‥43-1 (1971), A47 「素粒子の弱い相互作用」研究会報告‥‥‥‥43-2 (1971), B1 Single Pion Photoproduction の「Partial Wave Analysis 研究会(第3回)」報告‥‥‥‥43-2 (1971), B199 「素粒子の時空記述」研究会報告‥‥‥‥43-2 (1971), 154 「原子核における多体問題」研究会報告‥‥‥‥43-3 (1971), C1 「散乱理論を中心とした相互作用」研究会(第2回)報告‥‥‥‥43-3 (1971), C59 モレキュール型研究会「Generalized Potential と素粒子交換の構造」の報告‥‥‥‥43-5 (1971), E1 「Medium Mass Nuclei の核構造研究会」報告‥‥‥‥43-6 (1971), F1 「素粒子反応と素粒子の構造」‥‥‥‥44-1 (1971), A1 「非線型場研究会」報告‥‥‥‥44-1 (1971), A47 「素粒子の励起子」研究会の報告‥‥‥‥44-2 (1971), B1 「多重発生の位相体積」研究報告」‥‥‥‥44-5 (1972), E1 「物質の新形態と基本粒子」‥‥‥‥45-1 (1972), A1 「Lepton を probe とした hadron の構造の研究」‥‥‥‥45-1 (1972), A12 「散乱理論を中心とした強い相互作用」‥‥‥‥45-2 (1972), B1 「ベータ崩壊とその周辺」‥‥‥‥45-2 (1972), B56 「Urbaryon Rearrangement と素粒子反応」‥‥‥‥45-2 (1972), B114 「核子-核子系の Kantor 振巾」‥‥‥‥45-2 (1972), B171 「素粒子の弱い相互作用」‥‥‥‥45-2 (1972), B177 「素粒子の時空記述」研究会報告‥‥‥‥45-2 (1972), 95 「原子核におけるα的4体相関と分子的構造」研究会報告‥‥‥‥45-2 (1972), 144 「非線型場」‥‥‥‥45-3 (1972), C1 「Multiple Production」‥‥‥‥45-3 (1972), C20 「Generalized Potential と粒子交換の構造」‥‥‥‥45-3 (1972), C44 「素粒子の模型と構造」‥‥‥‥45-3 (1972), C53 「素粒子の励起状態の研究」‥‥‥‥45-4 (1972), D1 「原子核における多体問題」‥‥‥‥45-5 (1972), E1 「重イオン核反応」‥‥‥‥45-5 (1972), E33 「Some Problems in the fp-Shell Nuclei」‥‥‥‥45-6 (1972), F1 シンポジウム 北京科学シンポジウム報告 (31 別冊 (1965年 8月)) 1. 経過と北京科学シンポジウム日程‥‥‥‥1 2. 北京科学シンポジウムについて‥‥板東 昌一‥‥7 3. 北京科学シンポジウムについて  3.1 本会議‥‥町田  茂‥‥18 3.2 大学・研究所見学 I 中国の物理学‥‥有山 兼孝‥‥25 II 大学・研究所見学‥‥森田  右、永田  忍‥‥29 3.3 P-S印象記  I 中国の物理印象記‥‥森田  右、町田  茂、永田  忍‥‥37 II A・A・LA・O 諸国‥‥永田  忍‥‥44 4. 中国国内旅行の印象‥‥永田  忍‥‥48 5. 朝鮮民主主義人民共和国を訪ねて‥‥町田  茂‥‥55 6.国際交流  I 北京シンポジウムその後‥‥‥‥58 II P-S物理夏の学校‥‥‥‥59 III 日中物理学交流‥‥‥‥60 7.提出論文 I 日本‥‥‥‥63 II 日本以外の提出論文について‥‥‥‥131 あとがき‥‥‥‥147 資料‥‥‥‥147 素粒子シンポジウム速記録 9月21日 午前:湯川・牧・位田・南部・徳田・宮本‥‥‥‥32-5 (1966), E1 9月21日 午後:Marshak・江幡・中川・岩田・中村‥‥‥‥32-5 (1966), E59 9月22日 午前:亘・米沢・藤本・永野・三宅‥‥‥‥32-6 (1966), F127 9月22日 午後:並木・Van Hove ・福田・猪木‥‥‥‥33-1 (1966), A1 9月23日 午前:高林・Green‥‥‥‥33-2 (1966), B11 9月23日 午前:渡辺‥‥‥‥33-3 (1966), C54 北京シンポジウム1966年夏期物理討論会より (II)‥‥報告書編集委員会 井町昌弘‥‥34-4 (1967), 403 論 文 B-物質の場の理論的解釈‥‥山本 浩史‥‥21-1 (1960), 1 核子と中間子の複合模型における基本粒子の集団運動と個別運動 (I)‥‥安宅  康‥‥21-1 (1960), 6 場の理論での束縛系を含む散乱及び Causality Condition について‥‥吾妻 秋香‥‥21-1 (1960), 38 Baryon を含む Polarization Experiment (I)‥‥中山  潔‥‥21-1 (1960), 53 高エネルギーにおける重陽子光分解について ─meson effects─‥‥秋葉 巴也‥‥21-1 (1960), 67 Universality とi γ5 ─invariance‥‥岩田 健三‥‥21-1 (1960), 86 福留氏の剛体モデルについて‥‥豊田 利幸‥‥21-1 (1960), 96 NHK の偶奇性 ─Σ-の陽子による吸収─‥‥安達 俊美、小谷 恒之‥‥21-1 (1960), 103 多重発生で生じた fire ball の持つ積極的な意味について‥‥永井 秀明‥‥21-2 (1960), 169 弱い相互作用によるμ-中間子の異常発生‥‥永井 秀明、伊藤 大介‥‥21-2 (1960), 176 β-decay に於ける GA/GV ratio‥‥伊原 千秋‥‥21-2 (1960), 179 福留氏のモデルについて‥‥小野 健一‥‥21-2 (1960), 181 π-中間子、核子のS-波散乱とπ-π相互作用‥‥石田  晋‥‥21-2 (1960), 183 Bethe-Salpeter 方程式の摂動論的解法‥‥中西  襄‥‥21-2 (1960), 193 三個の低エネルギー粒子の生成を伴う反応の振巾を threshold momentum の巾の展開すること‥‥I. T. Djatlow、(吉村 徹 訳)‥‥21-2 (1960), 198 量子電気力学に於ける分散関係の方法の応用‥‥V. Ja. Feinberg、(吉村 徹 訳)‥‥21-2 (1960), 207 北大に於ける素粒子像の探究‥‥伊藤 大介、岩田 健三、古井 伸哉、藤井 寛治、佐久間哲郎、土田 哲也、永井 秀明‥‥21-2 (1960), 223 素粒子の相互作用の構造について‥‥田地 隆夫‥‥21-2 (1960), 232 強い相互作用の構造について‥‥大石 靖夫‥‥21-2 (1960), 240 核力研究の新方針について‥‥武谷 三男‥‥21-2 (1960), 245 摂動論における解析性について‥‥中西  襄‥‥21-2 (1960), 250 Optical Potential について‥‥須浦  寛‥‥21-3 (1960), 301 相互作用 potential の screening‥‥岩本 文明‥‥21-3 (1960), 312 多体問題における新しい試み‥‥福田 信之、後藤 鉄男、後藤 茂男‥‥21-3 (1960), 363 e-e散乱に対する radiative correction について‥‥須浦  寛‥‥21-4 (1960), 451 Parameter 表示による量子化とその応用 ─Dirac 電子の classical correspondence─‥‥後藤 鉄男‥‥21-4 (1960), 456 Nuclear Shell Model の Residual Inreraction と Pairing Energy‥‥佐々木 節、堀江  久‥‥21-4 (1960), 468 中間子論における結合常数について‥‥笹川 辰弥‥‥21-4 (1960), 495 Strange Neutrino の導入と素粒子のモデルについて (II) ─Fremi 粒子のBohr型模型と大前の規則性について─‥‥大内  侃、仙波  敬‥‥21-4 (1960), 500 核の統計模型 (III)、表面の形と表面エネルギー‥‥石津 武彦‥‥21-4 (1960), 509 '対称性の立場'について‥‥岡林 孝郎‥‥21-4 (1960), 523 Fermi相互作用の場の理論の簡単な例題‥‥安宅  康‥‥21-5 (1960), 569 B-物質の場の理論的解釈 II‥‥山本 浩史‥‥21-5 (1960), 577 Electromagnetic Field と Charge Independence‥‥後藤 鉄男‥‥21-5 (1960), 584 原子核研究将来計画について‥‥岡本 和人‥‥21-5 (1960), 593 大強度π中間子源としての electron linac‥‥electron linac study group‥‥21-5 (1960), 601 重い原子核の殻構造論‥‥千   敏:(謝世輝訳)‥‥21-5 (1960), 604 閉殻外に1つの粒子がある原子核のエネルギーレベル‥‥儲  連元、王  徳育、千   敏:(謝世輝訳)‥‥21-5 (1960), 631 非線型場理論における電磁場の問題 I‥‥片山 泰久‥‥21-5 (1960), 633 Weak Fermi Interaction に関する Note‥‥大根田定雄‥‥21-5 (1960), 647 積分方程式ノート I‥‥笹川 辰弥‥‥21-5 (1960), 660 Soft Photons による輻射補正について‥‥室田 敏行‥‥21-5 (1960), 670 素粒子の質量に関する Nambu rule について‥‥松本 賢一、中川 昌美‥‥21-5 (1960), 679 Strange Neutrino の導入と素粒子の model について (III)‥‥大内  侃、仙波  敬、大前  明‥‥21-5 (1960), 684 素粒子の統一模型について‥‥高林 武彦‥‥21-6 (1960), 723 NHK の偶奇性 II ─Σ-n の束縛状態‥‥小谷 恒之、松崎 佳郎、紋田  実‥‥21-6 (1960), 760 高エネルギー領域におけるフェルミ相互作用‥‥岩田 健三‥‥21-6 (1960), 770 On the definitions and magnitudes of renomalization constants‥‥吉村  徹‥‥21-6 (1960), 775 B-S方程式の分解‥‥川口 正昭‥‥21-6 (1960), 790 Mass Level と Λ-K Production‥‥鷲見 義雄‥‥21-6 (1960), 798 低エネルギーにおけるK+中間子の核子による散乱‥‥東  正彬、江幡  武‥‥21-6 (1960), 807 原子核将来計画について(補)特に polarized beam‥‥岡本 和人‥‥21-6 (1960), 813 弱い相互作用について‥‥小野 健一‥‥22-1 (1960), 1 大強度π中間子源としての electron linac (II)‥‥electron linac study group‥‥22-1 (1960), 4 素粒子の回転流体模型とその安定性 I‥‥浜口  実‥‥22-1 (1960), 8 素粒子の回転流体模型とその安定性 II‥‥浜口  実‥‥22-1 (1960), 49 γ-2πの low energy limit theorem‥‥河原林 研‥‥22-1 (1960), 55 On the Connection between Hilbert Space and Space Time‥‥高野 義郎‥‥22-1 (1960), 70 高エネルギー加速器の経済性について high energy か high intensity か?‥‥岡本 和人‥‥22-1 (1960), 77 中性微子模型と光子・パイ中間子‥‥片山 泰久‥‥22-1 (1960), 105 hν~150Mev での重陽子の光分解‥‥松本 政彦‥‥22-2 (1960), 165 π-π resonance について‥‥山崎美和恵‥‥22-2 (1960), 172 粒子の電磁構造と π中間子の複合模型‥‥伊原 千秋‥‥22-2 (1960), 176 素粒子の構造について II‥‥松本 賢一‥‥22-2 (1960), 178 大強度π中間子源としての electron linac (III)‥‥electron linac study group‥‥22-2 (1960), 188 N-N散乱の Partial-Wave Amplitude に対する分散式‥‥秋葉 巴也‥‥22-2 (1960), 194 分散式の核構造への応用‥‥浜本 育子‥‥22-3 (1960), 259 PS (PV) 理論のhigh energy limit について‥‥吉村  徹‥‥22-3 (1960), 266 γ-3π 相互作用‥‥高久 浩俊‥‥22-3 (1960), 293 Λ-decay の asymmetry parameter と Intermediate vector Boson‥‥大根田定雄‥‥22-3 (1960), 301 高エネルギーにおける相互作用‥‥藤井 寛治、永井 秀明、佐久間哲郎、土田 哲也‥‥22-3 (1960), 305 π-N small P-wave phase shifts の π-π 相互作用による影響‥‥石田 金一‥‥22-4 (1961), 377 相対論的強結合理論について‥‥堀  尚一‥‥22-4 (1961), 386 Fermi 粒子多体系の particle-hole の束縛状態‥‥後藤 鉄男‥‥22-4 (1961), 400 核子の Form Factor と荷電分布‥‥山本 浩史‥‥22-4 (1961), 412 π-N 散乱とπ-π interaction‥‥宮地 節子‥‥22-4 (1961), 421 π-N P-wave Phase shifts の π-π 相互作用による影響(続)‥‥石田 金一‥‥22-5 (1961), 475 Z3 → O の極限での中間子論と中間子の複合模型の理論との関係‥‥安宅  康‥‥22-5 (1961), 482 Fermion 系の励起状態‥‥柳川 禎章‥‥22-5 (1961), 489 A New Relation between the Real Part and Imaginary Part of the Scattering Phase Shift‥‥荻本  武‥‥22-5 (1961), 499 High Energy π-π Collision への Williams-Weizsäcker 方法の適用 ─相互作用断面積の高エネルギーにおける振舞─‥‥藤井 寛治、永井 秀明、佐久間哲郎、土田 哲也‥‥22-5 (1961), 501 相対性理論と時計の問題‥‥橋本 喜明‥‥22-5 (1961), 516 Strong Interaction の対称性について‥‥松崎 佳郎‥‥22-5 (1961), 524 π-N 相互作用の構造について‥‥大石 靖夫‥‥22-6 (1961), 561 3-3 resonance のとり扱い法に関するノート‥‥藤井 保憲‥‥22-6 (1961), 570 Stability of Non-Axially Symmetric Nuclear Deformation‥‥樋浦  順、末包 昌太、田中  一‥‥22-6 (1961), 613 原子核の超流動と saturation‥‥和田  靖‥‥23-1 (1961), 101 Heisenberg の非線型理論と五次元理論との比較検討‥‥村井 康久‥‥23-1 (1961), 106 二核子スピン軌道結合とn-α散乱‥‥高橋 泰雄、玉垣 良三‥‥23-1 (1961), 122 α粒子間の相互作用‥‥下田屋一朗、玉垣 良三、田中  一‥‥23-2 (1961), 147 相対論的強結合理論について II‥‥堀  尚一‥‥23-2 (1961), 165 K中間子-核子散乱に対する分散公式‥‥安達 俊美‥‥23-2 (1961), 183 π-π相互作用‥‥石田  晋、中沢 嘉三‥‥23-2 (1961), 195 弱い相互作用をになう intermediate boson についての考案‥‥菅野 礼司‥‥23-3 (1961), 251 電子と核子の散乱‥‥赤野松太郎‥‥23-3 (1961), 253 奇-奇核の基底状態のスピン‥‥佐々木 潔、堀江  久‥‥23-3 (1961), 258 任意の相互作用を持つフェルミ粒子系におけるー粒子励起と超流動・原子核への応用‥‥A. B. Migdal、(吉村 徹 訳)‥‥23-3 (1961), 282 Mandelstam 表示に於ける散乱振巾の決定について‥‥神吉  健‥‥23-4 (1961), 331 Isotopic Spin Ondependence という仮説‥‥川口 正昭‥‥23-4 (1961), 351 最近のY*‥‥宮沢 弘成‥‥23-4 (1961), 353 多体問題のIPM近似についての注意‥‥佐藤 伸二‥‥23-4 (1961), 354 自然放射能の研究について─’宇宙線強度の長期的変動’の研究会の説明─‥‥早川 幸男、小田  稔‥‥23-5 (1961), 432 π-N 衝突による Associated Production に対する N*、Y*、K*の影響 (I)‥‥土田 哲也、佐久間哲郎、古井 伸哉‥‥23-5 (1961), 452 核子の form factor の isoscalar part について‥‥後藤 茂男‥‥23-5 (1961), 461 重陽子の素粒子モデル‥‥下桶 敬則‥‥23-6 (1961), 477 電子-核子散乱 (II)‥‥赤野松太郎‥‥23-6 (1961), 486 A Semi-phenomenologocal Approach to Multiple Production‥‥大安 和彬、小早川恵三、矢島 信男、横見 博之‥‥23-6 (1961), 490 原子核における K-p散乱‥‥田辺 孝哉‥‥23-6 (1961), 513 核子の電磁的性質〔I〕─Form Factor の isoscalar part に対するπ-π correlation の取扱い‥‥河原林 研、佐藤  行‥‥23-6 (1961), 523 核力 Potential と Boson 場‥‥星崎 憲夫、大槻昭一郎、亘 和太郎、米沢  穣‥‥23-6 (1961), 539 π-2π 過程と π-π相互作用‥‥山崎美和恵‥‥23-6 (1961), 559 強い相互作用での Weizaäcker-Williams の方法と Feynman-Dyson の方法との対応についてのコメント‥‥藤井 寛治、永井 秀明‥‥23-6 (1961), 568 素粒子の Extended Particle Model と相互作用 I‥‥後藤 鉄男‥‥23-6 (1961), 572 Continuation of S-Matrix into Second Riemann Sheet‥‥荻本  武‥‥24-1 (1961), 1 素粒子のモデルについて‥‥大内  侃‥‥24-1 (1961), 6 電子の構造‥‥福田 徳蔵‥‥24-1 (1961), 10 The Singularity of Propagators in Field Theory and the Structure of Space-Time、II‥‥高野 義郎‥‥24-1 (1961), 26 核子のform factor の isoscalar part について II‥‥後藤 茂男‥‥24-1 (1961), 36 Hard Core、Antinucleon Annihilation、and the Sakata Model‥‥町田  茂‥‥24-2 (1961), 53 On the Equations for the Propagators in the Renormalizable Field Theory‥‥吉村  徹‥‥24-2 (1961), 75 π+p 散乱の振巾の極限値について‥‥V. P. Kanavec、I. I. Levintov、B. V. Morozov、(吉村 徹 訳)‥‥24-2 (1961), 78 散乱角を固定した場合の K中間子-核子散乱の分散公式 I‥‥安達 俊美‥‥24-2 (1961), 90 内部自由度をもつ素粒子の相互作用‥‥島津 春男‥‥24-3 (1961), 137 V-A 相互作用に関するC-数定理と Lepton 数の保存について‥‥伊藤 大介、藤井 寛治‥‥24-3 (1961), 145 V-A 相互作用に関するC-数定理と μ-e-ν系の選択則に就いて(補足)‥‥伊藤 大介、藤井 寛治‥‥24-3 (1961), 150 弱い相互作用の幾何学的性質‥‥伊藤 大介、藤井 寛治‥‥24-3 (1961), 154 On the physical Basis of the Maximal Violation of Parity‥‥伊藤 大介‥‥24-3 (1961), 161 核力についての問題点と研究会公募のお知らせ ─核力と坂田模型─‥‥星崎 憲夫、町田  茂、大槻昭一郎、玉垣 良三、亘 和太郎‥‥24-3 (1961), 167 Hard Core と Soft Core‥‥亘 和太郎‥‥24-3 (1961), 175 弾性散乱の一つの可能な漸近的性質について‥‥V. N. Gribov、(吉村 徹 訳)‥‥24-3 (1961), 181 Dipole 状態を含む場の散乱行列の定義について‥‥高尾保太郎、山本 浩史‥‥24-3 (1961), 185 Hard Core と Soft Core(追加)‥‥亘 和太郎‥‥24-3 (1961), 232 Extensions and Modefications of Quantum Field Theory‥‥Hideki Yukawa‥‥24-4 (1962), 233 Pauli 非保存と ΔI = 1/2 Rule に就いて‥‥伊藤 大介、藤井 寛治‥‥24-4 (1962), 245 内部自由度をもつ素粒子の相互作用(補遣)‥‥島津 春男‥‥24-4 (1962), 249 場の理論の波的性格に就ての場の理論に対するComment‥‥矢野 良昭‥‥24-4 (1962), 252 Kπ 相互作用の検討‥‥中山 昌子‥‥24-4 (1962), 271 Proper Resonance and Improper Resonance‥‥植原 正行、菅野 礼司、中沢 嘉三、中山 昌子‥‥24-4 (1962), 280 強い相互作用のモデル‥‥植原 正行、菅野 礼司、中沢 嘉三、中山 昌子‥‥24-4 (1962), 292 Internel Algebra of Elementary Particles and Interactions‥‥高林 武彦‥‥24-4 (1962), 297 |ΔI| = 1/2 Rule と Parity 非保存に就いて‥‥藤井 寛治、伊藤 大介‥‥24-4 (1962), 331 Charg-on の機構について‥‥片山 泰久‥‥24-4 (1962), 341 超高エネルギーの核子-核子衝突における Momentum Transfer について‥‥川村 孝弌‥‥24-5 (1962), 369 場の理論に於ける結合定数の最大値について‥‥A. A. Anesel'm、V. N. Gribov、G. S. Danilov、U. T. Dyatliv、V. M. Sehter、(吉村 徹 訳)‥‥24-5 (1962), 379 Λ と Σ- Hyperons の β-decay‥‥藤村 公男、小谷 恒之、斎藤 徹也‥‥24-5 (1962), 393 分散式による 10 Mev の p-p 散乱の研究‥‥謝  世輝‥‥24-5 (1962), 401 Hyperons の Non-leptonic Decay についてのコメント‥‥藤井 寛治、伊藤 大介、永井 秀明‥‥24-5 (1962), 422 Λ と Σ- hyperon の β-decay について(追加)‥‥藤村 公男、小谷 恒之、斎藤 徹也‥‥24-5 (1962), 429 On Λ-K Production in Complex Nuclei by γ-Rays‥‥金田 博行‥‥25-1 (1962), 1 電子による muon の対発性 (time-like virtual photon の検証)‥‥山本 隆男、田中  一‥‥25-1 (1962), 16 A Note on the Chain Approximation‥‥大石 靖夫‥‥25-1 (1962), 74 Low Enegy の p-p 散乱 ─特に region II の potential について─‥‥星崎 憲夫、玉垣 良三、亘 和太郎‥‥25-1 (1962), 79 量子電磁力学を中心とした素粒子物理学 ─I.