開催日時と場所など

■ 日時:2011年8月18日(木)-20日(土)

■ 場所:京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館 Panasonic国際交流ホール

■ 参加費:無料(当日参加は自由です)

■ 言語:日本語 

■発表会式:「招待講演(レビュートーク)」と「ショートトーク+ポスター発表」という形式です。後者は、通常のポスター発表と、その内容を紹介する5分程度のショートトークのセットという形になる予定です。

スコープ

非平衡物理は、その対象も手法も多岐にわたり、これ一つを研究すれば全体像が分かるというものではない。平衡統計力学のように、普遍的な理論体系は未だに見出されておらず、そもそもそのようなものがあるかどうかも定かでない。具体的な現象を研究するにせよ、普遍的なものを目指すにせよ、現在の非平衡物理研究全体を見渡すことは、今後の分野の発展のためには必要不可欠である。 本研究会では、近年の非平衡物理研究の最前線を見渡し、それぞれの分野に見出される普遍的な側面を議論し、非平衡研究の今後のあるべき方向性を探る。 参加者全員が発表できる場を提供し、活発な情報交換の場としての研究会を目指したい。 非平衡系の実験物理、生物物理、計算物理、理論物理、そして数理物理におよぶ幅広い分野の研究者に参加してもらい、活発な議論がおこなわれることを期待している。

テーマ

-非平衡基礎論
-非平衡への数理物理的アプローチ
-非平衡ゆらぎ
-平衡統計分布の起源
-集団挙動と自己組織化
-非平衡相転移、界面成長
-複雑流体・粉体のレオロジー
-非平衡生命(分子モーター、細胞運動、生物流体などに関する理論と実験)

組織委員(五十音順)

市川正敏 (京大理)
齊藤圭司 (東大理) Chair
沙川貴大 (京大基研)
笹本智弘 (千葉大理)
佐野雅己 (東大理)
早川尚男 (京大基研)
事務局 E-mail: noneq11_at_yukawa.kyoto-u.ac.jp

更新情報・おしらせ

招待講演者の講演スライドをアップしました。【8月22日】 こちらをご覧ください。

プログラムおよび懇親会情報を更新しました。【7月13日】

発表申し込みを締め切りました。【6月21日】

北白川学舎は満室になったため、予約を締め切らせていただきました。【6月9日】

お詫びとお知らせ(5月6日):
参加登録フォームに不具合があり,4月18日の午後以降の登録がうまくいっていない場合があることが分かりました.現在は正常に参加登録できます.4月18日以降に参加登録された方は,大変お手数ですが,再登録をしていただけると幸いに存じます.
ご迷惑をおかけして,大変申し訳ありません.

発表申し込み受け付け開始【2011/04/12】

ホームページを開設中【2011/04/05】