教職コース
,
前回のページ
8. 円運動と振動運動の関係 (続き)
今回は前回の続きです。
今回の課題
前回の説明
を参考にして、 前回作った概念図をはりつけた説明のプリントを作って下さい。
概念図をはりつけた説明の Webpage を作って下さい。 この Webpage から上のプリントへのリンクもつけておくこと。
Webpage が出来たらどのようにして作ったか、
Teacher@server
までメールで連絡して下さい。
〆切日は
スケジュール
の部分で確認して下さい。
● Hints
プリントを作る場合に、
LaTeX を使うのであれば
教職コースの3回目
を参照して下さい。
は
\omega
です。
Microsoft Word を使うのであれば
教職コースの Homepage の Word での数式 の部分
を参照して下さい。
挿入
オブジェクト
Microsoft 数式
概念図をプリントに張り付ける方法は、
ノート
の
概念図
の項にまとめています。
Word では「drag and drop」、または「copy and paste」
LaTeX では 「PS ファイルに変換して psfig」
です。
Webpage を作る上で、
プリントを Word で作った場合には 「Webpage として保存」 すればすぐに完成です。
LaTeX 文書を作った場合には、
ノート
の
LaTeX2Html
の項にまとめた 方法で Webpage が出来ます。
Netscape, latex2html などのソフトで作成した Webpage や、 mule などで直接編集した Webpage に 概念図の画像ファイルを貼りつけるには <img src=...> タグを使います。
<img src="fig.png">
Word では
「drag and drop」または「copy and paste」して
Webpage として保存
です。
教職コースの目次へ戻る
Akira OHNISHI
11/30/2001