電磁的相互作用によるμ-e 転移─‥‥中山  潔‥‥25-1 (1962), 96 Indefinite Metric と弱い相互作用‥‥宮武  修、山県 秀雄‥‥25-1 (1962), 109 Nucleon Form Factor についての Remarks‥‥金沢  昭、佐久間哲郎‥‥25-1 (1962), 121 相互作用のモデル II‥‥菅野 礼司‥‥25-1 (1962), 125 baryon と meson の mass level に見出される規則性について‥‥松本 賢一‥‥25-2 (1962), 157 π-π相互作用と Photonuclear Reaction‥‥川口 正昭‥‥25-2 (1962), 160 Triplet Even (T=O) State の LS‥‥玉垣 良三、亘 和太郎‥‥25-2 (1962), 173 結合定数の値に対する制限について‥‥吉村  徹‥‥25-2 (1962), 201 素粒子の内部自由度について‥‥高林 武彦‥‥25-3 (1962), 225 横山模型について‥‥宮沢 弘成‥‥25-3 (1962), 240 χeとͣμはちがうか?‥‥武谷 三男‥‥25-3 (1962), 243 Ghost Scatterings‥‥破魔陽二郎、長田 純一、武谷 三男‥‥25-3 (1962), 247 Dynamical Model of N-$\bar{N}$ Annihilation‥‥牟田 泰三‥‥25-3 (1962), 255 Contribution of K-$\bar{K}$ Pair to Nucleon Form Factor‥‥G. P. Singh‥‥25-3 (1962), 272 'Induced Tranisition'in Weak Interactions and (ΔS/ΔQ) = -1‥‥M. Taketani、T. Tati‥‥25-4 (1962), 333 660 Mev 陽子-陽子散乱‥‥星崎 憲夫、町田  茂‥‥25-4 (1962), 339 Regge 仮説と影散乱‥‥伊藤 大介‥‥25-4 (1962), 352 場の二重性に基づく場の理論‥‥矢野 良昭‥‥25-4 (1962), 357 Proper Resonance and Improper Resonance II‥‥植原 正行‥‥25-4 (1962), 369 原子核の非対称変形と核内の有効相互作用‥‥池田 清美、永田  忍、高田健次郎、高木 修二、亘 和太郎‥‥25-4 (1962), 377 弱い (V-A) Fermi 相互作用と選択則との関係 ─非局所性の導入─‥‥藤井 寛治、永井 秀明‥‥25-4 (1962), 382 e+-e-衝突による (μ、e) 対創性‥‥北垣 敏男、中山  潔‥‥25-4 (1962), 390 Pion Decay とくりこみ定数の実験的決定の可能性‥‥安宅  康‥‥25-5 (1962), 433 KΛ の relative parity の決定 ─直線偏光の光子による He4よりのK粒子発生─‥‥山口 嘉夫‥‥25-5 (1962), 447 低いエネルギーでの陽子-陽子散乱の偏りについて‥‥亘 和太郎‥‥25-5 (1962), 450 Regge 仮説と影散乱についてのコメント‥‥浜   満‥‥25-5 (1962), 455 弱い相互作用の一つの模型‥‥山本 浩史‥‥25-6 (1962), 516 核物質のenergy gap‥‥和田  靖‥‥25-6 (1962), 521 変形ポテンシャル系における回転運動の記述について‥‥庄野 義之‥‥25-6 (1962), 529 On the mechanism of the enhancement of ΔI = 1/2 part of Strangenes violating non leptonic weak interaction‥‥松本 賢一‥‥25-6 (1962), 542 吸収・偏極・核力‥‥星崎 憲夫、町田  茂‥‥25-6 (1962), 552 弱い相互作用はRegge Particle によって媒介されるか?‥‥磯   親‥‥25-6 (1962), 571 電磁力学に於ける一つの不変性とレプトン崩壊に於ける中性電流の禁止‥‥伊藤 大介‥‥26-1 (1962), 1 高エネルギー衝突断面積に関する現象論的分析‥‥伊藤 大介、金沢  昭‥‥26-1 (1962), 8 低エネルギー1S n-p 散乱を virtual level で記述する一つの方法について‥‥下桶 敬則‥‥26-1 (1962), 26 場の二重性に基づく場の理論 II‥‥矢野 良昭‥‥26-1 (1962), 41 核の統計模型 (IV) ─重い核の圧縮性振動─‥‥石津 武彦、河原田秀夫‥‥26-1 (1962), 57 固有場の慣性と高エネルギー弾性散乱の角分布‥‥伊藤 大介‥‥26-1 (1962), 74 A B C Anomaly と β-β 相互作用‥‥石田  晋‥‥26-2 (1962), 85 Deuteron を BS 方程式で取扱う試み‥‥川口 正昭‥‥26-2 (1962), 95 Neutrino Unifed Model Based on Two Kind Nertrinos‥‥M. Taketani、T. Tati‥‥26-2 (1962), 99 '内部構造をもつ素粒子の理論'の紹介‥‥片山 泰久‥‥26-2 (1962), 104 Octet Scheme for Mesons and the Symmetrical Sakata Model‥‥大貫 義郎、大槻昭一郎、鷲見 義雄‥‥26-2 (1962), 122 殻模型の残留相互作用と励起状態‥‥佐々木 潔‥‥26-3 (1962), 173 高エネルギー散乱とBound State ─Regge 仮説の場の理論的基礎─‥‥伊藤 大介‥‥26-3 (1962), 190 Vigier 模型における素粒子の電磁的性質‥‥勝守  寛‥‥26-3 (1962), 202 時計の問題 ─その理論的基礎─‥‥橋本 喜明‥‥26-3 (1962), 214 K40、Cl38に於ける Neutron-Proton Interraction‥‥佐々木 潔‥‥26-4 (1963), 285 核物質の臨界点‥‥長崎 正幸‥‥26-4 (1963), 289 素粒子の模型‥‥佐々木靖文、瀬川  洋、山本 浩史‥‥26-4 (1963), 298 相対論的 Rotator と素粒子‥‥福留 秀雄‥‥26-4 (1963), 311 弱い相互作用の一つの理論‥‥町田  茂‥‥26-5 (1963), 456 核物質の臨界点(追加)‥‥長崎 正幸‥‥26-6 (1963), 504 反粒子という概念について‥‥小野 健一‥‥27-1 (1963), 1 時計の問題 ─橋本氏に応えて‥‥黒沼 栄一‥‥27-1 (1963), 3 30MeV、60MeV における核子-核子散乱‥‥宮地 節子‥‥27-2 (1963), 53 Pion-Hyperon Coupling Constants についての note‥‥植原 正行‥‥27-2 (1963), 75 Regge 仮説と素粒子論‥‥神吉  健‥‥27-2 (1963), 81 52MeV p-p 散乱のスピン相関係数 Ckp‥‥西村 奎吾、真田 順平、小林 晨作、福永 清二、笠  典生、葉佐井博己、D. C. Worth、今田  仁、平館 幸男、長谷川武夫‥‥27-2 (1963), 91 52MeV の陽子-陽子散乱‥‥星崎 憲夫、大槻昭一郎、玉垣 良三、亘 和太郎‥‥27-2 (1963), 94 或る条件下における核物質の集団励起‥‥藤井 三朗‥‥27-2 (1963), 110 重力場の時空構造の新解釈‥‥黒沼 栄一‥‥27-2 (1963), 124 γ、γ'および η → 3 π decay の matrix elements と unitary symmetry‥‥金沢グループ‥‥27-2 (1963), 143 マイスナー効果と光子の自己エネルギー‥‥原   治‥‥27-2 (1963), 153 量子電気力学閑話‥‥西山 善郎‥‥27-3 (1963), 171 核反応の threshold 上下近傍のエネルギー領域を近似する相互作用と H3 bound state‥‥下桶 敬則‥‥27-3 (1963), 178 STRANGENESS の変わる弱い相互作用‥‥片山 泰久、松本 賢一‥‥27-3 (1963), 196 時計の問題 ─黒沼氏へ‥‥橋本 喜明‥‥27-3 (1963), 218 変形ポテンシャル系における回転運動の記述 ─3次元の場合─‥‥庄野 義之‥‥27-4 (1963), 277 素粒子の古典模型‥‥矢野 良昭‥‥27-4 (1963), 295 場の理論を修正する提案‥‥小野 健一‥‥27-4 (1963), 304 核力に於ける Non-static Effect‥‥松田 正典‥‥27-4 (1963), 309 弱い相互作用の対称性についてのノート‥‥藤井 寛治‥‥27-4 (1963), 322 OBEC MODEL による Low Energy π-N 散乱の分析‥‥喜久川政吉‥‥27-5 (1963), 464 Possible existence of a new kind of interaction‥‥松本 賢一‥‥27-5 (1963), 488 Low Energy での p-p の 3P Phases について ─電磁相互作用の効果についての注意─‥‥山口 嘉夫‥‥27-6 (1963), 517 核子-核子散乱における Non-static Potential (Triplet Odd)‥‥玉垣 良三、和田 正信‥‥27-6 (1963), 520 時空及び慣性(質量)の計量的考察に基づく宇宙進化論‥‥黒沼 栄一‥‥27-6 (1963), 532 Dirac 電子の spin operator に対する注意‥‥山崎 久一‥‥27-6 (1963), 540 Tripiet Even State の Non-static Potential‥‥玉垣 良三、和田 正信、亘 和太郎‥‥27-6 (1963), 546 弱い相互作用について‥‥中村誠太郎‥‥28-1 (1963), 1 Extended particle model、isospin and the electromagnetic field‥‥原   治‥‥28-2 (1963), 137 素粒子の質量について‥‥中村誠太郎‥‥28-3 (1963), 213 Broken Symmetry and Symmentrical Set of Changes‥‥田地 隆夫‥‥28-3 (1963), 223 Strong Reaction における fO-mesonについて I -核力における寄与─‥‥猪野 武敏、広重  昇‥‥28-3 (1963), 225 S-Matrix Approach の一般論 ─素粒子論成人学校の講義から─‥‥斎藤  武‥‥28-3 (1963), 237 Point-like system の Hamilton 形式について‥‥後藤 鉄男‥‥28-4 (1964), 287 Strong Reaction における fO-meson について II -π-N 散乱への寄与─‥‥猪野 武敏、広重  昇‥‥28-4 (1964), 300 true vacuum について‥‥渡辺 一衛‥‥28-4 (1964), 309 クランキング-モデルと Peierls-Yoccoz 又は Hill-Wheeler の方法の間の関係について‥‥庄野 義之‥‥28-4 (1964), 321 核子-核子散乱の相対論的理論‥‥伊藤 仁之‥‥28-4 (1964), 330 Dirac 粒子と複合系の組替え散乱‥‥赤野松太郎‥‥28-4 (1964), 346 SOFT CORE の性質とその起源について‥‥大槻昭一郎、玉垣 良三‥‥28-5 (1964), 383 超高エネルギーの核子-核子衝突における Momentum Transfer について II‥‥川村 孝弌‥‥28-5 (1964), 395 原子核の集団振動と Pauli 原理‥‥池田 清美、宇田川 猛‥‥28-5 (1964), 402 クランキング-モデルの高次補正についての注意‥‥庄野 義之‥‥28-5 (1964), 414 3O-状態に hard core があるか‥‥亘 和太郎‥‥28-5 (1964), 422 続・核子-核子散乱の相対論的理論‥‥伊藤 仁之‥‥28-6 (1964), 522 SU(3) と弱い相互作用 ─Extended ΔI = 1/2 rule と Pole 近似 ─ I. 総論‥‥堀  尚一‥‥28-6 (1964), 528 Jet shower の新しい解析 (I)-H量子仮説の検討を中心にして─‥‥矢島 信男、長谷川俊一‥‥28-6 (1964), 541 質量スペクトルからみた素粒子の相互作用の模型‥‥中村誠太郎‥‥28-6 (1964), 573 D(γ、p)n 反応に於ける Hard Core Potential と Velocity-Dependent Potential‥‥松本 政彦‥‥29-1 (1964), 70 原子核の慣性能率‥‥鈴木 良治、赤野松太郎、佐々木宗雄‥‥29-1 (1964), 76 Pion-pion 相互作用について‥‥古市  進、金田 博行、渡辺 敬二‥‥29-1 (1964), 84 The Antibary on Nucleon Collision in the Unitary Symmetry Model‥‥小沼 通二、友沢 幸夫‥‥29-1 (1964), 96 複合模型に基く K13-decay の分析‥‥金子 孝夫‥‥29-1 (1964), 103 逆 β 過程についての Note‥‥中川 昌美、豊田  彰‥‥29-2 (1964), 119 Extended ΔI = 1/2 Rule と Pole 近似‥‥堀  尚一、千葉  晨‥‥29-2 (1964), 130 SU3 の函数表現‥‥中村 孔一‥‥29-2 (1964), 141 B-field が強い相互作用をする可能性について‥‥岩田 健三、藤井 寛治‥‥29-3 (1964), 179 N/D の方法に関するノート‥‥安達 俊美、小谷 恒之‥‥29-3 (1964), 187 素粒子のひろがりの表現‥‥渡辺 一衛‥‥29-3 (1964), 196 素粒子とその Resonance 状態‥‥服部 敏彦‥‥29-3 (1964), 206 K13-decat に於ける ξ value について‥‥金子 孝夫‥‥29-3 (1964), 212 弱い相互作用に於ける保存則と Intermediate Boson の理論‥‥町田  茂‥‥29-3 (1964), 215 素粒子の内部構造と対称性I‥‥片山 泰久‥‥29-3 (1964), 234 弱い相互作用における保存則と Intermediate Boson の理論‥‥町田  茂‥‥29-4 (1964), 257 Nonleptonic Decay of Hyperon‥‥谷川 安孝、麦林 布道‥‥29-4 (1964), 263 軽粒子と相互作用するゲージ中間子‥‥中川 昌美、豊田  彰‥‥29-4 (1964), 265 弱い相互作用の現象論‥‥山口 嘉夫‥‥29-4 (1964), 271 Inelastic Neutrino Process について‥‥府川 峰夫‥‥29-4 (1964), 284 High Energy Neutrino Experiment と Tanikawa Boson‥‥伊丹 邦夫、中村誠太郎、麦林 布道、谷川 安孝‥‥29-4 (1964), 287 Tanikawa Boson はあるかないか‥‥谷川 安孝‥‥29-4 (1964), 290 Weak Yukawa Boson はあるかないか‥‥小川 修三‥‥29-4 (1964), 293 歴史的なお話、まとめ、将来展望‥‥湯川 秀樹‥‥29-4 (1964), 297 歴史的なお話、まとめ、将来展望‥‥坂田 昌一‥‥29-4 (1964), 300 歴史的なお話、まとめ、将来展望‥‥武谷 三男‥‥29-4 (1964), 304 弱い相互作用の中間子論‥‥中村誠太郎‥‥29-4 (1964), 308 Muon Decay から決めた Fermi Coupling Constant の値‥‥山口 嘉夫、藤井 昭彦‥‥29-4 (1964), 317 Higher Sector in the Pair Model‥‥牟田 泰三‥‥29-5 (1964), 337 Vector meson field の helicity 表示‥‥井本 道子、河村 隆二、小谷 恒之‥‥29-6 (1964), 533 核力の hard core と Baryon 及び meson の 多体的非局所性‥‥町田  茂、並木美喜雄‥‥29-6 (1964), 538 ボソンの質量公式と複合模型‥‥石田  晋‥‥29-6 (1964), 569 不定メトリックの Lee model における初期値問題‥‥関根 克彦‥‥29-6 (1964), 574 有限核の核内有効相互作用について‥‥高木 修二、高田健次郎‥‥29-6 (1964), 583 物理理論における時空の概念、自然の非時空的記述‥‥田地 隆夫‥‥30-1 (1964), 1 Dirac 電子に対する Weyssenhoffs model と Frankel-Kramers's model との関係について ─Spinning particle の古典論に対する注意(I)-‥‥山崎 久一‥‥30-1 (1964), 19 Selection Rules Imposed by thie Symmetrical Quark Model‥‥磯   親‥‥30-1 (1964), 29 Boson Levels and Composite Model in U(4) Symmetry‥‥古井 伸哉、古市  進、井本 三夫、石田  晋、川崎昭一郎、沢村  一‥‥30-1 (1964), 41 ボソン交換模型の適用限界‥‥破魔陽二郎、星崎 憲夫‥‥30-1 (1964), 50 Lepton の構造と neutrinos‥‥赤野松太郎‥‥30-2 (1964), 117 Complex Singularity と Unitarity‥‥三島 信彦、山崎美和恵‥‥30-2 (1964), 125 Self consistent mass equation と Vacuum expectation value‥‥石田 金一‥‥30-2 (1964), 136 Isospin をもった Dirac 方程式‥‥奥井 敏郎‥‥30-2 (1964), 146 複合粒子の結合常数について‥‥植原 正行‥‥30-2 (1964), 159 Lepton から見た Weak interaction 及び Baryon Symmetry‥‥井本 三夫、川崎昭一郎‥‥30-3 (1964), 237 中性微子模型について‥‥片山 泰久、武谷 三男‥‥30-3 (1964), 253 50MeV の陽子陽子散乱の位相のずれ‥‥星崎 憲夫、亘 和太郎‥‥30-3 (1964), 298 V-θ Bound State in the Lee Model‥‥牟田 泰三‥‥30-4 (1965), 329 SU3 Symmetry and the Relation between Baryons and