公開シンポジウム インドの価値観と社会構造-日本と西洋との比較研究-

公開シンポジウム インドの価値観と社会構造-日本と西洋との比較研究-

  • 日  時:2018年11月10日(土)13:30 – 17:30
  • 場  所:同志社大学 今出川キャンパス 神学館礼拝堂
  • 主  催:科学研究費補助金基盤研究(B) 三野 和雄代表『経済成長戦略に関するグローバル比較と文化基盤の与える影響に関する研究』
         同志社大学創造経済研究センター、同志社大学ライフリスク研究センター 
  • 共  催:京都大学未来創成学国際研究ユニット、一般社団法人虚空会

概要

 輪廻思想は、インド思想の一つであり、永遠の時間が絶え間なく流れることを認識することから生まれる哲学の特徴を明らかにすることは、東洋、日本思想の特徴を捉える上で重要と思われます。今回のシンポジウムでは、インド哲学専門家である、東京大学の田辺明生先生と京都大学の西平直先生をお招きして、東洋の思想について考えます。

プログラム

時間 内容 講演者
13:30 – 15:00 科研成果発表
「経済成長戦略に関するグローバル比較と文化基盤の与える影響に関する研究」
<代表> 
三野 和雄(同志社大学 経済学部)
<研究分担者>
田辺 明生(東京大学 総合文化研究科)
伊多波 良雄(同志社大学 経済学部)
川浦 昭彦(同志社大学 政策学部)
滝本 香菜子(同志社大学 総合政策科学研究科 博士後期課程)
八木 匡(同志社大学 経済学部)
15:00 – 15:15 休憩
15:15 – 15:45 講演
「多様性社会としてのインド-南アジア型発展径路を考える」
田辺 明生(東京大学 総合文化研究科)
15:45 – 16:15 講演
「転生を生きる人々-生まれ変わりのコスモロジーをめぐって」 
西平 直(京都大学 教育学研究科)
16:15 – 16:30 休憩
16:30 – 17:30 鼎談 ツトム・ヤマシタ、田辺 明生、西平 直