2022 |
|
2021 |
|
2020 |
|
2019 |
|
2018 |
|
[2019/2/21] |
早川教授がPTEP特別表彰を受けることになりました。
|
[2019/2/15] |
早川教授が数理科学2019年3月号に「統計物理学と対称性:ゆらぎの定理」という解説を著しました。
大槻-早川による発表論文(ながれ 37 (2018) 532)が2018年流体力学会年会の注目論文に選ばれました。
|
[2019/1/1] |
早川教授が3年任期でPhysical Review Eのeditorial board memberに加わりました。
|
[2018/10/26] |
研究室OB(元助教)の和田浩史さんがAPSからインタビューを受けています。
|
[2018/10/24] |
第13回物理学会若手奨励賞(領域11)
を研究室OBの佐野友彦氏が受賞する事になりました。
|
[2018/10/1] |
新メンバーとしてPaasonenさんが加わりました。
|
[2018/9/13] |
研究室主宰で国際会議"Physics of Jammed Matter"を10月26日~27日の日程で京都大学基礎物理学研究所にて開催します。詳細は研究会HPをご覧下さい。
|
[2018/7/6] |
石井隆志さん (University of Tokyo) が7月6日~8月11日までの間滞在します。
|
[2018/6/29] |
Garzó教授 (University of Extremadura) が6月11日~29日までの間滞在しました。
|
[2018/4/18] |
研究室主宰で国際会議"Rheology of disordered particles - suspensions, glassy and
granular materials"を6月18日~29日の日程で京都大学基礎物理学研究所にて開催します。詳細は研究会HPをご覧下さい。
|
[2018/4/1] |
新メンバーとして2人が加わっています。
|
2017 |
|
2016 |
|
2015 |
|
2014 |
|
2013 |
|
2012 |
|
2011 |
|
2010 |
|
2009 |
|