Leptons‥‥田中  正‥‥30-4 (1965), 342 Quark Model-Selection Rules と Leptonic Weak Interaction‥‥磯   親、加藤 正孝‥‥30-4 (1965), 352 中性微子模型について(続)‥‥片山 泰久、武谷 三男‥‥30-4 (1965), 413 非局所場の拡張と素粒子の対称性‥‥片山 泰久、山田 英二、湯川 秀樹‥‥30-5 (1965), 469 原子核に於ける(γ、π -p)反応について‥‥酒井 健治、永田  忍、金田 博行‥‥30-5 (1965), 478 SU(4)と複合模型‥‥菅野 礼司‥‥30-5 (1965), 488 束縛状態の理論 ─「異説」重陽子の話─‥‥川口 正昭‥‥30-5 (1965), 514 SUnの解析幾何学‥‥新福 太郎‥‥30-5 (1965), 522 素粒子の時空モデルとユニタリー対称性‥‥高林 武彦‥‥30-5 (1965), 543 Note on the Production of Weak Boson‥‥広重  昇、松田 正典‥‥30-5 (1965), 604 中性微子模型について(補)‥‥片山 泰久、武谷 三男‥‥30-5 (1965), 608 Isospin を持った Dirac 方程式‥‥奥井 敏郎‥‥30-6 (1965), 629 Lepton を基本にした素粒子の超伝導モデル‥‥小山 英之‥‥30-6 (1965), 633 素粒子の模型 I‥‥宮武 義郎‥‥31-1 (1965), 1 Elementary Particle Structure and Meson-Nucleon Large Angel Scattering‥‥藤本 陽一、町田  茂、並木美喜雄‥‥31-1 (1965), 25 Inelastic Process と OBEC Model‥‥喜久川政吉、沢田 昭二、上田  保、亘 和太郎、米沢  穣‥‥31-1 (1965), 35 Proton-He4 散乱における位相のずれについて‥‥堀川 直顕、金田 博行‥‥31-2 (1965), 175 Conserved Axial Vector Current Hypothesis and Meson Decays in the Composite Model‥‥金子 孝夫‥‥31-2 (1965), 189 Pseudoscalar Octet と Vector Octet質量のずれ‥‥徳田 直樹‥‥31-2 (1965), 195 Lepton の構造と二中性微子 (II)‥‥赤野松太郎‥‥31-2 (1965), 205 Brokens symmetry without massless boson‥‥Tetz Yoshimura‥‥31-2 (1965), 213 Lepton を基本にした素粒子の超伝導モデル(補)‥‥小山 英之‥‥31-2 (1965), 321 Conserved Axial Vector Current Hypothesis and Meson Decay in the Composite Model (II)‥‥金子 孝夫‥‥31-2 (1965), 325 Yang-Mills 場の正準量子化ノート‥‥後藤 鉄男‥‥31-2 (1965), 327 多次元空間の中での Lorentz の世界‥‥吉川 圭二‥‥31-3 (1965), 341 Neutrino の「保存する剛体回転子」模型‥‥松本 賢一‥‥31-3 (1965), 350 Baryon-Lepton Correspondence and the Strusture of Weak Interaction‥‥松本 賢一‥‥31-3 (1965), 355 力の問題 ─答はまだない‥‥湯川 秀樹‥‥31-3 (1965), 361 複合粒子に Local Field Operator を assign することについて‥‥金子 孝夫‥‥31-4 (1965), 494 多次元空間での Lorentz の世界 (II)‥‥吉川 圭二‥‥31-4 (1965), 497 高エネルギー現象と素粒子の複合性について─ π-N 散乱の rearrangment collision─‥‥井町 昌弘‥‥31-5 (1965), 557 微小弾性球の量子論 I‥‥後藤 鉄男‥‥31-5 (1965), 566 高エネルギー弾性散乱のshrinkage‥‥樋口 嘉男‥‥31-5 (1965), 579 微小弾性球の量子論 II ─相対論的取扱い‥‥後藤 鉄男‥‥31-5 (1965), 586 二重構造をもった boson について‥‥菅野 礼司‥‥31-5 (1965), 595 Baryon の磁気能率と Fundamental Triplet‥‥石田  晋、男沢  淳、下平  孟‥‥31-6 (1965), 703 基本粒子の間の相互作用‥‥田地 隆夫‥‥31-6 (1965), 793 Proton-He4 散乱のおける位相のずれについて (II)‥‥堀川 直顕‥‥31-6 (1965), 797 Non-leptonic Decay における Pole Model‥‥川崎昭一郎、井本 三夫、吉井 伸哉‥‥32-1 (1965), 1 重力輻射‥‥村井 康久‥‥32-1 (1965), 19 Urbaryon Dynamics と Boson Mass Levels‥‥飯塚重五郎‥‥32-1 (1965), 43 Coupling Constants and Mass Splitting of Baryon and Pseudoscalar Octets‥‥高木富士夫‥‥32-2 (1965), 71 Bound State の運動エネルギーの大きさ‥‥荒船 次郎‥‥32-2 (1965), 86 内部対称性と 相対論的不変性‥‥大野  衛、一戸  明、薄島  功‥‥32-3 (1965), 105 Baryon 及び meson の mass difference と歪んだ octet axial vector current‥‥小山 英之‥‥32-3 (1965), 112 Baryonの構造における対称性と leptonic decays‥‥小林 庸浩、町田  茂、中川 昌美、並木美喜雄、大場 一郎‥‥32-3 (1965), 143 Vector meson の bare mass と physical mass についての注意‥‥西岡 道夫‥‥32-3 (1965), 159 Field operator の domain と locality について‥‥西岡 道夫‥‥32-3 (1965), 161 Wightman function と Hilbert space について‥‥西岡 道夫‥‥32-3 (1965), 163 或る種の vacuum expectation value について‥‥西岡 道夫‥‥32-3 (1965), 166 素粒子模型について ─整数量子数と shell model 型構造‥‥並木美喜雄‥‥32-4 (1966), 205 Quark model と高エネルギー断面積‥‥伊藤 大介‥‥32-4 (1966), 217 高エネルギーにおける elastic diffraction scattering と inelastic collision の相互関係に対する散乱振巾の実数部分と核子の反跳の影響‥‥藤村 公男、小林 徹郎、並木美喜雄‥‥32-4 (1966), 221 observable の matrix element について‥‥西岡 道夫‥‥32-4 (1966), 239 場の理論における結合定数と Hilbert space について‥‥西岡 道夫‥‥32-4 (1966), 241 Renormalization constant と madd levelについて‥‥西岡 道夫‥‥32-4 (1966), 243 多体構造をもつ核子と電磁構造‥‥並木美喜雄、木下 行子、小林 庸浩、町田  茂‥‥32-4 (1966), 246 原子核の集団運動において基底状態のくずれをとり入れる方法‥‥板東 弘浩‥‥32-4 (1966), 279 Pion-pion scattering における exchanged ρ resonance の Regge pole 表示‥‥井本 道子‥‥32-4 (1966), 291 場の理論における matrix element について‥‥西岡 道夫‥‥32-5 (1966), 305 Wightaman function の cluster decomposition の1つの応用について‥‥西岡 道夫‥‥32-5 (1966), 307 Hamiltonian formalism における matrix element について‥‥西岡 道夫‥‥32-5 (1966), 310 高エネルギー散乱の位相のずれ‥‥樋口 嘉男、町田  茂‥‥32-5 (1966), 314 t-$\bar{t}$ binding force の haevy quantum theory と high energy reaction‥‥松本 賢一‥‥32-5 (1966), 353 国際会議以後 ─道可道非常道─‥‥湯川 秀樹‥‥32-5 (1966), 359 On the universality of the strong interactions of hadrons‥‥松本 賢一、竹中  彰‥‥32-6 (1966), 409 Hadron の構成について ─Messon octetは'原子型'か‥‥田中  正‥‥32-6 (1966), 418 Hyperon の nonleptonic decay について‥‥金子 孝夫‥‥32-6 (1966), 425 Hyperon の nonleptonic decay における |ΔI| = 1/2 rule について‥‥金子 孝夫‥‥32-6 (1966), 435 Hyperon の弱い相互作用の時空的性質と選択則‥‥伊藤 大介、藤井 寛治‥‥32-6 (1966), 439 核子─反核子相互作用について‥‥林  弘文‥‥32-6 (1966), 456 複合模型と強い相互作用‥‥木下 紀正‥‥32-6 (1966), 462 Triplet Uebaryon と新しい自由度‥‥堀  尚一‥‥33-1 (1966), 1 高エネルギーにおけるπN 後方散乱と π中間子の複合性‥‥並木美喜雄、大場 一郎‥‥33-1 (1966), 12 素粒子(ttt)Uについて‥‥並木美喜雄‥‥33-1 (1966), 52 vacuum expectation value と positive definiteness condition‥‥西岡 道夫‥‥33-1 (1966), 58 Triplet model における力の可能性‥‥小林 庸浩‥‥33-2 (1966), 71 核子間の hard core と spin unitary spin 交換力‥‥小林 庸浩‥‥33-2 (1966), 84 エネルギー運動量スペクトルについての注意‥‥西岡 道夫‥‥33-2 (1966), 86 エネルギー運動量スペクトルについての注意 II‥‥西岡 道夫‥‥33-2 (1966), 88 Generalized free field の一つの定理について‥‥西岡 道夫‥‥33-2 (1966), 89 Spinless boson の一体伝播函数の一つの表現について‥‥西岡 道夫‥‥33-2 (1966), 91 Schrödiger 方程式の固有値問題の数値解法に関するコメント‥‥高田健次郎、亘 和太郎‥‥33-2 (1966), 93 K13 decay について‥‥塩原 正雄‥‥33-3 (1966), 113 Absorption potential からの real phase shift への寄与について‥‥飛騨  暁、矢野  忠‥‥33-3 (1966), 117 Abnormal boson について‥‥井上  健、中沢 嘉三、菅野 礼司‥‥33-3 (1966), 137 エネルギー運動量スペクトルと真空について‥‥西岡 道夫‥‥33-3 (1966), 160 A simple model of the n-p mass difference‥‥牟田 泰三‥‥33-3 (1966), 162 A possible scheme for the nonleptonic decays of K mesons‥‥金子 孝夫‥‥33-4 (1966), 243 高エネルギーでの α-α 相互作用‥‥阿部 恭久、遠藤  修、玉垣 良三‥‥33-4 (1966), 249 Atmospheric electron neutrinoを用いた weak boson の観測可能性‥‥松田 正典‥‥33-4 (1966), 265 Baryonic resonance に対する clustor model‥‥小林 庸浩‥‥33-4 (1966), 276 νe、νμの違いとCPの破れ‥‥赤野松太郎‥‥33-4 (1966), 290 核力の repulsive core と LS 力の origin について ─triplet odd state─‥‥佐藤 将博、玉垣 良三‥‥33-4 (1966), 298 バリオンの質量準位について‥‥山崎 正利‥‥33-4 (1966), 311 核物質と核力‥‥赤石 義紀、高田健次郎、高木 修二‥‥33-4 (1966), 320 場の理論が相対論的であるために交換関係の満たすべき条件‥‥塩崎 公矩‥‥33-5 (1966), 355 最大解析性による結合定数と質量の関係‥‥沢田 哲雄‥‥33-5 (1966), 369 超高エネルギー核子-核子衝突における 'Fire Ball'について ─Target diagram を用いた Jet 解析の提案‥‥太田  周‥‥33-5 (1966), 384 J. Schwinger の Green function の方法についての注意‥‥西岡 道夫‥‥33-5 (1966), 429 pp → pN* の現象的特徴と N* 構造‥‥藤村 公男、小林 徹郎、小林 庸浩、並木美喜雄、大場 一郎‥‥33-5 (1966), 432 νeとνμの違いとCPの破れ II‥‥赤野松太郎‥‥33-5 (1966), 437 Electromagnetic properties of baryons and quark model‥‥石田  晋、紺野 公明、下平  孟‥‥33-6 (1966), 459 宇宙構造と素粒子の内部自由度‥‥篠原 靖忠‥‥33-6 (1966), 491 π中間子の two-channel 複合模型 ─ρπ + N$\bar{N}$─‥‥林  憲二、瀬藤 憲昭‥‥33-6 (1966), 515 Generalized free field とその伝播函数‥‥西岡 道夫‥‥33-6 (1966), 567 高エネルギー前方散乱と素粒子の模型 ─Imaginary phase shift の sum rule‥‥井町 昌弘‥‥33-6 (1966), 570 Self enegy の有限値をうる一方法‥‥小出 義夫‥‥33-6 (1966), 578 Meson Family の現象論について‥‥飯塚重五郎‥‥34-1 (1966), 1 On a 'baryon-π-μ'relation‥‥篠原 靖忠‥‥34-1 (1966), 7 Pion-Nucleon resonance によって Nucleon の内部構造をさぐる可能性について‥‥三上 浩佳‥‥34-1 (1966), 13 Translation operator、有界線型作用素と Cluster-decomposition‥‥西岡 道夫‥‥34-1 (1966), 22 Nambu-Salpeter-Bethe 方程式の解法と核子-核子散乱の3p1 phase shift‥‥伊藤 仁之、樋口 正義、室田 敏行、中野 薫夫、野田松太郎、田中富士男‥‥34-1 (1966), 24 Iizuka 理論についての Comments‥‥堀  尚一‥‥34-1 (1966), 53 Atomistics and the Divisibility of Space and Time‥‥湯川 秀樹‥‥34-1 (1966), 63 Hard Coreと吸収‥‥飛弾  暁、矢野  忠‥‥34-2 (1966), 89 Baryon の 分子模型‥‥福島 義博、大槻昭一郎、沢田 昭二、豊田 文彦‥‥34-2 (1966), 102 核力の Core と核物質‥‥笠原 輝久、玉垣 良三‥‥34-2 (1966), 129 γ相互作用における N*の励起機構と N*の構造‥‥藤村 公男、小林 庸浩、小林 徹郎‥‥34-2 (1966), 151 On the Universality and the Regularities of the Deviation of the Strong Interaction of Hadrons‥‥松本 賢一‥‥34-2 (1966), 180 Mass Splittings of Ground State Baryons ─Interoduction of the Isotopic-spin Dependent‥‥永井 秀明、岡田 邦彦‥‥34-2 (1966), 190 三体問題の量子論的取扱いについて‥‥山崎 正利、堀  尚一‥‥34-3 (1966), 221 10~100 GeV 領域における muon の multiple-pions production の解析‥‥北村  崇、三尾野重義、中川 道夫‥‥34-3 (1966), 244 素粒子の複合模型における非相対論的取扱いの妥当性について‥‥長崎 正幸‥‥34-3 (1966), 271 GeV 領域での π-p 弾性散乱の現象論的分析 ─Phase shift analysis at PL=2.27、2.5 and 8 Gev/c─‥‥樋口 嘉男‥‥34-3 (1966), 287 核物質の計算について‥‥永田  忍、高田健次郎、高木 修二‥‥34-4 (1967), 371 π$pm$p 後方散乱と Baryon Exchange Model‥‥池田 美代‥‥34-4 (1967), 393 'Meson'の原子型、分子型モデルと'Urbaryon Channel'の効果‥‥植原 正行‥‥34-5 (1967), 439 Hamada-Johnston Potential と O18、F18の準位構造‥‥末包 昌太、山本 彰良‥‥34-5 (1967), 447 Baryon Resonance に関する Tati Rule について‥‥岡田 邦彦‥‥34-5 (1967), 463 Current 代数とπ中間子-核子散乱‥‥石田 金一、高橋  醇‥‥34-5 (1967), 468 大角散乱と Quark Potential‥‥伊藤 大介、森  健寿‥‥34-5 (1967), 479 中間子の寿命とCP不変性‥‥赤野松太郎‥‥34-6 (1967), 513 核力の Core と核物質の結合エネルギー‥‥高田健次郎、高木 修二、亘 和太郎‥‥34-6 (1967), 520 Channel Coupling の Real Phase Shift への寄与‥‥古市  進、鈴木 春夫‥‥34-6 (1967), 534 高エネルギー散乱の断面積について‥‥井町 昌弘‥‥34-6 (1967), 549 時空のゆらぎと素粒子‥‥高野 義郎‥‥34-6 (1967), 562 Dirac 粒子の二体束縛問題について‥‥小出 義夫‥‥35-1 (1967), 1 高エネルギー衝突と Quark模型‥‥伊藤 大介、森  健寿、殻山  滋‥‥35-1 (1967), 25 6Li α + d cluster 構造と(p、2p)反応‥‥斎藤  栄、樋浦  順、田中  一‥‥35-1 (1967), 46 独立粒子模型と磁気モーメント‥‥伊藤 大介、森  健寿‥‥35-1 (1967), 85 Baryon 磁気モーメントのベクトル模型‥‥伊藤 大介、森  健寿‥‥35-1 (1967), 95 Current Algebra による模型のTest‥‥浜本 伸治‥‥35-1 (1967), 103 Fermi-Yang Model について‥‥浜本 伸治、倉田 幸治‥‥35-1 (1967), 124 Quark Model による πN-N* production‥‥若泉 誠一‥‥35-1 (1967), 144 軽粒子発生に於ける Q.E.D.