torque:インストール
This is an old revision of the document!
Table of Contents
ハードウェアの準備
以下のものを用意します。
- ヘッドノード・サーバー × 1台 ・・・ プログラムのコンパイルや、各ジョブの管理をする
- 計算ノードサーバー × 必要な台数 ・・・ ヘッドノードからプログラムを受け取り、実際の計算を行う
ヘッドノードはジョブを実行しないので、安価なパソコンで十分です(ただし、LANのポートが計算ノードにつなぐ用とインターネットにつなぐ用の2ヶ所が必要です)。
計算ノードは通常複数台ありますので、ネットワーク・ハブを使って各計算ノードとヘッドノードを接続します。
ヘッドノードと計算ノードは兼用することも可能です。
ソフトのインストール
ヘッドノードおよび計算ノードにOSをインストールします。 これらのノードのOSは揃えておきましょう。 以下ではUbuntu16.04を使うとします。
OSが入ったら、GCCやIntel compilerなどのコンパイラをヘッドノードにインストールします。
Torqueのインストール
$ sudo apt install torque-server
torque/インストール.1504175753.txt.gz · Last modified: 2021/06/27 22:00 (external edit)