日記の履歴(0504〜0506)

日記の履歴です。


2005年6月


集中講義三日目。午前がHLSで午後からHeavy quark有効理論。Heavy mesonの有効ラグランジアンは運動項が微分一つ。baryonのChPTに似ている。

それにしてもためになる集中講義であった。今までで一番自分の研究に近い話であった。宿題レポートが出たが、それやったことあるし。

3日間の自転車通学の効果は如何に。経験上、明日の体重に影響を与えるに違いない。

星が二つになりましたか。


集中講義二日目、今日は午前から、続ChPT。O(p^4)まで話していただく。やったことなかったがメソン系はループ計算してもγ行列はでてこない。あたりまえか。

後半はコロキウム。はじめて聞いたときは全然分からなかったこの話も、何度も聞くうちにちょっとずつ理解できてきた気がする。

たまに激しい雨が降るような一日であった。帰り道も、途中で雨に降られてしまう。


今日から3日間、名古屋の原田さんによる集中講義で豊中へ。テーマは有効場の理論入門。自分の分野に近い講義は単位が揃った後に行われる。

果敢に自転車通学を試みる。日差しはきついが思ったよりはやく到着。元「池」であった場所に新しくできた24時間でないというコンビニを見学。阪大も変わってきた。生協の裏のスラムみたいだったあたりも壁が塗られている。

今日の講義は対称性の自発的破れ〜カイラル摂動論。長年の疑問であったことがいくつか解決する。


uがないというのは、、、ユニタリティを破る?

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


ラヴェルの「左手」はウィトゲンシュタインの兄のために作られたらしい。


久々の依頼演奏。朝からコミュニティセンターをかりてピアノを練習し、昼から石橋におもむきDannyとあわせる。こないだやった愛の挨拶に加え、タイスとクロイチェル2楽章(部分)をやってみる。会場は難波のスイスホテル南海35階。偶然A君もお客さんだったようだ。本番は時間の都合でタイスをはしょったが、わりといい感じで終了。この手のレパートリーを蓄えておくことは重要である。


GRAALという手も、ある。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

ピラミッドにのぼった男、S.X.N.さんさよならパーティー。理論部に新しい風を吹き込んだ業績は大きい。これからもがんばって下さい。


パンダのいいところ:口元のわらっている感と、タレ目に見える黒い模様の中心の、意外と醒めた目。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


2年ほど前のペンタクォークの論文を見ていると、イントロでよく「基礎理論であるQCDは、このような5クォークの状態は禁止していない」と言っていたりするが、厳密に言うとカラーシングレット以外の状態もQCDから(解析的に)禁止されているわけではない。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


K-Lさんらが毎日のようにe-printを入れ替えてらっしゃる。


サリンジャーの会話文によく出てくる「as a matter of fact」は「いやほんま」と訳すべきだと思うがこれいかに。


夢の中にツチノコが出てきました。


カイラルラグランジアンのWT項+vector dominanceだとその形になる。少なくともカイラル不変。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


ジグソーパズルをあてがわれたのでやってみると、これはわりと面白い。世界のエントロピーを少し減らした気分。ちなみに”ジグゾー”だと思っていた私は”デズニーランド”な人か。


2で割るべきところを2倍していたら、答えは4倍になっているのだよ。


その虚部はコンベンションか?そのfは無次元か!


体重なぜか減少。どうした。


研究室イベントでラーメン記念館〜五月山〜飲み。まではよかったのだが。身体の衰えを感じる。


京都におでかけ。ラーメン小路でネギチャーシューメンを食べミヒャエル・ゾーヴァを見る。いつになくアクティブな週末だ。


D.P.Roy氏来訪。そうです前回のレフェリーです。デカプレットの散乱からエキゾチックメソンが、エキゾチックメソンとバリオンとの散乱からエキゾチックバリオンが。Generalized OZIを仮定しない場合はダイナミクスは他からもってくる。たとえばダイクォークとか。

ウィルスか?それはウィルスなのか?