からのズレ‥‥谷川 安孝、河宮  治‥‥35-1 (1967), 156 Orear Plot と90°散乱‥‥伊藤 大介、森  健寿‥‥35-2 (1967), 181 Bound State と N/D の方法に於ける Nearby Singularity の適用限界について‥‥木下 紀正、植原 正行‥‥35-2 (1967), 186 Derivative Coupling Meson Theory と PCAC‥‥石田 金一、高橋  醇‥‥35-2 (1967), 196 超高密度星の理論‥‥小玉  剛、尹大  燮、田沼 憲雄、山田 勝美‥‥35-2 (1967), 211 Non-leptonic Decay について‥‥林  武美、小川 修三‥‥35-2 (1967), 230 Strong Decays of Baryons‥‥永井 秀明‥‥35-2 (1967), 247 Baryon の強い相互作用の現象論的整理‥‥買場 政之、松本 賢一‥‥35-2 (1967), 260 複合模型に基づいたハイペロンの Nonleptonic Decays についての注意‥‥藤井 寛治‥‥35-2 (1967), 271 One-boson exchange 型の 核子-核子 potential‥‥岸  洋介、沢田 昭二、亘 和太郎‥‥35-3 (1967), 285 High-Energy 非弾性散乱及び弾性後方散乱と Sakaton模型‥‥井町 昌弘、沢田 昭二‥‥35-3 (1967), 306 Pion-Nucleon potential scattering (S-wave) ─Optical potential による absorption parameter と phase ahift‥‥三上 浩佳‥‥35-3 (1967), 318 Pion photoproduction の完全実験‥‥鷲見 義雄‥‥35-3 (1967), 327 π-N、K-N S- 波散乱について‥‥田中  一、藤井 寛治、玉垣 良三‥‥35-4 (1967), 353 散乱振巾の相対論的部分波展開‥‥小林 公三‥‥35-4 (1967), 364 Exchange Magnetic Moments and Quark Model‥‥小林 庸浩、紺野 公明‥‥35-4 (1967), 377 Regge Pole 仮説と局所場理論の適用限界 ─OBE 模型の基礎づけ─‥‥田中  正‥‥35-4 (1967), 395 Hadron の Cluster 模型と準粒子としての Quark‥‥井町 昌弘、大槻昭一郎、沢田 昭二、豊田 文彦‥‥35-4 (1967), 408 高エネルギー弾性散乱の dynamical statistical model‥‥並木美喜雄、大場 一郎‥‥35-5 (1967), 441 BeV 領域のp-p 相互作用 ─コメント─‥‥林  弘文‥‥35-5 (1967), 464 On the Nonleptonic Decays ─a possible scheme of J-J pricture─‥‥古井 伸哉、土田 哲也、川崎昭一郎、藤井 寛治‥‥35-5 (1967), 468 真空と縮退と Infinite component wave equation‥‥後藤 鉄男‥‥35-5 (1967), 477 Dynamical System with Linear Trajectory‥‥伊藤 大介、森  健寿‥‥35-5 (1967), 484 原子核における非調和振動‥‥岸本 照夫、池田 清美‥‥35-5 (1967), 487 核の統計模型 (V)‥‥石津 武彦、荒井  滋‥‥35-6 (1967), 527 Dirac 粒子の二体束縛問題について ─Koide & Yamada の結果についてのコメント‥‥小出 義夫‥‥35-6 (1967), 545 π-N 散乱の P11、P33 phase shiftについて‥‥木下 紀正、村井 信行‥‥35-6 (1967), 555 Exchange Current and Decay of Decuplet Baryons in the Quark Model‥‥小林 庸浩、紺野 公明‥‥36-1 (1967), 1 Ω-粒子の Nonleptonic Decay ─Octer Baryon 及び K0 meson Nonleptonic Decay と Consistent な扱い‥‥大家 勝彦、井本 三夫、川崎昭一郎‥‥36-1 (1967), 16 フインスラー空間に於ける場の理論 (I) ─非局所場理論の幾何学的基礎─‥‥高野 義郎‥‥36-1 (1967), 29 Bethe-Salpeter 方程式と Fermi-Yang方程式の関係‥‥大貫 義郎、高須  雅‥‥36-1 (1967), 67 1.6 GeV 以上の Boson Family の分類について‥‥岡田 邦彦‥‥36-1 (1967), 73 Adjoint Spinor の定義について‥‥鐸木 康孝‥‥36-1 (1967), 79 BeV 領域の p-p相互作用と結合常数‥‥林  弘文‥‥36-1 (1967), 92 A Phenomenological Model for π and K Meson Decays‥‥紺野 公明‥‥36-1 (1967), 96 Momentum Space Calculation on the Repulsive Core of Nuclear Forces in the 1S0 State‥‥和田 正信‥‥36-2 (1967), 121 Real Phase Shifts に対する Imaginary Potential の効果について‥‥三木 浩佳‥‥36-2 (1967), 164 Strong Decay Matrix Elements and SU(3)‥‥小柳 義夫‥‥36-2 (1967), 164 Meson の Cluster Model と2次の質量公式‥‥豊田 文彦‥‥36-2 (1967), 174 100MeV~1GeV に於ける陽子─炭素核散乱の分析と素粒子系への類推‥‥長谷部勝也、森  晃徳‥‥36-3 (1967), 189 非相対論的三体問題の量子力学的取扱いにおける新しい近似法について‥‥堀  尚一‥‥36-3 (1967), 194 World Picture of Composite System (I)‥‥伊藤 大介、森  健寿、Edward W. Carriere‥‥36-3 (1967), 221 高エネルギーで因果津に破れている可能性‥‥関根 松夫‥‥36-3 (1967), 231 Meson Factories について‥‥山口 嘉夫‥‥36-3 (1967), 243 Non-Relativistic Quark Model の関連した Dirac 粒子の束縛問題について‥‥長崎 正幸‥‥36-4 (1968), 271 高エネルギー二体及び準二体散乱におけるSU(3)対称性の実験的分析‥‥藤村 公男、小林 庸浩、大場 一郎‥‥36-4 (1968), 277 二体及び準二体散乱の現象論的分析‥‥小林 徹郎、並木美喜雄、大場 一郎‥‥36-4 (1968), 328 Exchange Current and Leptonic Decays of Baryons in the Quark Model‥‥小林 庸浩、紺野 公明‥‥36-4 (1968), 341 Cranking Model の高次展開について‥‥若井 正道‥‥36-4 (1968), 359 原子核におけるクラスターについての一考察‥‥板東 弘治‥‥36-4 (1968), 362 宇宙論の諸問題‥‥佐藤 文隆‥‥36-4 (1968), 385 Strong Decay Matrix Elements and SU(3) (II)‥‥小柳 義夫‥‥36-4 (1968), 403 Milne の方法による Schrödinger 方程式の固有値問題の数値解法─非調和振動子の解─‥‥江沢  洋、中村 孔一、山本 義隆‥‥36-4 (1968), 456 Regge Pole Model による π-p 後方散乱‥‥藤村 公男、井上 英俊、山岸 憲治‥‥36-4 (1968), 477 Quartet 模型によるハイペロンの Nonleptonic Decay‥‥村山 昭浩‥‥36-5 (1968), 513 弱い Fermi 相互作用と二体相互作用との関係について‥‥藤井 寛治、古井 伸哉‥‥36-5 (1968), 521 すべての素粒子が同重体をもつこと‥‥小野 健一‥‥36-5 (1968), 526 Nonleptonic Decay と Current Algebra ─Kumar、Pati の理論に対する注意─‥‥平野 雅宣、藤井 寛治、寺沢  修‥‥36-5 (1968), 534 Regge Pole Model の最近の話題‥‥原  康夫‥‥36-5 (1968), 543 Electromagnetic Correction について‥‥細田 昌孝‥‥36-5 (1968), 556 C12 の Muon Capture‥‥広岡 正彦、小西 輝昭、森田 玲子、鳴海  元、曾我 道敏、森田 正人‥‥36-6 (1968), 587 β崩壊の大局的理論‥‥高橋 耕士、山田 勝美‥‥36-6 (1968), 592 Polarized Muon Capture に伴う中性子の角分布‥‥藤井 昭彦‥‥36-6 (1968), 604 二体及び準二体散乱の現象論的分析 ─「素研」36 (1967)、328に関する補遺─‥‥小林 徹郎、並木美喜雄、大場 一郎‥‥36-6 (1968), 610 核力における One-Boson-Exchange と 2π-・及び 3π-Exchangeについて‥‥古市  進、上田  保、亘 和太郎、米沢  穣‥‥36-6 (1968), 612 中間子多重発生と E.C.Cプロジェクト Part I‥‥藤本 陽一‥‥36-6 (1968), 627 Nucleon-Nucleon Scattering の於ける Right-Hand-Cut Contribution について‥‥古市  進、末光  博、亘 和太郎、米沢  穣‥‥37-1 (1968), 1 Baryon Resonance の Classification と Mass Formula‥‥小林 庸浩‥‥37-1 (1968), 37 Spin、Isospin and Mass Relation of Baryon Excited States‥‥伊藤 大介、E. W. Carriere‥‥37-2 (1968), 113 Linear Trajectory and Oscillation of Cloud Mesons‥‥伊藤 大介、E. W .Carriere‥‥37-2 (1968), 117 Blankenbecler と Sugar の方法による Scalar粒子とComposite 粒子の散乱‥‥河村 隆二‥‥37-2 (1968), 122 π+N → N+$\bar{N}$ + mesons + N model‥‥村木  緩‥‥37-2 (1968), 131 Linear Trajectory and Oscillation of Cloud Mesons II‥‥伊藤 大介、E. W. Carriere‥‥37-2 (1968), 134 核子-核子散乱における One-Boson-Exchange モデルと Two Pion Exchange の寄付について‥‥古市  進、末光  博、亘 和太郎、米沢  穣‥‥37-2 (1968), 142 υ → -0 の O-type Regge Poles‥‥村井 信行‥‥37-3 (1968), 198 Quark の Multiple scattering による素粒子の弾性散乱過程の分析‥‥若泉 誠一‥‥37-3 (1968), 206 A Phenomenological Angler for SU(3) Symmetry Breaking‥‥紺野 公明‥‥37-4 (1968), 279 Hyperon の Non-leptonic Decay における SU(3)のやぶれについて‥‥桜岡  充、戸田  東‥‥37-4 (1968), 302 散乱振巾の高エネルギー極限‥‥長谷部勝也‥‥37-4 (1968), 311 Channel Coupling と Optical Model‥‥飛騨  暁、矢野  忠‥‥37-4 (1968), 320 相対論的な三体問題の二体化の方法による複合粒子とスカラー粒子の散乱‥‥河村 隆二‥‥37-4 (1968), 334 Higher Meson Resonances のもっともらしい SU(3)の Multiplet Structure が見つかったお話‥‥新関駒二郎‥‥37-4 (1968), 343 現象論的'角度'の導入による SU(3)対称性の破れの規則性(その2) ─K-meson の nonleptonic decay ΔI = 1/2 rule─‥‥紺野 公明‥‥37-5 (1968), 365 斥力の Background を持った Inelastic Resonance‥‥木下 行子‥‥37-5 (1968), 373 偶々核の集団運動‥‥徳永  旻、野村 正雄、和田 正信‥‥37-5 (1968), 391 V-P-P Vertex in the Dynamical Composite Model‥‥買場 政之、福島 国雄、堀  尚一‥‥37-5 (1968), 406 回折散乱‥‥石川 洋一、宮沢 弘成‥‥37-5 (1968), 424 複合粒子系間相互作用について (I)‥‥岡井 末二、玉垣 良三‥‥37-6 (1968), 441 Levinson の定理と High Energy Reaction‥‥広重  昇、矢野  忠‥‥37-6 (1968), 453 On the Odd-Parity Brayon Resonances‥‥志賀 邦男、買場 政之‥‥37-6 (1968), 532 π-N 相互作用と Foldy 変換‥‥全  一東‥‥38-1 (1968), 1 Colliding machine energy での p-p、\bar{p}-p total cross-section‥‥小原 洋二、渡辺 靖志‥‥38-1 (1968), 17 Muon の異常磁気能率に対する弱い相互作用の影響‥‥岡本  浩‥‥38-1 (1968), 22 核子間相互作用の Off Energy Shell 効果(hard core を含む計算についての注意)‥‥松田 正典‥‥38-1 (1968), 27 A New Mass Formula of Elementary Particles‥‥村木  緩‥‥38-1 (1968), 34 Phenomenological Mass Operator to the Internal Structure of Particles‥‥伊藤 大介、E. W. Carriere‥‥38-2 (1968), 51 電磁形状因子、核子・核子散乱とρ中間子‥‥猪野 武微、塩原 正雄、末光  博‥‥38-2 (1968), 64 π-N 相互作用と Foldy 変換 II‥‥全  一東‥‥38-2 (1968), 72 Effective Hamiltonian of Weak Interactions and Quartet Model‥‥勝矢 光昭、小出 義夫‥‥38-3 (1968), 193 Multiple Meson Production in Cascade Model‥‥藤原 勝昭、北添 徹郎、尾田 汎史、嶽  鐘二‥‥38-3 (1968), 245 OBE モデルによる高エネルギーにおける弾性散乱と非弾性散乱のとり扱い‥‥広重  昇、亘 和太郎‥‥38-3 (1968), 261 High Energy の (γπ) process における吸収補正‥‥大上 主計、塩原 正雄、矢野  忠‥‥38-3 (1968), 286 超核子の中間子崩壊と衝撃近似‥‥宮沢 弘成、中沢 宣也‥‥38-4 (1969), 369 宇宙進化と素粒子の起源‥‥佐藤 文隆‥‥38-4 (1969), 374 Theory of Equal Time Commutators of tree Matrices Applaication to the Non-leptonic Weak・Interaction‥‥中川 昌美、日東 英光‥‥38-4 (1969), 389 ΔI = 1/2 Rule Violation の半現象論的分析‥‥勝矢 光昭‥‥38-4 (1969), 406 核力における重い P.S.中間子の寄与について‥‥古市  進、亘 和太郎、米沢  穣‥‥38-4 (1969), 414 ハドロンの表現‥‥林  憲二、白藤 孟志、松本 秀樹‥‥38-4 (1969), 418 Quartet 模型による Hyperon の Nonleptonic Decay ─Two Particle Transition Model─‥‥村山 昭浩‥‥38-5 (1969), 501 Chou-Yang モデルと中間子の電磁的形状因子‥‥福田礼次郎‥‥38-5 (1969), 513 Additional Interaction Term を持った Chiral Dynamics について‥‥福田二次男‥‥38-5 (1969), 515 Baryon as linearized Yukawa Non-Local Field‥‥伊藤 大介‥‥38-5 (1969), 525 Modified Finite Energy Sum-Rule for π-N scattering amplitude‥‥林  清綱‥‥38-5 (1969), 530 Pole Resonance、Schmid Mechanism and Interference Model‥‥井町 昌弘、木下 紀正、志賀 邦男、豊田 文彦、植原 正行‥‥38-5 (1969), 536 Triplet Even State における One-Boson-Exchange 型 Potential と Deuteron 問題‥‥岸  洋介‥‥38-5 (1969), 545 A Model for the Electromagnetic Form Factors of Nucleon‥‥小林 正典、米沢  穣‥‥38-6 (1969), 595 Proton Compton 散乱での部分波振巾について‥‥飛騨  暁‥‥38-6 (1969), 607 Lipkin の条件と回転運動の mictoscopic theory‥‥庄野 義之‥‥38-6 (1969), 618 Quark の Multiple Scattering による素粒子の弾性散乱過程の分析 (II)‥‥若泉 誠一‥‥38-6 (1969), 714 高エネルギー反応に於ける分離則‥‥‥‥39-1 (1969), 1 Finite Energy Sum Rules for Multiple Productions‥‥山岸 憲治‥‥39-1 (1969), 16 高エネルギー二体散乱と Random phase 近似の不適合性‥‥鈴木 春夫‥‥39-1 (1969), 31 Li6における Deuteronクラスターについて‥‥糸永 一憲、坂東 弘浩‥‥39-2 (1969), 83 Hardron Decays and Regge trajectories‥‥川崎  守、小林 正典、守友 修平‥‥39-2 (1969), 94 Levinson の定理と High Energy Reaction‥‥矢野  忠‥‥39-3 (1969), 163 Meson Decays in the Dynamical Composite Model‥‥福島 国雄、買場 政之、工藤  清‥‥39-3 (1969), 166 970 MeV、2000 MeV の陽子-陽子衝突 ─非弾性過程と One Boson Exchange Model─‥‥喜久川政吉、亘 和太郎、米沢  穣‥‥39-3 (1969), 190 前方散乱の real part と Quark 選択則‥‥下平  孟‥‥39-4 (1969), 287 Weak Boson は存在しないのか‥‥中村誠太郎‥‥39-4 (1969), 333 Scaling Low の破れについて‥‥成田 隆雄‥‥39-5 (1969), 355 On the Consistency of the Transverse Momentum of Secondary Particles in High or Ultra-High Energy Region‥‥飯田 三郎、村木  緩‥‥39-5 (1969), 363 P-wave Non-leptonic Hyperon Decays and Urbaryon Rearrangement‥‥勝矢 光昭、村山 昭浩‥‥39-5 (1969), 379 Rearrangement of Sakaton、F.E.S.R. and duality‥‥井町 昌弘‥‥39-5 (1969), 384 パルサー=重力加速器‥‥廿日出茂雄、生井沢 寛、武部 尚雄‥‥39-6 (1969), 403 Radial Excitation SU(3) ─multiplets and Baryon Resonance Classification‥‥買場 政之‥‥39-6 (1969), 408 弱い相互作用のスカラー中間子模型‥‥赤野松太郎‥‥40-1 (1969), 1 物理学的系の相対論 I‥‥仁平 群治‥‥40-1 (1969), 4 Veneziano 模型と Hadron の内部時空構造‥‥田中  正‥‥40-2 (1969), 37 Regge 理論による Form Factor の漸近形の決定‥‥宮沢 弘成、江沢 潤一‥‥40-2 (1969), 50 Non-local Spinor Field with linearly rising Trajectory‥‥伊藤 大介‥‥40-2 (1969), 60 Non-local Field vibrating inner Contiuwm‥‥伊藤 大介‥‥40-2 (1969), 66 内部領域の核力と OBE 模型‥‥上田  保‥‥40-3 (1969), 87 Separable Non-local Field and Condensation model (1)‥‥伊藤 大介‥‥40-3 (1969), 100 Separable Non-local Field and Condensation model (2)‥‥伊藤 大介‥‥40-3 (1969), 107 Collision of Condensed Droplets and Veneziano Amplitude‥‥伊藤 大介‥‥40-3 (1969), 114 Nonleptonic Hyperon Decays and Chiral SU(3) X SU(3) Symmetry Breaking‥‥大家 勝彦‥‥40-4 (1970), 131 高エネルギー極限における π─N 全断面積の計算‥‥関根 松夫‥‥40-4 (1970), 147 時空にひろがっているスカラー場‥‥石井 克彦‥‥40-5 (1970), 173 Field Theoretical Formulation of Nambu-Miyamoto's Factorization of Veneziano Ampolitude‥‥伊藤 大介‥‥40-5 (1970), 196 因果律の破れと高エネルギー π─N 全断面積‥‥関根 松夫‥‥40-5 (1970), 200 Phenomenological Lagrangian の対角比‥‥山田 一夫‥‥40-5 (1970), 203 K13 K14 Form Factors and Adler-Weisberger Sum Rules for the πK-Amplitude in the Veneziano Model‥‥黒川 秀一‥‥40-5 (1970), 211 Universality of Weak Bilinear Transition and Its Relation to the Fundamental Weak Interaction‥‥勝矢 光昭、藤井 寛治‥‥40-5 (1970), 217 s-channel resonance と前方の角分布の energy dependence‥‥広重  昇、塩原 正雄‥‥40-6 (1970), 241 Urbaryon のくみかえと hadron の反応の特徴について‥‥井町 昌弘、大槻昭一郎、豊田 文彦‥‥40-6 (1970), 257 NN 散乱に対する Pad\'{e} Approximant について‥‥江角 弘道、古市  進、亘 和太郎‥‥40-6 (1970), 277 マヨラナ方程式のシュレディンガー表示と形状因子‥‥藤垣 雅司、三ツ矢恵治、森田 克貞、大原  仁‥‥40-6 (1970), 286 高エネルギー陽子-陽子散乱と Extended Particle Model‥‥上田  保‥‥40-6 (1970), 296 An Invariant Equation of the Group SU3‥‥Hsin-Yang Yeh‥‥41-1 (1970), 1 "ある仮説”‥‥稲垣  正‥‥41-1 (1970), 6 運動量表示による三重状態の核力‥‥和田 正信‥‥41-1 (1970), 10 Veneziano Amplitude の分析‥‥樋口 嘉男‥‥41-1 (1970), 34 高エネルギー陽子陽子散乱吸収と OBEの寄与‥‥佐藤 亮代、上田  保‥‥41-1 (1970), 112 Proton-Proton Bremsstrahlung and One Boson Exchange Model‥‥江角 弘道‥‥41-1 (1970), 124 Total Cross Section の New Energy Dependence と Urbaryon Rearrangement‥‥志賀 邦男、植原 正行‥‥41-2 (1970), 155 現象論的方法によるHyperon Non-leptonic Decay の Effective Interaction の選択とP.C.part の問題の集約点‥‥井本 三夫、中村 勝也‥‥41-2 (1970), 173 A dual amplitude with quark as a pole‥‥中村  宏‥‥41-2 (1970), 209 Nonleptonic Hyperon Decays and Cluster model‥‥野田二次男、豊田 文彦‥‥41-2 (1970), 223 Local Duality in the Invariant Amplitude for Meson-Baryon Scattering‥‥志賀 邦男、豊田 文彦、木下 紀生‥‥41-3 (1970), 318 Optical Potential による S-行列の pole について‥‥稲垣 敏夫‥‥41-4 (1970), 355 南部・高林方程式の解析的取扱い‥‥森田 克貞‥‥41-4 (1970), 363 Determination of Pion-Nucleon Coupling Constant from Nucleon-Nucleon Trilet Even State‥‥Mohammad Zahid‥‥41-5 (1970), 399 高エネルギー γp→π+n 反応と浜 et al.