お知らせ

今週から開催です。参加者のみなさんにとって実り多い研究会になりますように。なお本研究会(研究会番号:YITP-W-21-06)がきっかけとなった研究論文について謝辞をお願いしています。 詳しくはこちら。
ポスター発表についての情報を載せました。
オンライン参加登録を締め切りました。(September 1)
8日(水)のプログラムを一部変更しました(August 17)
プログラムをアップロードしました。(August 16)
ポスター申し込みは締め切りました。参加申し込みの締め切りは8月31日(金)です。 (August 1)
講演の申し込みは締め切りました。ポスター申し込みの締め切りは7月31日(金)です。 (July 23)
参加登録が始まりました!(June 1)
ホームページを開設しました。(May 6)

開催日程 & 場所(予定)

 2021年 9月6日(月) − 9月10日(金)
 場所:ZoomとSlackによるオンライン開催

招待講演(予定)

招待講演は以下の方々を予定しています (敬称略)。
石川 明正 (KEK/Belle II) Belle II の物理
浦川 優子 (KEK) cosmological axion dark matter search
江間 陽平 (DESY) Higgs inflation, unitarity, and scalaron
菅野 優美 (九州大) 初期宇宙とグラビトン探索
櫻井 一樹 (Warsaw Univ.) On the phenomenology of sphaleron-induced processes at the LHC and beyond
佐藤 優太郎 (新潟大学) muon g-2
瀬名波 栄問 (Ton Duc Thang Univ.) 電弱バリオン数生成
高橋 悠太 (Univ. of Zurich/CMS) CMSのB-factory化プロジェクトとその成果
千草 颯 (UC Berkeley) 物性系を用いた軽い暗黒物質の直接探索
橋本 省二 (KEK) フレーバー物理とハドロンの不定性~格子QCDでは何ができて何ができないのか
日高 義将 (KEK) generalized global symmetry and its application
南 雄人 (大阪大学) A new measurement of the cosmic birefringence
山田 雅俊 (Heidelberg Univ.) 漸近的に安全な量子重力理論
                  
以上

参加登録

こちら からお願い致します。  講演申し込みの締切は2021年7月23日(金)です。 ポスターへの申し込みの締切は2021年7月31日(土)です。 一般の参加登録の締切は2021年8月31日(火)です。

今年度も昨年度と同様、新型コロナウィルスの感染拡大およびその感染防止のためオンラインでの開催となります。 Zoomにおいて口頭発表とその質疑、ZoomとSlackを用いたポスター発表と議論を予定しています。 参加者の方にはオンライン環境の準備をお願いいたします。

研究会への参加は、セキュリティ等の管理のため参加申し込みをされた方へ ミーティング参加のIDとパスワードを発行することで可能となりますので参加を予定されている方は締め切りまでに参加申し込みをお願いいたします。 視聴のみの方も参加申し込みが必要になります。

世話人

大村 雄司 (近畿大学・連絡責任者)
阿部 智広 (東京理科大) 大木 洋 (奈良女子大学)鎌田 耕平 (東京大学)
北原 鉄平 (名古屋大学) 高山 史宏 (京都大学基研)永田 夏海 (東京大学)
檜垣 徹太郎 (慶應義塾大学) 松崎 真也 (吉林大学) 柳生 慶 (大阪大学)
 連絡先 : ppp@yukawa.kyoto-u.ac.jp

過去に開催された「素粒子物理学の進展」ページ

PPP2020
PPP2019
PPP2018
PPP2017
PPP2016
PPP2015
PPP2014
PPP2013
PPP2012
PPP2011
PPP2008
PPP2006
PPP2005
PPP2003