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


媒質効果は奥が深い。3/2の振幅もまとまってきたか。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


DくんのD論を入手。題名と第1章はスペイン語、第2章に1章の英語訳。最初の方に献呈もついている。ちなみにこいつのは200ページちょっと。RCNPのGさんのは400ページ弱。はあ。


朝6:30に神戸に帰還。家にはホネホネになったコマツナの上にまるまるとしたアオムシ。許せん。

研究室へのお土産はカステラ。たまたま、お土産その他がいっぱいあるタイミングだったようだ。

週末においしいものを食べてきたせいで危険視されていた体重だが、それほど増加しておらず。なんとか。


長崎二日目。加津佐観光ののち雲仙へ。雲がかかって山頂は見えず。というか寒い。その後門司まで車であとフェリー。阪九フェリ−は何年ぶりか。昔より大きくなっている。宮崎学会のときにのった船は、小さかったのと高知沖を通ったのでわりとコンスタントに揺れていたが、今回は揺れもほとんどない。


今日から長崎に行って参ります。月曜の朝にフェリーで戻ってくる予定です。

レールスター+かもめで長崎まで。長崎観光の時間はわずかしかないが、大浦天主堂で結婚式に遭遇。これに便乗し普段は撮影禁止であるところの内部の写真をとる。というか貸し切りにせんでいいのか式場は。市内は水辺の森公園のあたりが新しくなっており、美術館ができていた。さらに開発している模様。

お土産を購入し諫早まで戻ってあとは車で迎えにきてもらう。ウルトラマンがいなくなってる。野田浜きれい。やっぱり魚がうまいですね。


議論、宛名書き作業、インフォーマルセミナー、議論。多忙である。


朝は雨が降っていたが帰るころにはあがっていた。一雨降って若干涼しくなった感じ。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。いくつかミスを修正。

「ブエナ・ビスタ」って言った?言ったよな、トニ?

テキストによるとbuenas vistasである。普通は複数形なのか。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

暑くなってまいりました。扇風機始動。


2005年5月


kinematical reflectionで見えるピークの構造は、レゾナンス(メソン)の崩壊の角度依存性から生まれる。このピークの形は全エネルギーを変えると(Dalitzプロットの大きさが変化するので)変化する。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

Baryons04のプロシーディングがオンラインになったので論文、発表、その他(紀要、Thesis等)に情報追加。どうでもいいがThesisなんて2回しか書かないか。ネーミングミスである。


2月から順調に下がってきていた私のEffective mass plotがついにplateauを示している。ここが基底状態か。学部時代にはもう少し下にあったはずなのだが。


トマト、小さい実がなりはじめております。


奈良女で研究会。エネルギーによって高い方のピークが消えたりする。

近鉄で奈良から帰るときに、トンネルを抜けて生駒駅を過ぎたあたりで北側に広がる風景が割といい。

「なだいなだ」=「nada y nada」〜「Nothing and nothing」。スペイン語だったとは。ゴダイゴみたいなもん。


原田さんを交えハドロングループ議論。たまにはこういうのもいいです。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


名古屋より原田さん来訪&セミナー。HLS&VM。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

ここでも虫か。今年の敵は虫だな。


音楽を聴きながら行くと、そんなに長い時間歩いているわけでもないことに気づく。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


Gボールを初めて見る。わりと小さいやつだったようだ。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。いろんな意味でまとめておかないと。


また虫が増えてきた。コマツナの葉に白い食い跡をのこすハモグリバエ、通称エカキムシが多い。ベランダ菜園の敵、アブラムシも発生。春のムシどもがこんなに手強いとは。ネットで調べても割とみなさん苦労している模様。プチプチつぶしてやる。ああつぶしてやる。

なんか休日は飲みか園芸しかしてないみたいだが、そんなことはない。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


いいタイミングで手に入った高級肉を携えM邸で焼き肉。お日様のあるうちに酒を飲む、これ最高。普通肉と高級肉の格の違いをまざまざと見せつけられた。


数をかぞえるときは簡単な基底でやればよい。


数値計算がどうもあわないと思っていたら解析計算で間違いを発見。教訓:模型を拡張するときは面倒でももう一回最初から計算すべきである。しかしまあこれでようやく前進か。

SPIRS落ちてる?


SU(6)の出所について。


東工大よりIさん来訪。いろいろ教えていただく。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


昨年に引き続きRCNP草刈り。自然の生命力に圧倒される。どうやらこれは非常に効果があるらしい。

今年植えたコマツナ一期生を一株収穫。ここでも自然の生命力か。


万博公園までバラを見に行くが突然雨が。晴雨兼用傘というものの威力を知る。

絶対ホ長調は緑だ。変ホ長調は白の入った緑、ホ短調は暗めの緑。


誕生日プレゼントとしてiPodミニを賜る。これで徒歩通学時間を有効に使える。

おっと、ソリティア入ってるじゃないですか。こりゃまた、、

また虫が発生してきているので木酢液にて掃討作戦。新入りトマトにも花が着き始めており、これからが勝負である。


カラー6ダイクォークについて。


健康診断に行ってみる。去年より若干機材が新しくなっている感がある。再来年にむけて、以下に柱のキズをつけておく。

身長:174 cm、体重:AA.B Kg、矯正視力:左右とも1.2。


本日をもってSU(3)の群の8表現二つの積の規約分解の中で最も大きいやつになりました。エキゾチックです。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