の model‥‥岸  洋介、塩原 正雄、矢野  忠‥‥41-5 (1970), 415 最近の低エネルギー P-P 散乱の実験と Kantor振巾の分析の結果について‥‥古市  進、末光  博、亘 和太郎、米沢  穣‥‥41-6 (1970), 437 Nonleptonic Hyperon Decays と Quark Model‥‥小出 義夫‥‥41-6 (1970), 454 6π反応に対するベネチアーノ模型、 I‥‥辻村 肇邦、堀  尚一‥‥42-1 (1970), 1 neutrino 統一理論の代数的構造‥‥篠原 靖忠‥‥42-1 (1970), 27 Quark 相互作用の普遍性 ─g-J plot の linearity とその meson(q-q系)への適用─‥‥平野 雅宣、伊藤 晃洋、岩田 健三、松田 康夫‥‥42-1 (1970), 54 Lepton-Hadron Collision について‥‥飯塚重五郎、小林  誠、日東 英光‥‥42-1 (1970), 93 Born近似による中性子-陽子-陽子散乱‥‥福田 徳蔵、中野 令子‥‥42-1 (1970), 117 内部運動群と共形群‥‥森田 克貞‥‥42-2 (1970), 127 Non-planar Diagram と Pomeranchon‥‥黒沢 和寿‥‥42-2 (1970), 143 デュアル振巾を与えるメカニカルな連続体の相対論的量子力学 ─新しい波動方程式による定式化─‥‥高林 武彦‥‥42-2 (1970), 153 The Coupling Regularity and Regge Trajectory‥‥粟屋かよ子、買場 政之‥‥42-2 (1970), 171 High density neutron matter に於ける 3P2-Pairing effect‥‥高塚 龍之、玉垣 良三‥‥42-2 (1970), 177 Quark の多重散乱による πN 散乱の分析‥‥山崎 正勝‥‥42-3 (1970), 205 複素ガンマ関数の数値計算‥‥小柳 義夫‥‥42-3 (1970), 225 水素原子と Majorana 方程式の Green 函数‥‥尾崎 正治‥‥42-3 (1970), 227 Veneziano 振巾の unitarization と Pomeron‥‥牟田 泰三、中嶋日出雄、牡川  章‥‥42-3 (1970), 245 内部領域の核力と OBE 模型 II‥‥上田  保‥‥42-4 (1971), 273 接触変換と時空量子化‥‥松尾  茂‥‥42-4 (1971), 303 Veneziano-Regge Mechanism and Infinite One-Particle- Exchange Mechanism‥‥小林 正典、川崎  守、米沢  穣‥‥42-4 (1971), 308 Neutral Weak Bosons と Hiroshima Model‥‥小出 義夫‥‥42-4 (1971), 319 Nonleptonic-Hyperon-Decay の一般的ハミルトニアンと Current 代数的取扱い‥‥岡 多賀彦‥‥42-4 (1971), 326 Veneziano model with the Exotic Resonances‥‥林  光男‥‥42-4 (1971), 331 Boson Resonance のエネルギー準位の多重構造について‥‥樋口 嘉男‥‥42-5 (1971), 351 Deep Inelastic Lepton-Nucleaon Scattering and Composite Model for Elementary Particles‥‥Akira Kakuto、Akizo Kobayashi‥‥42-5 (1971), 355 複合粒子模型と modified Broken U(12)対称性‥‥白藤 忠彦‥‥42-5 (1971), 379 Leptons と Urbaryons-Hiroshima Model をめぐって‥‥狩野  勉、小出 義夫‥‥42-5 (1971), 391 S31状態に於けるπN 相互作用について‥‥木下 行子‥‥42-6 (1971), 441 Veneziano Model と Exotic Resonance‥‥秋山 義博、堀  尚一‥‥43-1 (1971), 1 Multi-Reggon Vertex について‥‥堀  尚一‥‥43-1 (1971), 3 Quark as a Tool of Representation‥‥伊藤 大介‥‥43-1 (1971), 12 Three-Triplet Model による Hyperon の Nonleptonic Decay‥‥村山 昭浩‥‥43-2 (1971), 55 ρ trajectory について‥‥樋口 嘉男‥‥43-2 (1971), 66 Hyperon の Nonleptonic Decay と複合模型‥‥村山 昭浩‥‥43-2 (1971), 69 Pion の Non-Dual Property と Diffraction Dissociation Mechanism‥‥鍵山 茂徳、植原 正行‥‥43-2 (1971), 80 12C と 16O の α-鎖状分子的構造について‥‥池田 清美、堀内  昶‥‥43-2 (1971), 107 ππ相互作用の構造について‥‥木下 行子‥‥43-2 (1971), 131 Semi-Liptonic Process について‥‥小川 修三‥‥43-3 (1971), 335 6GeV 核子-核子散乱の現象的解析‥‥佐藤 亮代、上田  保‥‥43-3 (1971), 343 構造関数の Universality について‥‥飯塚重五郎、小林  誠、日東 英光‥‥43-3 (1971), 360 陽子-陽子散乱 ─OBE から IOPE へ─‥‥鈴木 佳則、川崎  守、米沢  穣‥‥43-3 (1971), 369 Cabibbo angle と広島模型‥‥小出 義夫‥‥43-3 (1971), 399 粒子交換振巾の無限和によるレッジェ的振巾と双対性‥‥木下 紀正、小林 正典、志賀 邦男‥‥43-3 (1971), 410 複合粒子間の相互作用について (II)‥‥岡井 末二、斎藤  栄、玉垣 良三‥‥43-4 (1971), 449 励起状態の崩壊巾に関する規則性と複合模型‥‥平野 雅宣、伊藤 晃洋、岩田 健三、松田 康夫‥‥43-4 (1971), 469 励起状態の構造定数について ─どの励起状態、どの反応過程にも普遍的定数α─‥‥岩田 健三、殻山  滋、室田 敏行‥‥43-4 (1971), 485 核子-核子の Kantor 振巾‥‥古市  進、未光  博、亘 和太郎、米沢  穣‥‥43-4 (1971), 489 KN Veneziano 振巾と $\bar{p}$p → $\bar{K}$K 過程‥‥笠口 隆重、木下 紀正、志賀 邦男‥‥43-4 (1971), 500 Hadronynamics における scaling behavior について‥‥明城 康男、野田二次男‥‥43-4 (1971), 523 ハドロン反応と基本粒子の組み替え(shrinkageについて)‥‥豊田 文彦‥‥43-4 (1971), 542 π-0n 反応の前方微分断面積と Polarization の absorptive cut model による考察‥‥黒田 知法‥‥43-5 (1971), 559 Regge pole model による α-12C、α-16O 散乱の解析‥‥谷村  修‥‥43-5 (1971), 566 任意次元水素原子の Green 関数‥‥尾崎 正治‥‥43-5 (1971), 581 N-N と N-$\bar{N}$ 散乱のため Extended-Boson Exchange Model と水素原子型 Regge Recurrence‥‥上田  保‥‥43-5 (1971), 610 Inclusive Experiments and Sakaton Line Picture I ─Physics of leading particles‥‥木下 紀正、野田二次男‥‥43-5 (1971), 629 Dual Resonance Model における Ghost state‥‥小島 成志‥‥43-6 (1971), 681 Simple model and Scaling behavior‥‥落合 史生‥‥43-6 (1971), 709 Semi-Leptonic Process について(続) ─ひとつの力学像─‥‥小川 修三‥‥43-6 (1971), 717 原子核の非対称変形とストーナー模型‥‥太田  浩‥‥43-6 (1971), 725 Hadron-hadronの散乱微分断面積の dip-bump 構造と、urbaryon 多重散乱(Dualityについて)‥‥山崎 正勝‥‥43-6 (1971), 745 Dual 模型に於ける、二粒子分布について‥‥酒井  淳‥‥43-6 (1971), 763 N-N と N-$\bar{N}$ 散乱のための Extended Boson Exchange Model と 水素原子型 Regge Recurrence ─補足─‥‥小島  保‥‥43-6 (1971), 774 Multi-Reggen Vertex について、II‥‥堀  尚一‥‥43-6 (1971), 783 Niu Particle について‥‥林  武美、川合栄一郎、松田 正久、小川 修三、重枝 新成‥‥43-6 (1971), 801 Lepton Counting による High Neutrino Scattering‥‥狩野  勉、黒川 秀一、藤井 啓文、守友 修平‥‥43-6 (1971), 806 拡がりを持つ素粒子の相互作用‥‥後藤 鉄男‥‥44-1 (1971), 1 Electromagnetic Mass Differences for Octer Baryon Family in Deep Inelastic Region‥‥奥村 吉孝‥‥44-1 (1971), 12 Niu Particle について(続)‥‥林  武美、川合栄一郎、松田 正久、小川 修三、重枝 新成‥‥44-1 (1971), 26 Pomeron in Atomic Model for Hadrons‥‥広川  賢‥‥44-1 (1971), 32 複合粒子衝突模型による素粒子反応の記述‥‥若泉 誠一‥‥44-1 (1971), 46 複合粒子模型による Regge Cut と多重散乱‥‥中村 文彦‥‥44-1 (1971), 66 Dual Realistic Quask Model‥‥坂東 昌子、町田  茂、中川 寿夫、山脇 幸一‥‥44-1 (1971), 81 One fire ball model with Regge pole exchange による加速器領域の多重発生の解析‥‥森井 俊行‥‥44-2 (1971), 131 複合模型に於ける π中間子の反磁性‥‥馬場 一雄‥‥44-2 (1971), 148 'Almost universality'of deep inelastic structure functions and form factors in the Kikkawa-Sato model‥‥牡川  章‥‥44-2 (1971), 156 Jet Interaction に使われる変数について‥‥岩井 淳介‥‥44-2 (1971), 197 Multi-Reggeon Vertex について、III‥‥堀  尚一‥‥44-2 (1971), 212 宇宙線による新粒子の発見と SU(4) Strange Spin Formalism‥‥鈴木 恒雄、干手 博文‥‥44-2 (1971), 223 Current 代数と非弾性電子・核子散乱‥‥青山 政利、岡 多賀彦‥‥44-2 (1971), 235 γ+p → π0+p 過程の fixed poles をもった散乱振幅について‥‥稲垣 久和‥‥44-3 (1971), 269 "ある仮説” ─その後‥‥稲垣  正‥‥44-3 (1971), 285 不安定粒子と複素質量の現象論‥‥山本 浩史‥‥44-3 (1971), 289 Nuclear matter に於ける 3D2-pairing について‥‥高塚 龍之‥‥44-3 (1971), 293 Current Algebra と e+e- Colliding beams による pion の多重発生について‥‥林  光男‥‥44-3 (1971), 302 Current Algebra と電子陽電子の π-中間子への消滅過程‥‥青山 政利、岡 多賀彦‥‥44-3 (1971), 309 どのような Urbaryon の世界での Hamiltonian が Nonleptonic Decaysを引き起こしたのか? Kaon Decays の分析を中心として‥‥勝矢 光昭、小出 義夫‥‥44-3 (1971), 314 π中間子と原子核の相互作用について‥‥野上 幸久‥‥44-4 (1972), 363 Crossover、Exchange Degeneracy ISR pp Slope Parameter‥‥植松 恒夫‥‥44-4 (1972), 366 $\bar{N}$Nannihilation channel の分析と ABFST model‥‥宮村  修、森井 俊行、佐藤 亮代、四柳 一郎‥‥44-5 (1972), 433 Hadron の Universal Quark Orbital Trajectory‥‥中川 寿夫、山脇 幸一、町田  茂‥‥44-5 (1972), 449 K-p elastic 後方散乱の Cut Model による fit‥‥酒井  淳、黒田 知法‥‥44-5 (1972), 498 時空の量子化について‥‥山崎 正勝‥‥44-5 (1972), 503 Maxwell-Dirac equation の基本性質‥‥高木 秀男、大高 成介‥‥44-5 (1972), 519 Line-Reversal-Symmetry Breaking One-Pseudoscalar Meson Exchange‥‥植原 正行‥‥44-6 (1972), 557 複合模型による形状因子を考慮した g-J plot と αの普遍性‥‥平野 雅宣、伊藤 晃洋、岩田 健三、松田 康夫‥‥44-6 (1972), 569 素粒子の模型と構造について ─研究計画の歴史と評価─‥‥牧  二郎‥‥44-6 (1972), 590 Inclusive Reactions‥‥牟田 泰三‥‥44-6 (1972), 602 光のニュートリノ複合仮説について‥‥井上  晃、田島 俊彦、田中  正‥‥44-6 (1972), 667 3体問題のK行列理論 ─3体共鳴の存在とその取扱い─‥‥笹川 辰弥‥‥45-1 (1972), 1 引力ポテンシャルによるS波共鳴状態について‥‥竹市 恵則‥‥45-1 (1972), 33 パラ Quark モデルと Hard Core‥‥谷本 盛光、若泉 誠一‥‥45-1 (1972), 39 宇宙線ニュートリノの実験について ─3本の飛跡を持つ現象─‥‥花山 洋一、岸  洋介、野田松太郎、矢野  忠、江沢 康生、仙波  敬‥‥45-1 (1972), 54 Niu event と Three-Tripler Model‥‥蔡  勝義‥‥45-2 (1972), 184 非エルミートなハミルトニアンを使った散乱問題の解ける例‥‥山本 浩史‥‥45-3 (1972), 215 β-decay の相互作用について‥‥中村誠太郎‥‥45-3 (1972), 224 ミュ粒子捕獲の大局的理論‥‥神山 泰治、宗像 弘春、藤井 昭彦‥‥45-3 (1972), 239 Exchange Currents‥‥藤田 純一‥‥45-3 (1972), 246 (t、x) Born-Infeld 場の古典解‥‥松田  昴‥‥45-3 (1972), 249 単磁極と距離の逆自乗ポテンシャルと統合する水素原子の O(4)対称性グリーン函数‥‥尾崎 正治‥‥45-4 (1972), 291 Universal Features of the Quark Orbital Regge Phenomenology‥‥坂東 昌子、山脇 幸一‥‥45-4 (1972), 311 λφ4模型における Callan-Symanzik parameter について‥‥白石 雅博、山田 一夫‥‥45-4 (1972), 331 400-1000 MeV 領域における核子-核子散乱の Kantor 振幅について‥‥古市  進、亘 和太郎‥‥45-4 (1972), 334 包含反応断面積と相関関数に対する母汎関数と Predazzi-Veneziano の公式‥‥堀  尚一‥‥45-4 (1972), 344 Total Correlations in the Inclusive Reactions‥‥秋山 義博、若狭  昭‥‥45-5 (1972), 415 On the Multiplicity in the Inclusive Experiments‥‥秋山 義博、藤田 利明、若狭  昭‥‥45-5 (1972), 427 Nucleon and pion form factors の asymptotic behavior の現象論的分析‥‥佐藤  稔、伊藤 忠栄、成田 隆雄‥‥45-5 (1972), 432 中間子-核子の弾性散乱過程と Harari の双体吸収模型について‥‥佐原たけ代、林  弘文、村山 昭浩、米山  徹‥‥45-5 (1972), 440 t-channel helicity 保存と Drell-Hiida-Deck効果‥‥鍵山 茂徳、植原 正行‥‥45-5 (1972), 447 複合模型に基づく励起状態の崩壊幅の規則性‥‥平野 雅宣、伊藤 光洋、岩田 健三、松田 康文、室田 敏行‥‥45-5 (1972), 462 複合粒子の相互作用について (III)‥‥岡井 末二、斎藤  栄、玉垣 良三‥‥45-5 (1972), 482 多重発生に於ける位相体積の寄与‥‥藤井 啓文‥‥45-5 (1972), 492 スピン偏極した 57Fe の内部変換‥‥森田 正人、大坪 久夫、横尾 由松‥‥45-5 (1972), 508 メソン線型レカランスとコーク間の修正フックカー‥‥鈴木 克弘‥‥45-6 (1972), 535 N-N と $\bar{N}$-N 相互作用における粒子とレジェ極交換機構の統合理論‥‥上田  保‥‥45-6 (1972), 538 包合反応における相関関数加則について‥‥秋山 義博、堀  尚一‥‥45-6 (1972), 559 40Ca の 4p-4h 状態‥‥四方 庸三‥‥45-6 (1972), 566 四元模型(P'、P、nλ)について‥‥日東 英光、中川 昌美‥‥45-6 (1972), 571 コンプトン散乱におけるヘリシティー保存について‥‥美谷島 実‥‥45-6 (1972), 593 P-P elastic scattering において s-channel helicity Conservation 成立しているか?