2022.09.28

第9回オンラインコロキウム「Extreme Universe Colloquium」を10月14日(金)の22:00から開催いたします。講演者はNetta Engelhardt 教授(MIT)です。ポスターはこちら。領域のオンラインイベントにまだ登録されていない方は、参加登録フォームで講演の三日前までに登録をお願いします。既に登録されている方は、再登録の必要はありません。

2022.09.22

10月17日-21日にA01班が主催する研究会Third Kyoto Workshop on Quantum Information, Computation, and Foundations@Online
https://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~qicf22/
が開催されます。

2022.09.13

10月11日~13日に第一回領域若手集中講義(東大駒場オンサイト+オンライン)を開催いたします。
D02班の古谷 峻介 氏(東京大学)に、「量子場理論で理解する低次元系の磁性」について講義していただきます。
参加登録など詳しくはこちらをご参照ください。

2022.09.06

当領域「極限宇宙」でオンライン市民講演会を11月26日(土)に開催いたします。A01研究代表の森前が「量子情報:量子計算と量子暗号」、領域代表の高柳が「量子情報から極限宇宙へ:量子ビットから創発する宇宙」と題する講演を行います。是非、奮ってご参加ください。詳しくはこちら。ポスターはこちら