プログラム


参加登録人数: 113名
招待講演者: 7名
5分トーク+ポスター: 86名



1日目 8月18日

10:00-10:05 Opening

[Review Talk]
10:05-11:05
小林 未知数 トポロジカル欠陥に支配される非平衡物理

[Review Talk]
11:05-12:05
吉野 元  ガラス転移と剛性の発生

[Short Talk + Poster Session]
Short Talk 13:00-14:30, Poster 14:30-15:25


13:00-13:05 中村 真 AdS/CFT対応と非平衡定常系の物理学
13:06-13:11 黒岩 健 Dynamics of p-spin spherical model revisited
13:12-13:17 高安 美佐子 企業ネットワークの相転移現象とノード間相互作用の推定
13:18-13:23 高安 秀樹 ランダムな成長現象における拡張された中心極限定理
13:24-13:29 山口 哲生 高分子ゲルのすべり摩擦における時空間不均一なスティック-スリップ運動
13:30-13:35 関 和彦 拡散律速反応に対する排除体積相互作用の効果
13:36-13:41 坂口 英継 移動運動の力学モデルと仕事効率
13:42-13:47 小林 比呂志 中距離秩序の温度依存性とその自己組織化
13:48-13:53 齊藤 圭司 カルノー効率と有限パワーは共存し得るか?
13:54-13:59 阪野 塁 軌道自由度を有するアンダーソン量子ドットの電流ゆらぎに関する完全計数統計
14:00-14:05 今村 卓史 レプリカベーテ仮説法による1次元KPZ方程式の厳密解
14:06-14:11 荒木 元 ポイントコンタクト形状に閉じ込められた古典2次元電子系の電気伝導
14:12-14:17 新屋 啓文 砂丘骨格模型を用いた分岐理論による砂丘形状の安定性
14:18-14:23 黒田 真史 微細構造上の細胞運動と力学応答
14:24-14:29 永井 健 円形液滴の自発回転運動

14:30-15:25 Poster Session

[Short Talk + Poster Session]
Short Talk 15:30-17:00, Poster 17:00-17:55


15:30-15:35 岡澤 晋 Membrane paradigmの量子補正について
15:36-15:41 門内 隆明 マクロ量子系におけるミクロ-マクロ物理量の熱平衡化
15:42-15:47 中原 明生 (with 松尾洋介) ペーストの記憶効果における協同現象
15:48-15:53 住野 豊 自発運動する微小管の形成する巨大渦
15:54-15:59 佐々 真一 平衡ガラスをつくって非平衡を理解する
16:00-16:05 川本 達郎 開放量子系の微視的な可逆性
16:06-16:11 植松 祐輝 二成分溶液中のゲルの膨潤
16:12-16:17 (キャンセル)
16:18-16:23 小山 耕平 草本のフラクタル成長と葉面積-葉数べき乗則
16:24-16:29 池田 昌浩 異方的散逸を持つ粒子系の対向流モデルにおけるレーンの不安定化
16:30-16:35 工藤 和恵 スピノルBECの磁区パターン形成
16:36-16:41 山本 健 破片サイズがベキ的になる破壊モデルの提案
16:42-16:47 金澤 輝代士 非ガウス過程での確率積分はどのように定義すべきか
16:48-16:53 太田 洋輝 フィードバック制御下スピン系の相転移
16:54-16:59 尾澤 岬 ガラス転移の平均場描像とジャミング転移との関係

17:00-17:55 Poster Session

[Review Talk]
18:00-19:00
井上 遼太郎 冷却原子スピン系における量子雑音の動的制御



2日目 8月19日

[Review Talk]
9:00-10:00
磯 暁  時空の熱力学とその起源

[Short Talk + Poster Session]
Short Talk 10:00-11:30, Poster 11:30-12:25


10:00-10:05 北 孝文 場の量子論によるボーズ・アインシュタイン凝縮相の非平衡統計力学
10:06-10:11 中田 太郎 短距離相互作用から作られる長距離相互作用とその動的過程
10:12-10:17 森 貴司 長距離相互作用系における平均場理論の厳密性
10:18-10:23 中山 洋平 コロイド粒子溶液系における非平衡輸送
10:24-10:29 根本 孝裕 確率過程の熱力学形式に対する操作的理論
10:30-10:35 右衛門佐 誠 ユリカモメの群れ運動の解析
10:36-10:41 早川 良 日本人の名前の頻度分布の解析
10:42-10:47 多羅間 充輔 外力下での自己推進粒子の運動
10:48-10:53 池田 達彦 孤立量子多体系の熱緩和の一般論
10:54-10:59 観山 正道 一次転移を示す格子模型の剪断外力下における融解過程と欠陥の動力学
11:00-11:05 深川 宏樹 内部エネルギーと散逸関数を使った変分原理による粘性流体の運動方程式の導出
11:06-11:11 小田切 健太 熱泳動によるコロイド粒子の秩序形成
11:12-11:17 光藤 哲也 開放境界SEPにおけるカレント大偏差関数の数値計算
11:18-11:23 鈴木 量 自己駆動する非対称粒子の相互作用と集団挙動
11:24-11:29 阿久津 典子 平衡状態近傍の結晶微斜面におけるZipping現象