‥‥美谷島 実、黒田 知法‥‥45-6 (1972), 598 RaE のベータ崩壊‥‥大坪 久夫、清水 大三、森田 正人‥‥45-6 (1972), 606 RaE のベータ崩壊への配位混合効果‥‥有田 浩三‥‥45-6 (1972), 612 ΔT = $\pm$1 許容ベータ崩壊のフェルミ型核行列要素と核力の荷電独立の破れ‥‥塚田 士信、冬木 正彦‥‥45-6 (1972), 616 高エネルギー πN 散乱振巾の全角度にわたる構造‥‥林  弘文、佐原たけ代、米山  徹‥‥45-6 (1972), 621 原子核内の回転的流れについて I‥‥岩崎 正春‥‥45-6 (1972), 626 放談室 素研についてお知らせ‥‥‥‥21-1 (1960), 150 奥村社長へ‥‥川口 正昭‥‥21-2 (1960), 291 質量差の問題に対する緋田氏の発言について‥‥勝守  寛‥‥21-3 (1960), 414 年会の席上での発言に関連して‥‥緋田 吉良‥‥21-3 (1960), 417 Progress 誌の校正について‥‥片山 泰久‥‥21-3 (1960), 425 プレプリントセンター(仮称)についての提案‥‥日中物理学校交流京都サブセンター‥‥21-5 (1960), 695 'プログレス'へ投稿する方へ(必読)‥‥‥‥21-5 (1960), 704 素粒子論研究者養成について‥‥‥‥22-1 (1960), 118 '科学技術振興10ヶ年計画'を批判する‥‥名大 K.J.R.‥‥22-2 (1960), 225 素粒子論研究者の若手養成と関連した夏の学校の諸問題について‥‥北大物理素粒子論研究室‥‥22-2 (1960), 231 訪中報告‥‥小川 修三、安野  愈‥‥22-5 (1961), 532 原子核研究将来計画資料‥‥‥‥22-5 (1961), 536 Progress について‥‥大村  充‥‥22-6 (1961), 638 訪中報告(続)‥‥小川 修三、安野  愈‥‥22-6 (1961), 639 外国科学者からの手紙‥‥K.J.R.‥‥23-1 (1961), 137 電子計算機を持とう I‥‥林 忠四郎、松原 武生、高木 修二、福留 秀雄、上田  顕‥‥23-2 (1961), 209 Progress についての意見‥‥大村  充‥‥23-2 (1961), 211 電子計算機をもとう II‥‥電子計算機設置準備委員会‥‥23-3 (1961), 312 電子計算機の設置準備について‥‥設置準備委員会‥‥23-5 (1961), 388 散乱における時間的遅れ‥‥大村  充‥‥24-1 (1961), 45 大型電子計算機(IBM704)を用いた計算例‥‥林 忠四郎‥‥24-2 (1961), 108 周培源教授を囲む会の報告‥‥素G日中物理学交流委員会‥‥24-2 (1961), 113 三十六年度夏の学校に関する報告‥‥名大素粒子論若手グループ‥‥24-3 (1961), 190 若手研究者の就職状況及び生活状況について‥‥広島大学素粒子論若手センター‥‥24-3 (1961), 194 原子核研究将来計画(I)‥‥原子核特別委員会‥‥24-3 (1961), 206 62年度基研研究計画募集‥‥‥‥24-4 (1962), 360 夏の学校指導要綱‥‥京大夏の学校準備会‥‥24-5 (1962), 430 夏の学校カリキュラム‥‥京大夏の学校準備会‥‥24-5 (1962), 434 原子核研究将来計画 (II)‥‥原子核特別委員会‥‥24-5 (1962), 444 研究者の恩給と退職手当‥‥川口 正昭‥‥24-5 (1962), 467 物理科学綜合研究所案(討議資料)‥‥日本学術会議、原子核特別委員会、研究体制小委員会‥‥24-6 (1962), 582 中国文化代表団・科学技術の懇談会記録‥‥‥‥25-1 (1962), 136 素粒子論研究編集部 1961年度実験報告と 1962年度の見通し‥‥‥‥25-2 (1962), 204 原子核研究将来計画の実現についての政府への申し入れ‥‥原子核特別委員会‥‥25-3 (1962), 278 原子核研究将来計画‥‥日本学術会議原子核特別委員会‥‥25-3 (1962), 281 Progress 便り ─編集長の交替について‥‥高木 修二‥‥25-3 (1962), 328 科学研究基本法、科学技術基本法等の資料‥‥素粒子論グループ名古屋 KJR‥‥25-4 (1962), 394 二つのニュートリノと重粒子・軽粒子間の対称性について‥‥磯   親‥‥25-5 (1962), 457 「磯君のニュートリノの説」について‥‥片山 泰久‥‥25-5 (1962), 460 学術会議第37回総会の資料集‥‥名古屋 K.J.R.‥‥26-2 (1962), 132 1)学術会議から政府への勧告・声明‥‥‥‥26-2 (1962), 133 2)科学技術会議報告‥‥‥‥26-2 (1962), 137 2')諮問第3号答申‥‥‥‥26-2 (1962), 141 2'')科学技術基本法に関して‥‥‥‥26-2 (1962), 157 3)文部省の学術振興に関する法律について‥‥‥‥26-2 (1962), 163 学術会議第37回総会の資料集(続き)‥‥名古屋 K.J.R.‥‥26-3 (1962), 233 4)原子核特別員界報告‥‥‥‥26-3 (1962), 234 5)今後新しい研究体制が作られるときに満すべき最低の条件について(総会討論資料)‥‥‥‥26-3 (1962), 246 6)大学における物理学研究拡充計画‥‥‥‥26-3 (1962), 248 7)科学協力に関する日米委員会報告‥‥‥‥26-3 (1962), 272 欧米の大学における電子計算機の設置状況‥‥高木 修二、上田  顕‥‥26-4 (1963), 355 第八回夏の学校の反省‥‥京大素粒子・原子核若手‥‥26-4 (1963), 359 5年、10年後の素粒子物理学について‥‥山口 嘉夫‥‥26-4 (1963), 364 KY研究会における接続計画についての討論‥‥宮沢 弘成‥‥26-4 (1963), 375 今年の「夏の学校」について‥‥準備校阪大・若手グループ‥‥26-5 (1963), 483 研究会の型について‥‥‥‥26-5 (1963), 486 アメリカで聞いた「ウソ」か「本当」かわからない話‥‥小谷 恒之‥‥27-1 (1963), 45 「KYを中心とする強い相互作用」の研究会に御関心を持っておられる方々へ!!‥‥河原林 研、小谷 恒之‥‥27-2 (1963), 158 1962年度決算報告と1963年度の見通し‥‥素粒子論研究編集部‥‥27-2 (1963), 160 素粒子論に関する成人学校について‥‥湯川 秀樹‥‥27-4 (1963), 368 時計の問題 ─橋本氏へ‥‥黒沼 栄一‥‥27-5 (1963), 511 物理科学綜合研究機構についてのシンポジウム‥‥日本学術会議原子核特別委員会物理学関係共同利用研究所‥‥28-1 (1963), 20 大型計算機設置についての管見(管見とは視野のせまい見方ということである)‥‥高木 修二‥‥28-3 (1963), 273 夏の学校を終えて‥‥阪大理若手グループ‥‥28-4 (1964), 353 IBM 7090 の共同利用の方法について‥‥高木 修二、上田  彰‥‥28-4 (1964), 356 昭和39年度「夏の学校」について‥‥東京教育大、立教大若手、東工大若手グループ‥‥28-5 (1964), 436 非線型場の理論私見‥‥片山 泰久‥‥29-2 (1964), 156 1963年度決算報告と1964年度の見通し‥‥素粒子論研究編集部‥‥29-2 (1964), 156 オーストラリアの生活‥‥川口 正昭‥‥30-3 (1964), 308 ニールス・ボーア ─人と業績─‥‥シュテファン・ローゼンタール‥‥30-3 (1964), 314 高速計算センターの利用について‥‥小野  周、有馬 朗人‥‥30-3 (1964), 321 昭和39年度若手夏の学校をふり返って‥‥教育大・立教大・東工大若手グループ‥‥30-4 (1965), 416 1965年度夏の学校についてのお知らせ‥‥‥‥30-5 (1965), 611 群論の核理論への応用‥‥‥‥30-5 (1965), 617 Physics Abstracts よりみたプログレスの論文数‥‥‥‥30-6 (1965), 735 1964年度決算報告と1965年度の見通し‥‥素研編集部‥‥31-2 (1965), 334 Tokyo Summer Institute について物性若手グループへ‥‥久保 亮五‥‥31-3 (1965), 431 1964年素粒子論若手センター報告‥‥‥‥31-5 (1965), 684 修士課程のみを持つ新設新制大学の大学院問題‥‥金沢大学素粒子論研究室 M.C. 一同‥‥31-5 (1965), 687 Summer Institute について‥‥東京地区素粒子論若手グループ‥‥31-6 (1965), 801 基研研究部員会議の成立規定について‥‥基研研究部員会議議長団‥‥32-2 (1965), 88 実験と理論の協力体制について‥‥川口 正昭、鷲見 義雄‥‥32-3 (1965), 167 提案 素研準備調査委員会第2部に委託研究を申しこもう‥‥川口 正昭‥‥32-3 (1965), 181 1965年度夏の学校報告‥‥広大素粒子論若手グループ‥‥32-5 (1966), 368 1966年度若手夏の学校について‥‥‥‥32-5 (1966), 383 1965年度の決算報告と1966年度の見通し‥‥素粒子論研究編集部‥‥33-2 (1966), 101 Objection against Professor Watanabe's concluding remark‥‥M. Taketani‥‥33-3 (1966), 229 On the intemational cooperation among physicists ─Objection against Professor Watanabe's concluding remark‥‥M. Taketani‥‥33-5 (1966), 442 現在必要な「国際交流」の内容と形態について‥‥阪大理・素粒子若手‥‥34-3 (1966), 360 1966年度の夏の学校報告‥‥北大素粒子論若手グループ‥‥34-5 (1967), 492 国際交流は盛んである。─若手の一人として国際交流について感想を述べる─‥‥戸田  東‥‥34-6 (1967), 576 1967年若手夏の学校について‥‥東大素粒子若手・阪大原子核若手‥‥35-1 (1967), 168 国際交流の原則について‥‥立大理論物理研究室‥‥35-6 (1967), 569 素粒子論研究の編集方針について‥‥原  康夫‥‥36-3 (1967), 259 1968年若手夏の学校について‥‥‥‥37-2 (1968), 161 科研費をめぐる運動の経緯‥‥京大・素粒子・原子核・宇宙線・物性各若手グループ‥‥38-2 (1968), 166 Two-neutrino 理論の誕生‥‥小沼 通二‥‥38-4 (1969), 482 200 Gev 計画見聞録‥‥川口 正昭‥‥38-6 (1969), 747 科学研究費に関する問題点‥‥谷川 安孝‥‥39-1 (1969), 63 原子核研究者の皆さんへの訴え‥‥高木 修二‥‥39-1 (1969), 67 ルントの国際会議印象記‥‥原  康夫‥‥39-6 (1969), 424 研究者団体の形成を! -69年度夏の学校総括にもとづいて─‥‥‥‥40-3 (1969), 119 研究者集団の形成を I 九大若手の問題提起に答えて‥‥京都大学原子核理論若手(夏の学校準備校)‥‥40-5 (1970), 236 「素粒子論の将来計画」について I ─素粒子若手夏の学校総括‥‥京大素粒子若手‥‥41-1 (1970), 135 粒子像をめぐって‥‥小川 修三‥‥41-3 (1970), 333 The Nobel Prize Comitteeへの手紙‥‥武谷 三男、藤本 陽一‥‥42-3 (1970), 260 「素粒子物理と日本語」‥‥小柳 義夫‥‥42-5 (1971), 402 三段階理論と素粒子物理学 (I)‥‥牧  二郎‥‥42-5 (1971), 407 ケチと反論 ─「複素質量をもった場の量子論」に対する─‥‥山本 浩史‥‥43-1 (1971), 22 高エネルギー研究所について‥‥川口 正昭、河原林 研‥‥43-1 (1971), 27 アムステルダム国際会議印象記‥‥河原林 研‥‥43-5 (1971), 648 「オーバー・ドクター」問題を新たな若手運動のバネに!!‥‥九大原子核若手事務局‥‥44-5 (1972), 528 Portrait of a physicist as a young man‥‥‥‥45-3 (1972), 258 就職問題、生活、研究条件に関する現状について‥‥‥‥45-4 (1972), 349 高エネルギー物理学研究所の近況‥‥川口 正昭‥‥45-4 (1972), 368 日中物理学交流の経緯とその理念 (I)‥‥野上茂吉郎‥‥45-6 (1972), 638 講義ノート 多変数函数論‥‥一松  信‥‥21-1 (1960), 130 不定計量の線型空間‥‥吉沢 尚明:(筆記 麦林布道)‥‥21-4 (1960), 539 群の表現‥‥吉沢 尚明‥‥22-3 (1960), 358 群の表現論‥‥岩堀 長慶、(池田峰夫 筆記)‥‥22-4 (1961), 433 第2回 素粒子論成人学校講義‥‥‥‥30-6 (1965), 654 素粒子の Extended Particle Model‥‥原   治‥‥30-6 (1965), 655 Sakata Model とその発展‥‥小川 修三‥‥30-6 (1965), 703 時空的記述と物質‥‥湯川 秀樹‥‥30-6 (1965), 724 Riemann 多様体の挿入問題について‥‥池田 峰夫‥‥32-1 (1965), 50 ローレンツ群とその表現‥‥島  和久、小林  誠‥‥38-2 (1968), 137 ローレンツ群とその表現‥‥島  和久、小林  誠‥‥38-3 (1968), 295 ローレンツ群とその表現‥‥島  和久、小林  誠‥‥38-4 (1969), 457 ローレンツ群とその表現‥‥島  和久、小林  誠‥‥38-5 (1969), 558 ローレンツ群とその表現‥‥島  和久、小林  誠‥‥38-6 (1969), 729 ローレンツ群とその表現‥‥島  和久、小林  誠‥‥39-1 (1969), 38 若手夏の学校 ('69 8/4-8/6) 講義ノート(高エネルギー)‥‥‥‥40-5 (1970), E1 夏の学校 素粒子論研究者の若手養成と関連した夏の学校の諸問題について‥‥北大物理素粒子論研究室‥‥22-2 (1960), 231 三十六年度夏の学校に関する報告‥‥名大素粒子論若手グループ‥‥24-3 (1961), 190 夏の学校指導要綱‥‥京大夏の学校準備会‥‥24-5 (1962), 430 夏の学校カリキュラム‥‥京大夏の学校準備会‥‥24-5 (1962), 434 第八回夏の学校の反省‥‥京大素粒子・原子核若手‥‥26-4 (1963), 359 今年の「夏の学校」について‥‥準備校阪大・若手グループ‥‥26-5 (1963), 483 夏の学校を終えて‥‥阪大理若手グループ‥‥28-4 (1964), 353 昭和39年度「夏の学校」について‥‥東京教育大、立教大若手、東工大若手グループ‥‥28-5 (1964), 436 昭和39年度若手夏の学校をふり返って‥‥教育大・立教大・東工大若手グループ‥‥30-4 (1965), 416 1965年度夏の学校についてのお知らせ‥‥‥‥30-5 (1965), 611 1965年度夏の学校報告‥‥広大素粒子論若手グループ‥‥32-5 (1966), 368 1966年度若手夏の学校について‥‥‥‥32-5 (1966), 383 1966年度の夏の学校報告‥‥北大素粒子論若手グループ‥‥34-5 (1967), 492 1967年若手夏の学校について‥‥東大素粒子若手・阪大原子核若手‥‥35-1 (1967), 168 三者若手夏の学校素粒子「模型と構造」サブグループ研究会‥‥世話人:名大若手‥‥36-4 (1968), 470 1968年若手夏の学校について‥‥‥‥37-2 (1968), 161 若手夏の学校「中性子星」研究会報告‥‥‥‥40-2 (1969), B1 昭和44年四者合同夏の学校宇宙線部門 Primary 「宇宙と銀河の分科会」報告‥‥‥‥40-3 (1969), C1 若手夏の学校 ('69 8/4-8/6) 講義ノート(高エネルギー)‥‥‥‥40-5 (1970), E1 基研報告(研究計画・資料・募集) 基研長期研究計画 高エネルギー物理学‥‥早川 幸男‥‥21-5 (1960), 565 素粒子の構造について─坂田模型、名古屋模型の研究─‥‥名古屋大学素粒子論研究室‥‥21-5 (1960), 568 基研長期研究計画 超高エネルギー物理学‥‥超高エネルギー研究グループ‥‥21-6 (1960), 815 基研研究計画提案 多体問題の研究‥‥‥‥22-6 (1961), 630 銀河の構造と進化‥‥‥‥22-6 (1961), 635 素粒子の模型と構造‥‥‥‥22-6 (1961), 636 素粒子論における時空の問題‥‥‥‥22-6 (1961), 637 基研長期研究計画提案 KYを中心とした強い相互作用の研究‥‥宮沢 弘成‥‥23-4 (1961), 378 基研長期研究計画提案 核力‥‥‥‥23-5 (1961), 385 核力に基く核構造の研究‥‥‥‥23-5 (1961), 385 基研短期研究計画提案 宇宙線強度の長期変動‥‥‥‥23-5 (1961), 386 核内核子相関と原子核構造の研究‥‥‥‥23-5 (1961), 387 62年度基研研究計画募集‥‥‥‥24-4 (1962), 360 62年度基研研究計画提案‥‥‥‥24-6 (1962), 677 基研長期研究計画案‥‥‥‥26-6 (1963), 572 昭和39年度後期研究計画応募‥‥‥‥29-4 (1964), 323 昭和40年度基研長期研究計画提案‥‥‥‥30-6 (1965), 651 昭和41年度後期基研研究会提案‥‥‥‥33-3 (1966), 223 基研研究計画及びアトム型研究員追加募集‥‥‥‥34-1 (1966), 85 基研研究計画募集‥‥‥‥34-4 (1967), 422 基研研究部員会議('67.6.21~22)会議資料(抄)‥‥‥‥35-6 (1967), F90 基研研究計画中間報告‥‥‥‥36-2 (1967), 180 基研研究部員会議 ('67.11.9~10) 会議資料 その(II)‥‥‥‥36-4 (1968), D12 基研研究部員会議('67.11.9~10.) 