秋の学会@ハワイに申し込んでみる。会場はリッツですよリッツ。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


JHEPって阪大のプロキシでダウンロードできましたっけ?なぜか可能になっている。前は無理だったとおもうのだが。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


闇の奥 -> 地獄の黙示録 -> 羊をめぐる冒険。


体重が減ったのに体脂肪率は増えた。


しばらく更新してなかったのは連休を利用し旅行に行っていた、というわけではなく、特に理由なくさぼってただけだったり。まとめて更新。

ドラ○もんの新しい声を聞く。これが時代というものか。万物は流転する。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


前日のビールが抜けきらないまま、吹田のアサヒビール工場を見学。スーパードライと黒生が飲み放題である試飲で一杯弱しか飲めなかったことを心より恥じる。ビオラのビが何であるかをもう一度考え直す必要がある。


後輩の就職祝いを開催。なぜにしゃっくりがとまらんのか。


家のかたづけ、整理。

とある外国の方が、ペンタクォークについての新作論文をメールで送ってくれた。こういうメールはたまにあるのだが、今回のは「Dear Hyodo-san,」で始まっている。こんな書き出しをするのはE.O.くらいだと思っていた。あるいはどこかで会ったのだろうか。ちなみに見知らぬ外国の方のメールの書き出しで一番多いのは「Dear Dr. Hyodo,」。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


運動不足を懸念し、学校まで徒歩で往復。わりと皆さん出勤しているようである。お金の書類。


虫が。虫が。虫が。木酢液いまいち効果なしか。薄めすぎか。


2005年4月


木酢液とトマト苗を入手。害虫駆除なるか。


VPNの調子がわるいのかプロキシがわるいのか、家からPRがダウンロードできない。


暑い一日。ポスター大会がおこなわれる。ファイルを論文、発表、その他(口頭発表)に追加。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


イラストレーターでTeXの式が文字化けする問題について。ファイル/配置で「リンク」を選びpdfファイルを選択。ただしもとのpdfファイルは消したり動かしたりしないこと。

数値計算がわるいのか、プロパゲーターの幅が悪いのか。


ポスター完成。まあこんなもんでしょう。

プロシーディング作成。できた!と思ったらフォーマットが違っていた。WSのやつだと思って前のを活用したのだが、WSのをもとに独自に作成されたものであったようだ。とりあえずlower limitはクリアできました。


ポスターつづき。今回は去年やった二つの仕事を一枚にまとめる。イラストレーターとフォントの問題がどうもうまくいかない。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

豆乳+ヨーグルト+パイナップルはわりと効くかも。


ポスター制作。あんまり家に仕事を持って帰りたくはないのだが、若干たてこんでるので。


ちょっとウォーキング。


白夜のとき、月はどうなっているのかについて考察。ちなみに白夜の反対語は「極夜(きょくや)」。

two-meson cloudの論文がPRCに登場。情報を論文、発表、その他に追加。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


だいたいずっと議論、長い一日であった。前進しているようなしていないような感じであるが、長い目で見ると前進している。と思う。


書類手続きもろもろ。RAの源泉徴収は、阪大では年末にならないと発行されない。その旨伝えれば大丈夫です。

ひどく偏った見解の"news"を見る。報道とは恐ろしいものだと思う。これがアメリカか。


Veljkoさんセミナーvol.2、ペンタクォークについてクォーク模型の話。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

ページ数にlower limitが設定されている奇妙なプロシーディングスを作成。長いのはわりとめんどくさい。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

VTRの整理を敢行。久々にフランス気分。


写真の整理を敢行。久々にwedding気分。

残念な報告from U.S.。どうなんでしょうか。


新しくなった中央図書館を訪れる。便利になった点も多い。


昨日の議論をもとに文献を収集。古い教科書にわりと書いてある。

今日はセミナー、セミナー、パーティーという過密スケジュール。夕方掘られたタケノコ、お土産にいただきました。


昨日の議論をもとに文献を収集。古い教科書にわりと書いてある。

こんどはNPBとPLBの宣伝メール。elsevierどうした?

