2011年完結巻


電子版 Volume 7

2011年3月17日完結

Volume 7-1  [PDF]
地域スクール報告 2011年1月11日受理
第33回素粒子論グループ四国セミナー
Volume 7-2  [PDF]
研究会報告 2010年12月21日受理
熱場の量子論とその応用
Volume 7-3  [HTML]
研究会報告 2011年2月18日受理
理研シンポジウム「場と弦の理論の新展開に向けて」2010
木村 哲士 (KEK 博士研究員)、阪口 真 (慶應大 助教)、鈴木 博 (理研 専任研究員)、橋本 幸士 (理研 准主任研究員)、松尾 俊寛 (岡山光量子研 研究員)、村上 公一 (岡山光量子研 研究員)、横井 直人 (東北大 特任助教)
Volume 7-4  [HTML]
基研地域スクール、研究会報告 2011年3月11日受理
「第15回新潟・山形合宿」報告

電子版 Volume 8

2011年8月5日完結

Volume 8-1  [PDFWAV(音声ファイル)]
ひろば 2011年4月22日受理
戯劇`Ghost基研にあらわる'上演を巡って
亀淵 迪 (述)、大貫 義郎 (補注)
Volume 8-2  [PDF]
基研研究会 YITP-W-10-09 2011年3月23日受理
大振幅集団運動の微視的理論
市川 隆敏 (基研)、萩野 浩一 (東北大)、日野原 伸生 (理研)、松尾 正之 (新潟大)
Volume 8-3  [PDFPDF(序文)]
2011年5月30日受理
Quantum Fields at Finite Temperature “from tera to nano Kelvin”
Volume 8-4  [PDF]
基研研究会 YITP-W-10-17 2011年8月5日受理
素粒子物理学の進展2011
尾田 欣也 (大阪大)、北野 龍一郎 (東北大)、佐藤 丈 (埼玉大)、戸部 和弘 (名古屋大)、浜口 幸一 (東京大)、松本 重貴 (IPMU)、吉岡 興一 (京都大・連絡責任者)

電子版 Volume 9

2011年10月20日完結

Volume 9-1  [PDF]
基研研究会 YITP-W-11-04 2011年8月9日受理
経済物理学2011 -The Hitchhiker’s Guide to the Economy-
青山 秀明 (京都大学)、藤原 義久 (兵庫県立大学)、佐藤 彰洋 (京都大学)、家富 洋 (新潟大学)、池田 裕一 (東京大学)、相馬 亘 (日本大学)、増川 純一 (成城大学)、横山 広美 (東京大学)、吉川 洋 (東京大学)
Volume 9-2  [PDF]
地域スクール報告 YITP-S-11-02 2011年9月9日受理
中部夏の学校2011 超対称ゲージ理論の進展とM理論
小竹 悟 (信大理)
Volume 9-3  [PDF]
論文 2011年10月6日受理
「超光速ニュートリノ」を相対論と両立させるには
中西 襄 (京都大学数理解析研究所 名誉教授)
Volume 9-4  [PDF]
ひろば 2011年10月19日受理
米澤 穰さんに聞く
矢野 忠 (元愛媛大学)
Volume 9-5  [PDF]
ひろば 2016年11月11日受理
米澤 穰博士の業績リスト
矢野 忠 (元愛媛大学)

電子版 Volume 10

2011年11月25日完結

Volume 10-1  [PDF]
基研研究会 YITP-W-10-14 2011年11月10日受理
量子科学における双対性とスケール(Duality and Scales in Quantum-Theoretical Sciences)
堀田 昌寛 (東北大学)、谷村 省吾 (京都大学)、筒井 泉 (高エネルギー加速器研究機構)、佐々木 隆 (京都大学基礎物理学研究所)、細谷 暁夫 (東京工業大学)、早川 尚男 (京都大学基礎物理学研究所)、森川 雅博 (お茶の水女子大学)、鹿野 豊 (東京工業大学、MIT)、小嶋 泉 (京都大学数理解析研究所)
Volume 10-2  [PDF]
基研研究会 YITP-W-11-06 2011年11月11日受理
微視的核反応理論による物理
古本 猛憲 (京大基研)、市川 隆敏 (京大基研)、高階 正彰 (阪大医)、緒方 一介 (阪大RCNP)、板垣 直之 (京大基研)
Volume 10-3  [PDF]
2011年11月22日受理
ハイゼンベルク方程式を最初に書いた人はハイゼンベルクではない
谷村 省吾 (名古屋大学大学院情報科学研究科)
Volume 10-4  [PDF]
2011年11月24日受理
アルマティ国際ワークショップ「原子核物理学と天体核物理学」 セミパラチンスク核実験場閉鎖20年を迎えて ― 一人の参加者が見た事、聞いた事、考えた事 ―
東崎 昭弘 (大阪大学核物理研究センター)