会議資料 その(III)‥‥‥‥36-5 (1968), E8 研究部員会議 ('68.2.29、3.1) 資料‥‥‥‥37-2 (1968), B1 研究部員会議 ('68.6.28-29) 資料‥‥‥‥37-5 (1968), E1 昭和43年度科研費配分辞退に関する資料‥‥基研科研費係(牧・矢島)‥‥38-2 (1968), 162 基研研究計画募集‥‥‥‥38-5 (1969), 578 第46回研究部員会議(2月27日、28日)資料‥‥‥‥39-2 (1969), B1 昭和44年後期研究計画応募一覧‥‥‥‥40-1 (1969), A1 基礎研研究部員会議(11月6、7日)における”基礎物理学の将来”(第一回)の報告‥‥‥‥40-4 (1970), 151 昭和45年度後期研究計画応募一覧‥‥‥‥41-6 (1970), F1 第51回基研研究部員会議資料‥‥‥‥42-5 (1971), D1 報告・国際会議報告 1959年 Photonuclear Conference‥‥岡本 和人‥‥21-1 (1960), 14 Kingaton Nuclear Structure の国際会議報告‥‥高木 修二‥‥22-2 (1960), 194 Kingston Conference の報告 (II)‥‥有馬 朗人‥‥22-3 (1960), 313 原子核研究将来計画の討論会からの報告‥‥早川 幸男‥‥22-4 (1961), 416 IUPAP 委員会報告‥‥‥‥22-4 (1961), 462 1961年度素粒子理論会議についての呈案‥‥‥‥22-4 (1961), 464 Progress of Theoretical Physisc 編集協議会の報告‥‥‥‥22-5 (1961), 498 訪中報告‥‥小川 修三、安野  愈‥‥22-5 (1961), 532 訪中報告(続)‥‥小川 修三、安野  愈‥‥22-6 (1961), 639 GORDON RESEARCH CONFERENCES‥‥‥‥26-5 (1963), 490 Berkeley Conference 報告‥‥武田  暁‥‥22-6 (1961), 664 ラホヤ会議の印象‥‥宮沢 弘成‥‥23-5 (1961), 435 Rutherford Jubilee国際会議(11月東京核懇談会報告)‥‥藤田 純一‥‥24-4 (1962), 256 1961年 Photonuclear Conference‥‥岡本 和人‥‥25-1 (1962), 19 International Conference on High Energy Physics at CERN‥‥Y. Yamaguchi‥‥25-6 (1962), 489 Photon Interaction に関するConference の報告‥‥宮沢 弘成‥‥26-6 (1963), 585 1965年素粒子国際会議の性格‥‥1965年素粒子国際会議実行委員会‥‥29-6 (1964), 621 パリ会議報告─核力を中心として─‥‥西村 奎吾、大槻昭一郎‥‥30-1 (1964), 11 ドゥブナ会議の報告‥‥小川 修三‥‥30-1 (1964), 56 ドゥブナ会議の報告 ─訂正と追加‥‥小川 修三‥‥30-2 (1964), 171 'Fundamental Triplet について報告‥‥‥‥33-3 (1966), 167 第13回高エネルギー物理学国際会議報告‥‥‥‥34-2 (1966), B1 1966年北京夏期物理討論会より (I)‥‥報告書編集委員会 井町昌弘‥‥34-3 (1966), 333 ─「素粒子研究所の憲法的諸問題」と「共同利用研究所のあり方について」─‥‥核特委幹事 沢田 昭二‥‥36-4 (1968), 490 Topical Conference on High Energy Collisoons of Hadronsの報告‥‥山口 嘉夫‥‥37-1 (1968), 15 Discussion Meeting on the Experimental Status of the Regge Pole Hypothesis の報告‥‥猪木 慶治‥‥37-3 (1968), 183 第16回高エネルギー物理学国際会議報告‥‥田中  正、釜江 常好‥‥38-3 (1968), 207 「第15回高エネルギー物理学国際会議報告 I」‥‥‥‥42-2 (1970), B108 アムステルダム国際会議印象記‥‥河原林 研‥‥43-5 (1971), 648 文献紹介・外国文献 新着文献案内‥‥‥‥21-1 (1960), 167 新着文献案内‥‥‥‥21-2 (1960), 298 原子核独立粒子構造の力学的基礎について‥‥千   敏、張  宗、余  友文:(黄坤光訳)‥‥21-3 (1960), 381 新着文献案内‥‥‥‥21-3 (1960), 445 新着文献案内‥‥‥‥21-4 (1960), 560 新着文献案内‥‥‥‥21-5 (1960), 717 新着文献案内‥‥‥‥21-6 (1960), 828 新着文献案内‥‥‥‥22-1 (1960), 161 新着文献案内‥‥‥‥22-2 (1960), 257 Mandelstam 表示のスペクトル函数に対する方程式‥‥K. A. Ter-Martirasian、(吉村 徹 訳)‥‥22-3 (1960), 272 新着文献案内‥‥‥‥22-3 (1960), 373 新着文献案内‥‥‥‥22-4 (1961), 471 新着文献案内‥‥‥‥22-5 (1961), 557 Chew Mandelstam 型方程式の半解析的な解法について‥‥Ju. A. Simonov、K. A. Ter-Martirosjan、(吉村 徹 訳)‥‥22-6 (1961), 581 球形の偶偶核の第一励起状態の性質について‥‥S. T. Beliaev、(吉村 徹 訳)‥‥22-6 (1961), 593 新着文献案内‥‥‥‥23-1 (1961), 144 新着文献案内‥‥‥‥23-2 (1961), 241 新着文献案内‥‥‥‥23-3 (1961), 325 新着文献案内‥‥‥‥23-4 (1961), 379 新着文献案内‥‥‥‥23-5 (1961), 473 新着文献案内‥‥‥‥23-6 (1961), 601 新着文献案内‥‥‥‥24-1 (1961), 50 新着文献案内‥‥‥‥24-2 (1961), 134 新着文献案内‥‥‥‥24-3 (1961), 229 新着文献案内‥‥‥‥24-4 (1962), 363 新着文献案内‥‥‥‥24-5 (1962), 470 新着文献案内‥‥‥‥24-6 (1962), 697 新着文献案内‥‥‥‥25-1 (1962), 150 新着文献案内‥‥‥‥25-2 (1962), 218 新着文献案内‥‥‥‥25-2 (1962), 223 新着文献案内‥‥‥‥25-3 (1962), 331 新着文献案内‥‥‥‥25-4 (1962), 428 新着文献案内‥‥‥‥25-5 (1962), 478 新着文献案内‥‥‥‥25-6 (1962), 582 新着文献案内‥‥‥‥26-1 (1962), 80 新着文献案内‥‥‥‥26-2 (1962), 168 新着文献案内‥‥‥‥26-3 (1962), 282 新着文献案内‥‥‥‥26-4 (1963), 376 新着文献案内‥‥‥‥26-5 (1963), 492 新着文献案内‥‥‥‥26-6 (1963), 590 新着文献案内‥‥‥‥27-1 (1963), 49 新着文献案内‥‥‥‥27-2 (1963), 169 新着文献案内‥‥‥‥27-3 (1963), 273 新着文献案内‥‥‥‥27-4 (1963), 372 新着文献案内‥‥‥‥27-5 (1963), 513 新着文献案内‥‥‥‥27-6 (1963), 565 新着文献案内‥‥‥‥28-2 (1963), 207 新着文献案内‥‥‥‥28-3 (1963), 284 新着文献案内‥‥‥‥28-4 (1964), 374 新着文献案内‥‥‥‥28-5 (1964), 445 新着文献案内‥‥‥‥28-6 (1964), 584 新着文献案内‥‥‥‥29-1 (1964), 116 新着文献案内‥‥‥‥29-2 (1964), 173 新着文献案内‥‥‥‥29-3 (1964), 248 新着文献案内‥‥‥‥29-4 (1964), 332 新着文献案内‥‥‥‥29-5 (1964), 520 超高エネルギー領域における強い相互作用‥‥E. L. Feinberg、D. C. Chernavskii、北門新作 訳‥‥29-6 (1964), 594 新着文献案内‥‥‥‥29-6 (1964), 630 超高エネルギー領域における強い相互作用(続)‥‥E. L. Feinberg、D. C. Chernavskii、北門新作 訳‥‥30-1 (1964), 81 新着文献案内‥‥‥‥30-1 (1964), 112 超高エネルギー領域における強い相互作用 (III)‥‥E. L. Feinberg、D. C. Chernavskii、北門新作 訳‥‥30-2 (1964), 174 新着文献案内‥‥‥‥30-2 (1964), 233 新着文献案内‥‥‥‥30-3 (1964), 323 新着文献案内‥‥‥‥30-4 (1965), 465 新着文献案内‥‥‥‥30-5 (1965), 624 新着文献案内‥‥‥‥30-6 (1965), 741 新着文献案内‥‥‥‥31-1 (1965), 169 新着文献案内‥‥‥‥31-2 (1965), 336 新着文献案内‥‥‥‥31-3 (1965), 439 新着文献案内‥‥‥‥31-4 (1965), 554 新着文献案内‥‥‥‥31-5 (1965), 694 新着文献案内‥‥‥‥31-6 (1965), 807 新着文献案内‥‥‥‥32-1 (1965), 65 新着文献案内‥‥‥‥32-2 (1965), 101 新着文献案内‥‥‥‥32-3 (1965), 198 新着文献案内‥‥‥‥32-4 (1966), 301 新着文献案内‥‥‥‥32-5 (1966), 403 新着文献案内‥‥‥‥32-6 (1966), 470 新着文献案内‥‥‥‥33-1 (1966), 66 新着文献案内‥‥‥‥33-2 (1966), 109 新着文献案内‥‥‥‥33-3 (1966), 238 新着文献案内‥‥‥‥33-4 (1966), 347 新着文献案内‥‥‥‥33-5 (1966), 451 新着文献案内‥‥‥‥33-6 (1966), 594 新着文献案内‥‥‥‥34-1 (1966), 82 新着文献案内‥‥‥‥34-2 (1966), 213 新着文献案内‥‥‥‥34-3 (1966), 363 新着文献案内‥‥‥‥34-4 (1967), 426 新着文献案内‥‥‥‥34-5 (1967), 507 新着文献案内‥‥‥‥34-6 (1967), 582 新着文献案内‥‥‥‥35-1 (1967), 174 新着文献案内‥‥‥‥35-2 (1967), 282 新着文献案内‥‥‥‥35-3 (1967), 340 新着文献案内‥‥‥‥35-4 (1967), 428 新着文献案内‥‥‥‥35-5 (1967), 515 新着文献案内‥‥‥‥35-6 (1967), 577 新着文献案内‥‥‥‥36-1 (1967), 115 新着文献案内‥‥‥‥36-2 (1967), 181 新着文献案内‥‥‥‥36-3 (1967), 260 新着文献案内‥‥‥‥36-4 (1968), 506 新着文献案内‥‥‥‥36-5 (1968), 581 新着文献案内‥‥‥‥36-6 (1968), 651 新着文献案内‥‥‥‥37-1 (1968), 100 新着文献案内‥‥‥‥37-2 (1968), 173 新着文献案内‥‥‥‥37-3 (1968), 267 新着文献案内‥‥‥‥37-4 (1968), 360 新着文献案内‥‥‥‥37-5 (1968), 431 新着文献案内‥‥‥‥37-6 (1968), 559 新着文献案内‥‥‥‥38-1 (1968), 43 新着文献案内‥‥‥‥38-2 (1968), 178 新着文献案内‥‥‥‥38-3 (1968), 354 新着文献案内‥‥‥‥38-4 (1969), 487 新着文献案内‥‥‥‥38-5 (1969), 581 新着文献案内‥‥‥‥38-6 (1969), 759 新着文献案内‥‥‥‥39-1 (1969), 72 新着文献案内‥‥‥‥39-2 (1969), 151 新着文献案内‥‥‥‥39-3 (1969), 284 新着文献案内‥‥‥‥39-4 (1969), 347 新着文献案内‥‥‥‥39-5 (1969), 398 新着文献案内‥‥‥‥39-6 (1969), 432 新着文献案内‥‥‥‥40-1 (1969), 23 新着文献案内‥‥‥‥40-2 (1969), 80 新着文献案内‥‥‥‥40-4 (1970), 168 新着文献案内‥‥‥‥40-5 (1970), 238 新着文献案内‥‥‥‥40-6 (1970), 310 新着文献案内‥‥‥‥41-1 (1970), 145 新着文献案内‥‥‥‥41-2 (1970), 243 新着文献案内‥‥‥‥41-3 (1970), 348 新着文献案内‥‥‥‥41-4 (1970), 393 新着文献案内‥‥‥‥41-5 (1970), 430 新着文献案内‥‥‥‥41-6 (1970), 464 新着文献案内‥‥‥‥42-1 (1970), 123 新着文献案内‥‥‥‥42-2 (1970), 202 新着文献案内‥‥‥‥42-3 (1970), 265 新着文献案内‥‥‥‥42-4 (1971), 346 新着文献案内‥‥‥‥42-5 (1971), 421 新着文献案内‥‥‥‥42-6 (1971), 481 新着文献案内‥‥‥‥43-1 (1971), 35 新着文献案内‥‥‥‥43-2 (1971), 325 新着文献案内‥‥‥‥43-3 (1971), 433 新着文献案内‥‥‥‥43-4 (1971), 555 新着文献案内‥‥‥‥43-5 (1971), 660 新着文献案内‥‥‥‥43-6 (1971), 815 新着文献案内‥‥‥‥44-2 (1971), 117 新着文献案内‥‥‥‥44-2 (1971), 237 新着文献案内‥‥‥‥44-3 (1971), 338 新着文献案内‥‥‥‥44-4 (1972), 389 新着文献案内‥‥‥‥44-5 (1972), 533 新着文献案内‥‥‥‥44-6 (1972), 701 新着文献案内‥‥‥‥45-1 (1972), 68 新着文献案内‥‥‥‥45-2 (1972), 195 新着文献案内‥‥‥‥45-3 (1972), 262 新着文献案内‥‥‥‥45-4 (1972), 382 新着文献案内‥‥‥‥45-5 (1972), 511 新着文献案内‥‥‥‥45-6 (1972), 667 Dubna の preprint list‥‥‥‥27-4 (1963), 376 Dubna の preprint list‥‥‥‥27-6 (1963), 569 Dubna の preprint list‥‥‥‥28-1 (1963), 106 Dubna の preprint list‥‥‥‥28-4 (1964), 375 Dubna の preprint list‥‥‥‥28-5 (1964), 452 海外通信 山口 → 福留‥‥‥‥21-1 (1960), 151 山口 → 福留‥‥‥‥21-1 (1960), 155 山口 → 山本‥‥‥‥21-1 (1960), 157 亀淵 → 田地‥‥‥‥21-1 (1960), 164 喜多 → 中西‥‥‥‥21-1 (1960), 165 中村 → 町田‥‥‥‥21-2 (1960), 292 P. Gorenstein → 川口‥‥‥‥21-2 (1960), 295 岩尾 → 磯‥‥‥‥21-2 (1960), 296 山内 → 中村‥‥‥‥21-3 (1960), 434 山崎 → 湯川‥‥‥‥21-3 (1960), 436 上田 → 湯川‥‥‥‥21-3 (1960), 437 山内 → 早川‥‥‥‥21-3 (1960), 439 山口 → 小林‥‥‥‥21-3 (1960), 442 山口 → 小林‥‥‥‥21-4 (1960), 549 藤田 → 小谷‥‥‥‥21-4 (1960), 551 喜多 → 湯川‥‥‥‥21-4 (1960), 555 山口 → 早川‥‥‥‥21-4 (1960), 557 山崎・喜多 → 湯川‥‥‥‥21-5 (1960), 706 山口 → 末包‥‥‥‥21-5 (1960), 716 山内 → 中村‥‥‥‥21-6 (1960), 819 関根 → 吉村‥‥‥‥21-6 (1960), 821 藤田 → 宮沢‥‥‥‥21-6 (1960), 824 岩尾 → 磯‥‥‥‥21-6 (1960), 825 藤田 → 野上‥‥‥‥22-1 (1960), 122 磯 → 教育大‥‥‥‥22-1 (1960), 123 下平 → 牧‥‥‥‥22-1 (1960), 127 Nuclear News‥‥‥‥22-1 (1960), 129 宮沢 → 武田‥‥‥‥22-2 (1960), 240 宮沢 → 中村‥‥‥‥22-2 (1960), 242 宮沢 → 東大‥‥‥‥22-2 (1960), 244 岩尾 → 中村‥‥‥‥22-2 (1960), 246 大久保 → 中村‥‥‥‥22-2 (1960), 248 南 → 湯川‥‥‥‥22-2 (1960), 249 岩垂 → 湯川‥‥‥‥22-2 (1960), 250 堀 → 金沢大‥‥‥‥22-2 (1960), 252 山崎 → 中村‥‥‥‥22-2 (1960), 253 崎田 → 大根田‥‥‥‥22-2 (1960), 254 緋田 → 湯川‥‥‥‥22-3 (1960), 321 緋田 → 湯川‥‥‥‥22-3 (1960), 325 磯 → 福田(博)‥‥‥‥22-3 (1960), 333 磯 → 湯川‥‥‥‥22-3 (1960), 335 岩尾 → 中村‥‥‥‥22-3 (1960), 335 関根 → 河原林‥‥‥‥22-3 (1960), 340 関根 → 吉村‥‥‥‥22-3 (1960), 347 Nuclear News‥‥‥‥22-3 (1960), 356 崎田 → 大根田‥‥‥‥22-3 (1960), 356 伊藤 → 北大‥‥‥‥22-4 (1961), 467 岩尾 → 中村‥‥‥‥22-5 (1961), 552 Osada → Soga‥‥‥‥22-5 (1961), 556 山口 → 中野‥‥‥‥22-6 (1961), 646 崎田 → 大林‥‥‥‥22-6 (1961), 647 川口 ⇔ モラヴチック‥‥‥‥22-6 (1961), 649 会津 → 武谷‥‥‥‥22-6 (1961), 652 緋田 → 早川‥‥‥‥22-6 (1961), 658 岩尾 → 南‥‥‥‥22-6 (1961), 660 岩尾 → 南‥‥‥‥22-6 (1961), 661 岩尾 → 早川‥‥‥‥22-6 (1961), 663 磯 → 川口‥‥‥‥22-6 (1961), 669 Pati → Oneda‥‥‥‥23-1 (1961), 140 岩尾 → 中村‥‥‥‥23-1 (1961), 141 岩尾 → 中村‥‥‥‥23-1 (1961), 142 Nuclear News‥‥‥‥23-2 (1961), 212 廿日出 → 中村‥‥‥‥23-3 (1961), 324 武田 → 加藤‥‥‥‥23-4 (1961), 362 緋田 → 湯川‥‥‥‥23-4 (1961), 365 緋田 → 湯川‥‥‥‥23-5 (1961), 392 岩尾 → 南‥‥‥‥23-5 (1961), 394 武田 → 板橋‥‥‥‥23-5 (1961), 397 武田 → 中林‥‥‥‥23-5 (1961), 398 武田 → 中林‥‥‥‥23-5 (1961), 399 武田 → 中林‥‥‥‥23-5 (1961), 401 木庭・磯 → 高木‥‥‥‥23-5 (1961), 402 山口 → 中野‥‥‥‥23-5 (1961), 425 Nuclear News‥‥‥‥23-6 (1961), 584 武田 → 中林‥‥‥‥24-1 (1961), 46 武田 → 板橋‥‥‥‥24-1 (1961), 49 Nuclear News‥‥‥‥24-2 (1961), 118 野上 → 中山‥‥‥‥24-2 (1961), 132 猪木 → 下田‥‥‥‥24-3 (1961), 226 Heisenberg → 山崎‥‥‥‥24-3 (1961), 227 中西 → 湯川‥‥‥‥24-4 (1962), 353 緋田 → 湯川‥‥‥‥24-4 (1962), 354 武田 → 中林‥‥‥‥24-4 (1962), 356 秋葉 → 江幡‥‥‥‥24-6 (1962), 687 秋葉 → 中林‥‥‥‥24-6 (1962), 689 秋葉 → 板橋‥‥‥‥24-6 (1962), 690 崎田 → 大根田‥‥‥‥24-6 (1962), 692 W.John (Livermore) → 川口‥‥‥‥25-1 (1962), 142 武田 → 中林‥‥‥‥25-1 (1962), 142 中西 → 湯川‥‥‥‥25-1 (1962), 148 磯 → 湯川‥‥‥‥25-2 (1962), 210 磯 → 湯川‥‥‥‥25-2 (1962), 211 西島 → 位田‥‥‥‥25-2 (1962), 216 崎田 → 堀‥‥‥‥25-3 (1962), 329 武田 → 中林‥‥‥‥25-4 (1962), 423 関根 → 河原林‥‥‥‥25-4 (1962), 426 Maglic → 湯川‥‥‥‥25-5 (1962), 463 山口 → 片山‥‥‥‥25-5 (1962), 464 山口 → 片山‥‥‥‥25-5 (1962), 468 高橋康 → 片山‥‥‥‥25-5 (1962), 469 山内 → 並木‥‥‥‥25-5 (1962), 473 Maglic → 福田‥‥‥‥25-5 (1962), 477 緋田 → 片山‥‥‥‥25-6 (1962), 577 須浦 → 日大‥‥‥‥25-6 (1962), 580 須浦(ミネソタ)→ 藤田‥‥‥‥26-3 (1962), 279 磯 → 川口‥‥‥‥26-3 (1962), 280 磯 → 川口‥‥‥‥26-3 (1962), 282 川口 → 湯川‥‥‥‥26-6 (1963), 586 南 → 湯川‥‥‥‥26-6 (1963), 589 木庭 → 高木‥‥‥‥27-2 (1963), 166 位田 → 湯川‥‥‥‥27-3 (1963), 270 藤田 → 原‥‥‥‥27-6 (1963), 561 中西 → 湯川‥‥‥‥27-6 (1963), 563 森田 → 湯川‥‥‥‥28-1 (1963), 99 山口 → 湯川‥‥‥‥28-2 (1963), 192 中村 → 武谷‥‥‥‥28-2 (1963), 204 福井 → 早川‥‥‥‥28-4 (1964), 367 大村 → 山口・藤井‥‥‥‥28-4 (1964), 369 大村 → 山口・藤井‥‥‥‥28-4 (1964), 372 大村 → 山口・藤井‥‥‥‥28-5 (1964), 442 川口 → 湯川‥‥‥‥29-1 (1964), 112 山内 → 廿日出‥‥‥‥29-1 (1964), 114 藤田 → 山口‥‥‥‥29-6 (1964), 626 河原林 → 町田‥‥‥‥29-6 (1964), 626 山崎 → 湯川‥‥‥‥30-5 (1965), 618 山崎 → 片山‥‥‥‥30-5 (1965), 621 小早川 → 川口‥‥‥‥30-5 (1965), 621 斎藤 → 内山‥‥‥‥30-6 (1965), 739 西島 → 位田‥‥‥‥31-1 (1965), 164 高橋 → 片山‥‥‥‥31-1 (1965), 165 高橋 → 片山‥‥‥‥31-3 (1965), 436 渡辺 → 豊田‥‥‥‥31-4 (1965), 549 小早川 → 阪大基礎工一同‥‥‥‥31-5 (1965), 690 山内泰二 → 中村誠太郎‥‥‥‥31-5 (1965), 692 岡本 → 藤田 (I)‥‥‥‥31-6 (1965), 804 岡本 → 藤田 (II)‥‥‥‥31-6 (1965), 805 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-1 (1965), 60 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-1 (1965), 61 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-1 (1965), 63 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-2 (1965), 89 山口 → 緋田・藤田‥‥‥‥32-2 (1965), 93 岡本 → 河合‥‥‥‥32-2 (1965), 94 鈴木 → 中村‥‥‥‥32-2 (1965), 98 藤井 → 藤田‥‥‥‥32-2 (1965), 100 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-3 (1965), 185 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-3 (1965), 193 岡本 → 藤田‥‥‥‥32-5 (1966), 387 西島 → 宮沢‥‥‥‥32-5 (1966), 391 岡本 → 大村‥‥‥‥32-6 (1966), 468 岡本 → 藤田‥‥‥‥33-1 (1966), 61 山口 → 緋田・藤田‥‥‥‥33-1 (1966), 64 岡本 → 藤田‥‥‥‥33-2 (1966), 105 江幡 → 藤田‥‥‥‥33-3 (1966), 233 岡本 → 藤田‥‥‥‥33-3 (1966), 234 岡本 → 大村‥‥‥‥33-5 (1966), 450 岡本 → 藤田‥‥‥‥33-6 (1966), 590 岡本 → 大村‥‥‥‥34-2 (1966), 202 森田 → 内山研‥‥‥‥34-2 (1966), 202 岡本 → 藤田‥‥‥‥34-2 (1966), 205 森田 → 湯川‥‥‥‥34-2 (1966), 207 岡本 → 藤田‥‥‥‥34-2 (1966), 209 岡本 → 藤田‥‥‥‥34-4 (1967), 424 岡本 → 藤田‥‥‥‥34-5 (1967), 502 岡本 → 大村‥‥‥‥34-5 (1967), 505 岡本 → 藤田‥‥‥‥34-6 (1967), 578 岡本 → 藤田‥‥‥‥35-1 (1967), 170 岡本 → 藤田‥‥‥‥35-3 (1967), 335 星崎 → 湯川‥‥‥‥35-3 (1967), 338 岡本 → 藤田‥‥‥‥35-4 (1967), 425 岡本 → 藤田‥‥‥‥35-5 (1967), 511 岡本 → 藤田‥‥‥‥35-6 (1967), 572 河原林 → 湯川‥‥‥‥35-6 (1967), 574 河原林 → 牧‥‥‥‥35-6 (1967), 576 岡本 → 藤田‥‥‥‥36-1 (1967), 108 岡本 → 藤田‥‥‥‥36-1 (1967), 111 小林 → 小沼‥‥‥‥36-1 (1967), 113 岡本 → 鳴海‥‥‥‥36-5 (1968), 573 岡本 → 鳴海‥‥‥‥36-5 (1968), 577 J. Weyers → 小沼‥‥‥‥36-5 (1968), 579 牟田 → 町田‥‥‥‥36-6 (1968), 642 岡本 → 大村‥‥‥‥37-1 (1968), 96 藤田 → 山口‥‥‥‥37-1 (1968), 98 岡本 → 大村‥‥‥‥37-2 (1968), 170 大久保 → 湯川‥‥‥‥37-2 (1968), 172 藤田 → 森田‥‥‥‥37-4 (1968), 358 藤田 → 核研理論部‥‥‥‥37-6 (1968), 551 河原林 → 湯川‥‥‥‥37-6 (1968), 554 中村 → 湯川‥‥‥‥38-3 (1968), 344 川口 → 湯川‥‥‥‥38-3 (1968), 345 川口 → 鷲見‥‥‥‥38-3 (1968), 347 藤井(保)→ 河原林‥‥‥‥39-4 (1969), 344 岡本 → 藤田‥‥‥‥39-5 (1969), 390 中村(誠)→ 湯川‥‥‥‥39-6 (1969), 426 岡本 → 藤田‥‥‥‥40-2 (1969), 73 中村(誠)→ 後藤(鉄)‥‥‥‥40-2 (1969), 75 中村(誠)→ 湯川‥‥‥‥40-2 (1969), 77 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥40-3 (1969), 124 中村(誠)→ 湯川‥‥‥‥41-1 (1970), 142 中村(誠)→ 河原林‥‥‥‥41-2 (1970), 230 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥41-2 (1970), 232 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥41-2 (1970), 234 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥41-2 (1970), 238 中村(誠)→ 小沼‥‥‥‥41-4 (1970), 389 中村(誠)→ 小沼‥‥‥‥41-4 (1970), 391 中村(誠)→ 武谷‥‥‥‥41-4 (1970), 392 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥41-5 (1970), 424 中村(誠)→ 小沼‥‥‥‥41-5 (1970), 426 中村(誠)→ 小沼‥‥‥‥41-5 (1970), 428 藤井寛治 → 牧二郎‥‥‥‥42-2 (1970), 200 岡本 → 藤田‥‥‥‥42-4 (1971), 345 高木 → 川口‥‥‥‥43-2 (1971), 320 高木 → 川口‥‥‥‥43-2 (1971), 321 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥43-2 (1971), 323 林憲二 → 町田茂‥‥‥‥43-3 (1971), 430 鷲見 → 川口‥‥‥‥43-4 (1971), 553 岡本(シドニー)→ 藤田‥‥‥‥43-5 (1971), 658 Dalitz → 岩尾‥‥‥‥45-2 (1972), 193 村井(トリエステ)→ 中村(誠)‥‥‥‥45-4 (1972), 379 アンケート 高エネルギー物理学談話会結成に関するアンケート‥‥宮本 悟楼‥‥23-3 (1961), 304 若手を主体とする研究会に関するアンケート‥‥京大基研‥‥33-5 (1966), 448 「若手を主体とする研究会に関するアンケート」報告‥‥‥‥34-2 (1966), 197 原子核理論分科会の原著講演の開催方法についてのアンケート集計報告‥‥‥‥39-2 (1969), 150 原子核理論分科会「学会講演と軍に関係する研究」についてのアンケート集計報告‥‥‥‥39-6 (1969), 427 会計報告 1962年度決算報告と1963年度の見通し‥‥素粒子論研究編集部‥‥27-2 (1963), 160 1963年度決算報告と1964年度の見通し‥‥素粒子論研究編集部‥‥29-2 (1964), 156 1964年度決算報告と1965年度の見通し‥‥素研編集部‥‥31-2 (1965), 334 1965年度の決算報告と1966年度の見通し‥‥素粒子論研究編集部‥‥33-2 (1966), 101 1967年度の決算報告と編集長の交代について‥‥‥‥37-1 (1968), 106 1968年度の決算報告‥‥‥‥39-2 (1969), 159 1970年収支決算報告並に1971年度予算について‥‥‥‥43-2 (1971), 331 決算報告‥‥‥‥45-2 (1972), 209 追 悼 岩垂純二君の死を悼む‥‥‥‥26-1 (1962), 83 坂田昌一先生追悼(第51回研究部員会議)‥‥‥‥42-6 (1971), 454 訂 正 訂正‥‥‥‥21-1 (1960), 166 訂正‥‥豊田 利幸‥‥21-2 (1960), 296 訂正‥‥石田  晋‥‥21-2 (1960), 297 訂正‥‥‥‥21-3 (1960), 444 π-N 衝突による Associated Production に対する N*、Y*、K*の影響 (I)=訂正=‥‥土田 哲也、佐久間哲郎、古井 伸哉‥‥23-6 (1961), 510 原子核内に於ける K-p散乱(訂正)‥‥田辺 孝哉‥‥24-1 (1961), 35 分散式による 10 Mev の p-p 散乱と研究(訂正)‥‥謝  世輝‥‥25-5 (1962), 456 660 Mev 陽子-陽子散乱(訂正と追加)‥‥星崎 憲夫、町田  茂‥‥25-6 (1962), 560 Low Energy の p-p 散乱 (II) ─前の論文の訂正と追加─‥‥星崎 憲夫、玉垣 良三、亘 和太郎‥‥26-2 (1962), 90 或る条件下における核物質の集団励起(訂正)‥‥藤井 三朗‥‥27-3 (1963), 269 変化ポテンシャル系に於ける回転運動の記述 ─3次元の場合─ 訂正と補足‥‥庄野 義之‥‥28-2 (1963), 190 超高エネルギーの核子-核子衝突における Momentum Transfer について (I)訂正‥‥‥‥28-5 (1964), 401 訂正‥‥‥‥29-5 (1964), 531 Pion-Pion 相互作用について(古市 進・金田博行・渡辺敬二:素研29(1964)、84)の訂正‥‥‥‥29-6 (1964), 625 1965年素粒子国際会議の性格(案)(素研29(1964)、621)の訂正‥‥‥‥30-1 (1964), 111 訂正‥‥‥‥30-2 (1964), 232 Complex Singularity と Unitarity (三島信彦・山崎美和恵:素研 30 (1964)125)の訂正‥‥‥‥30-3 (1964), 307 Quark Model-Selection Rules と Leptonic Weak Interaction の訂正と補足‥‥磯   親、加藤 正孝‥‥30-4 (1965), 411 二重構造をもった boson について(訂正)‥‥菅野 礼司‥‥32-3 (1965), 132 訂正‥‥‥‥32-3 (1965), 202 訂正‥‥‥‥35-4 (1967), 439 訂正‥‥‥‥35-5 (1967), 525 訂正‥‥‥‥36-2 (1967), 187 訂正‥‥‥‥36-5 (1968), 585 訂正‥‥‥‥37-1 (1968), 105 訂正‥‥‥‥37-2 (1968), 180 訂正‥‥‥‥37-5 (1968), 439 訂正‥‥‥‥38-2 (1968), 191 訂正‥‥‥‥38-4 (1969), 499 訂正‥‥‥‥38-5 (1969), 592 訂正‥‥‥‥39-5 (1969), 401 訂正‥‥‥‥40-1 (1969), 32 訂正‥‥‥‥40-4 (1970), 171 訂正‥‥‥‥41-1 (1970), 151 訂正‥‥‥‥41-2 (1970), 247 訂正‥‥‥‥42-1 (1970), 125 訂正‥‥‥‥43-5 (1971), 678 訂正‥‥‥‥44-3 (1971), 358 訂正‥‥‥‥45-1 (1972), 93 おしらせ・公募・お願い 素研についてお知らせ‥‥‥‥21-1 (1960), 150 お知らせ‥‥‥‥21-3 (1960), 448 Progress 誌の校正について‥‥片山 泰久‥‥21-3 (1960), 425 'プログレス'へ投稿する方へ(必読)‥‥‥‥21-5 (1960), 704 Progress の会費について‥‥‥‥22-6 (1961), 674 第5回研究班会合のお知らせ‥‥宮本 悟楼‥‥23-3 (1961), 303 International Photonuclear Conference のお知らせ‥‥J. E. Leiss‥‥23-3 (1961), 308 プログレスに投稿される方に‥‥‥‥24-2 (1961), 135 日大理工学部物理学教室プラズマ実験助手公募‥‥‥‥24-2 (1961), 136 ‥‥‥‥25-1 (1962), 153 日本大学理工学部物理学教室プラズマ実験助手公募(公告)‥‥‥‥25-2 (1962), 222 Progress 便り ─編集長の交替について‥‥高木 修二‥‥25-3 (1962), 328 Progress への論文を投稿される人たちへのお願い‥‥Progress編集長:湯川秀樹‥‥25-5 (1962), 482 助教授公募のお知らせ‥‥‥‥26-3 (1962), 283 (公売)「宇宙線研究特集号(宇宙線の起源)」予約募集‥‥‥‥27-4 (1963), 382 Corrections to 'Quantum Theory of Scattering'‥‥‥‥27-6 (1963), 576 東京大学教養学部助教授公募‥‥‥‥28-3 (1963), 283 プログレスのレターについて‥‥プログレス編集部‥‥29-6 (1964), 623 公募のお知らせ‥‥‥‥29-6 (1964), 629 公募のお知らせ‥‥‥‥31-1 (1965), 168 投稿規定を守って下さい‥‥プログレス‥‥31-3 (1965), 438 お知らせ‥‥‥‥31-4 (1965), 556 抄録者募集‥‥‥‥31-5 (1965), 701 プログラム・マニュアルについて‥‥核研理論プログラム管理機関‥‥32-3 (1965), 183 基研助手公募‥‥‥‥34-1 (1966), 87 名古屋大学物理学教室スタッフ公募‥‥‥‥34-2 (1966), 211 お知らせ‥‥‥‥34-4 (1967), 430 核研理論プログラム管理機関よりアナウンス‥‥‥‥34-6 (1967), 588 基研助教授公募‥‥‥‥35-1 (1967), 178 核研理論プログラム管理機関よりアナウンス‥‥‥‥35-5 (1967), 524 プログレス頒布価の改訂について‥‥‥‥36-2 (1967), 186 数理解析研究所共同利用研究計画の募集‥‥‥‥36-3 (1967), 266 DWBA series に対する IEDIT 使用テストについて‥‥‥‥36-6 (1968), 646 「陽子-陽子散乱の位相差分析のプログラム」の使用について‥‥‥‥36-6 (1968), 649 東教大、東大理学部物理学教室助手公募‥‥‥‥37-1 (1968), 104 プログレスに投稿する方へ‥‥‥‥37-2 (1968), 178 「Nucleon-Nucleon Scattering Manual」の使用について‥‥‥‥37-3 (1968), 275 IEDIT 用 CONTROL CARD について‥‥‥‥37-6 (1968), 566 プログレス投稿者各位へのお願い‥‥‥‥38-3 (1968), 350 物理学会分科会の Post Deadline Papers の記録‥‥‥‥38-3 (1968), 351 名古屋大学理学部物理学教室スタッフの公募‥‥‥‥38-4 (1969), 485 基研教官公募‥‥‥‥41-2 (1970), 241 「DWBA」プログラム改良版の試用について ─核研理論プログラム管理機関から─‥‥‥‥44-1 (1971), 115 「素粒子論の諸問題」研究会のアナウンス‥‥‥‥44-2 (1971), 243 研究会報告についてお願い‥‥‥‥44-3 (1971), 336 アンケート結果報告「地方大学における研究条件の重態調査」‥‥九州・地方大学有志‥‥44-4 (1972), 373 基研助手公募通知‥‥‥‥45-2 (1972), 194 慶大教授(又は助教授)公募‥‥‥‥45-3 (1972), 261 総目次 第21巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥21-6 (1960), 832 第22巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥22-6 (1961), 682 第23巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥23-6 (1961), 607 第24巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥24-6 (1962), 700 第25巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥25-6 (1962), 585 第26巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥26-6 (1963), 593 第27巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥27-6 (1963), 577 第28巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥28-6 (1964), 587 第29巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥29-6 (1964), 634 第30巻 総目次・著者別索引‥‥‥‥30-6 (1965), 745 第31巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥31-6 (1965), 811 第32巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥32-6 (1966), 475 第33巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥33-6 (1966), 599 第34巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥34-6 (1967), 589 第35巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥35-6 (1967), 585 第36巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥36-6 (1968), 661 第37巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥37-6 (1968), 567 第38巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥38-6 (1969), 771 第39巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥39-6 (1969), 435 第40巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥40-6 (1970), 317 第41巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥41-6 (1970), 469 第42巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥42-6 (1971), 501 第43巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥43-6 (1971), 835 第44巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥44-6 (1972), 721 第45巻 総目次・著者別索引・研究会報告索引‥‥‥‥45-6 (1972), 698 編集後記 編集後記‥‥‥‥25-1 (1962), 154 編集後記‥‥‥‥25-5 (1962), 485 編集後記‥‥‥‥26-1 (1962), 83 編集後記‥‥‥‥28-1 (1963), 108 編集後記‥‥‥‥29-3 (1964), 252 編集後記‥‥‥‥29-5 (1964), 531 編集後記‥‥‥‥30-3 (1964), 327 編集後記‥‥‥‥31-2 (1965), 340 編集後記‥‥‥‥31-3 (1965), 442 編集後記‥‥‥‥31-4 (1965), 556 編集後記‥‥‥‥31-5 (1965), 702 編集後記‥‥‥‥32-1 (1965), 69 編集後記‥‥‥‥32-3 (1965), 202 編集後記‥‥‥‥33-3 (1966), 241 編集後記‥‥‥‥34-1 (1966), 87 編集後記‥‥‥‥34-2 (1966), 218 「素研」の値上提案‥‥‥‥34-4 (1967), 431 編集後記‥‥‥‥35-2 (1967), 283 編集後記‥‥‥‥35-3 (1967), 346 直接出版費等の値上りによる1967年度予算の組替‥‥‥‥35-4 (1967), 435 編集後記‥‥‥‥35-5 (1967), 523 講読者へのお願い‥‥‥‥36-3 (1967), 268 1967年度の決算報告と編集長の交代について‥‥‥‥37-1 (1968), 106 編集後記‥‥‥‥37-3 (1968), 276 編集後記‥‥‥‥37-4 (1968), 363 編集後記‥‥‥‥37-5 (1968), 440 編集後記‥‥‥‥38-2 (1968), 192 編集後記‥‥‥‥38-3 (1968), 366 編集後記‥‥‥‥38-4 (1969), 500 編集後記‥‥‥‥39-1 (1969), 82 1968年度の決算報告‥‥‥‥39-2 (1969), 159 編集後記‥‥‥‥39-3 (1969), 285 編集後記‥‥‥‥39-6 (1969), 433 編集後記‥‥‥‥43-1 (1971), 53 編集後記‥‥‥‥43-2 (1971), 334 編集後記‥‥‥‥43-6 (1971), 844 編集後記‥‥‥‥44-3 (1971), 361 編集後記‥‥‥‥44-6 (1972), 729 編集後記‥‥‥‥45-1 (1972), 93 編集後記‥‥‥‥45-2 (1972), 212 編集後記‥‥‥‥45-3 (1972), 288 編集後記‥‥‥‥45-5 (1972), 533 編集後記‥‥‥‥45-6 (1972), 697 現代語の解説 'chameron'‥‥‥‥38-2 (1968), 190 'Argand Diagram'‥‥‥‥38-3 (1968), 359 'Conspiracy'‥‥‥‥38-4 (1969), 494 'Padé Approximant'‥‥‥‥38-5 (1969), 584 'Veneziano Model' ‥‥‥‥38-6 (1969), 763 'X型Y型'rearrangement‥‥‥‥39-1 (1969), 75 その他 ごあいさつ‥‥小林  稔‥‥25-5 (1962), 484 科学研究費新配分方式に関する声明‥‥素粒子論若手グループ総会‥‥38-1 (1968), 47