2023.01.23

本領域C02班の瀧 祐介氏、土井 一輝氏、Jonathan Harper氏、Ali Mollabashi氏、高柳 匡氏がプレスリリースを出しました。ドジッター宇宙に対するホログラフィー原理を考察し、3次元ドジッター宇宙における時間的な測地線の長さが、その重力理論に対応する量子物質の理論(共形場理論)の「擬エントロピー」と呼ばれる量の虚数部分に相当することを見出しました。詳しくは下記をご覧ください。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2023-01-20-7

2023.01.18

本領域メンバー(A01班 森前 智行氏、山崎 隼太氏、早川 龍氏, 公募研究班 田島 裕康氏)の研究成果が、2023年2月にベルギーのゲントで行われる量子情報のトップ国際会議QIP2023に計5件採択されました。リストは[こちら]をご参照ください。

2023.01.11

第12回オンラインコロキウム「Extreme Universe Colloquium」を1月24日(火)の17:00から開催いたします。講演者はJens Eisert 教授(ベルリン自由大学)です。ポスターはこちら。領域のオンラインイベントにまだ登録されていない方は、参加登録フォームで講演の三日前までに登録をお願いします。既に登録されている方は、再登録の必要はありません。