通学用の自転車を買ったときにいっしょに買ったチェーンキーは1〜6の数字を4つ並べれば開くタイプなのだが、どうやら組み合わせを忘れてしまった。家か学校にしか置いてなかったので、普通の鍵だけかけていたからである。たぶん重複する数字はなく、出てくる数字は覚えているのだが。もし正しければ4!=24通り試せば当たるはずだが、、、


D.J.氏と議論のため京大基研へ。京阪は不思議なルートを通っている。昼食に予定していたラーメン屋が閉まっているので学食にいく。議論も順調、やっぱり共同研究者が近くにいるというのは快適である。ポイントは生成された共鳴状態の記述。勉強の必要あり。堂々としている〜態度がでかい、なのか。基研ではケン玉らしい。終了後吉田山〜哲学の道を散策。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

こないだのノーベル賞Wさんから(名義で)雑誌の案内メールが来る。名義だけでもちょっとうれしいものである。迷惑メールと判断されるも、内容はまっとうであるようだ。Science directなのでダウンロードできるというのも良い。だが、郵送も含めて最近この手の案内メールが多い気がする。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。ひさびさに過去のデータの洗いなおしをしてみる。


今日は雨が降る予定だったので、お花見はあきらめ18きっぷを消費するため関空に遊びに行ってみる。飛行機に乗らなくていいなら関空はわりと楽しいところである。あまり使わない「3階」にいろいろあるようだ。強風の中、展望ホールから至近距離で離着陸を観測してみる。滑走路は一本しかないのだろうか。あまりに風が強くて帰りの電車が止まってしまったので代行バスで橋を渡る。電車をとめるほどではないだろう、と思っていたが、バスも左右にながされたりするほどに風は強かった。結局雨はふらず。


研究会二日目。自転車で行こうと思っていたが、気合いが足らず断念。しかしこんないい天気(しかも土曜)に研究会なんて。


Workshopに参加のため豊中へ。いろいろ有益な情報を得る。昼食にらふぉれの種物うどんを注文するも、あげがないということで月見に。食堂のおばちゃんも入れ替わりがあるのかいまいち手際がわるい。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


どうやら今しかチャンスがなさそうなので、桜通りまで夜桜を見物に行く。平日ながらわりと花見客がいらっしゃった。桜はやっぱりいいですな。

まだ固さのこる笑い飯であったが、今後の展開に期待。


Spin 3/2の場について。なにやらごちゃごちゃややこしい。HBChPTのおさらい。Lutzの長い論文には3/2-の場合のラグランジアンも書いてある。


Reference list of Theta+ baryonの情報更新。

茨木市立図書館のページで、パスワードを登録すると貸し出し状況が調べられるサービスが追加されている。便利な世の中である。

セミナーの間をぬってノートンをかける。メールの署名をD3にかえる。郵便物を提出に工学部まで。


Veljkoさん(昨日から)来訪。4クォーク+1反クォークでカラー1重項を作るのは3通り。基底の組み替えも教えてもらった。重要なのは状態の重みか相互作用によるダイナミクスか。

Reference list of Theta+ baryonの情報更新。


マイカルに馬(ポニー)やウサギやなんやかんやがいた。


裏のアヒル池には鯉と亀もいたようだ。

proofreaderによって訂正された文章について、E.O.氏とJ.R.P.氏が"demonstrate"の用法で議論している。スペイン語"demonstrado"は"to prove"という意味で使われるらしい。


筋肉痛。

PRCのproof到着。今回は微小な摂動が随所になされている。前の論文よりちょっと長くて訂正が多いので間違い探しがたいへん。月曜までに終わるかどうか。以下PRC英文校正ルールの現象論的解析。

一、SU(3)はやっぱりSU(3)($ではさまない、PRDといっしょ、PTPと逆)。

一、やっぱりnon-exotic -> nonexotic

一、やっぱりA, B and C -> A, B, and C

一、やっぱりcan not -> cannot

一、やっぱり数式の後に,.をうつときには間をあけない。以上はどうもルールですな。

一、$s$-wave -> $s$ wave でも形容詞的に使う場合は、例えば$p$-wave nature。

一、20 \% -> 20\%

一、three body -> three-body

一、Quantum Cromodynamics -> quantum cromodynamics

一、section, subsection -> Sec. だが、文頭に来るときはSection

一、a prioriはイタリックで。


本文の内容に関する質問、ご意見ご要望はこちらまで。
トップへ