11:30-12:25 Poster Session

[Short Talk + Poster Session]
Short Talk 13:30-15:00, Poster 15:00-15:55


13:30-13:35 中西 秀 生体内の化学振動に於ける分子揺らぎの影響
13:36-13:41 川口 喬吾 相互情報量の物理モデル的理解
13:42-13:47 横倉 祐貴 非平衡過程におけるブラックホールの熱力学第一法則
13:48-13:53 伴 貴彦 Korteweg力によって発生する液滴の自己推進運動とその変形能
13:54-13:59 早川 尚男 レーン形成の運動論
14:00-14:05 松田 弘文 Aerogel中での固体He4の巨視的トンネル効果と自己組織化臨界現象
14:06-14:11 岡村 諭 構造ガラスにおけるエイジング効果のMDシミュレーション
14:12-14:17 若生 潤一 鉛直加振された粉体気体系における重心運動:揺らぎのダイナミクスと揺動散逸関係
14:18-14:23 小川 駿 準定常状態における線型応答理論
14:24-14:29 伊藤 伸一 SPH法を用いた乾燥破壊シミュレーションとその統計的性質について
14:30-14:35 内田 就也 流体力学的同期現象のミニマルモデル
14:36-14:41 藤井 雅史 細胞膜上の混み合いを考慮したシグナル伝達系の理論的考察
14:42-14:47 有賀 隆行 生体分子モーターキネシンのエネルギー論
14:48-14:53 大槻 道夫 有限温度系のジャミング転移
14:54-14:59 (キャンセル)

15:00-15:55 Poster Session

[Review Talk]
16:00-17:00
澤井 哲 細胞と細胞集団にみる自己組織化現象

[Review Talk]
17:00-18:00
多辺 由佳 液晶超薄膜に微弱外場で誘起される非平衡構造

18:30- Banquet



3日目 8月20日

[Short Talk + Poster Session]
Short Talk 9:00-10:30, Poster 10:30-11:25


9:00-9:05 佐野 友彦 粉体ジェット散乱における散乱モード解析
9:06-9:11 小西 哲郎 (with 柳田達雄) 3次元中の強束縛な鎖状多体系におけるエネルギー分配と特異な振舞い
9:12-9:17 山田 一雄 原田佐々公式のフォッカープランク方程式を使った研究
9:18-9:23 Andraus Sergio 非衝突ブラウン運動における編み合わせ演算子
9:24-9:29 白井 達彦 量子ダイナミクスのもとでのOptical bisability
9:30-9:35 守 真太郎 情報カスケードと相転移
9:36-9:41 遠藤 祐介 長距離相互作用系でのドメイン壁の運動
9:42-9:47 泉田 勇輝 非線形不可逆熱機関のミニマルモデル:理論と具体例
9:48-9:53 大石 晃史 間接的互恵モデルにおけるコミュニティのダイナミクス
9:54-9:59 沙川 貴大 非平衡定常熱力学における拡張クラウジウス関係式とベリー位相
10:00-10:05 仲山 将順 時間反転対称性が無い系でのエネルギー交換に関するゆらぎの定理
10:06-10:11 杉山 友規 平均場モデルに対する揺らぎ定理と熱力学
10:12-10:17 湯川 諭 体積収縮による破壊
10:18-10:23 (キャンセル)
10:24-10:29 鈴木 博之 Brown粒子の運搬における相互情報量と仕事との関係

10:30-11:25 Poster Session

[Short Talk + Poster Session]
Short Talk 12:30-13:35, Poster 13:35-14:30


12:30-12:35 作道 直幸 量子クラスター展開法によるBCS-BECクロスオーバーの解析
12:36-12:41 栗村 朋 液体表面上に浮揚する液体窒素液滴の自発的な並進運動
12:42-12:47 久保 善嗣 振動場における物体のカイラル対称性と運動モード分岐
12:48-12:53 鈴木 増雄 熱伝導を含む非線形輸送現象の密度行列定式化とエントロピー生成
12:54-12:59 浅井 博 発散関数で表現するカントールの連続体仮説の証明
13:00-13:05 伊藤 創祐 フィードバック制御されたLangevin系での有効温度の下限と情報量
13:06-13:11 中川 尚子 線形応答関係式と非平衡定常系に拡張された熱力学第2法則の不可分な関係
13:12-13:17 勝野 弘康 揺らぎによる結晶カイラリティ転換メカニズム
13:18-13:23 宮下 精二 光子を媒介とする実効的相互作用のもとでの独立2準位系間のダイナミクス
13:24-13:29 出口 哲生 可解量子系における動的相関関数の厳密な数値評価と量子多体系の時間発展への応用への試み
13:30-13:35 藤原滋泰 SU(3)模型でのカオスの回帰分析と作用量の期待値の解析

13:35-14:30 Poster Session

[Review Talk]
14:35-15:35
田崎 晴明 「孤立した量子系での平衡状態への緩和について」



※共同研究の場合でも発表者のみ名前を書いております。ただし、発表者の依頼により、一部共同研究者との連名で書いている発表がございます。