-
[126] Volume 15-2
[PDF]
-
放談室用エッセイ 2013年4月10日受理
50 Years of Y-T Relations
-
[127] Volume 15-1
[PDF]
-
シンポジウム報告 2013年3月5日受理
日大理工・益川塾連携素粒子物理学シンポジウム
-
[128] Volume 14-5
[PDF]
-
論文 2013年2月12日受理
測定理論から見た超選択則
-
[129] Volume 14-4
[PDF]
-
YITP-S-12-04 2013年1月17日受理
地域スクール「第35回素粒子論グループ四国セミナー」報告
-
[130] Volume 14-3
[PDF]
-
ひろば 2012年12月8日受理
武谷三男博士の著作目録(第4版)
-
[131] Volume 14-2
[PDF]
-
ひろば 2012年12月8日受理
米澤穣博士の業績リスト(改訂版)
-
[132] Volume 14-1
[PDF]
-
ひろば 2012年12月8日受理
古市進博士の業績リスト
-
[133] Volume 13-4
[HTML]
-
研究会報告 YITP-W-12-12 2012年11月30日受理
基研研究会「熱場の量子論とその応用」
-
[134] Volume 13-3
[HTML]
-
研究会報告 YITP-W-12-14 2012年11月9日受理
基研主導研究会 2012―原子力・生物学と物理
-
[135] Volume 13-2
[HTML]
-
研究会報告 YITP-W-12-05 2012年9月7日受理
研究会「場の量子論と弦理論」
-
[136] Volume 13-1
[PDF]
-
研究会報告 YITP-W-11-25 2012年9月5日受理
基研研究会「物理と情報の階層構造 ―情報を接点とした諸階層の制御と創発―」
-
[137] Volume 12-4
[PDF]
-
論文 2020年3月17日受理
原子核発見100年をむかえて
-
[138] Volume 12-3
[PDF]
-
YITP-W-11-05 2012年4月2日受理
研究会「場の理論と弦理論」
-
[139] Volume 12-2
[PDF]
-
シンポジウム報告 2012年2月8日受理
日大理工・益川塾連携素粒子物理学シンポジウム
-
[140] Volume 12-1
[PDF]
-
2012年1月30日受理
「素粒子論研究」の65年:1948-2012
小沼 通二 (神奈川歯科大、「素粒子論研究」元編集長)
-
[141] Volume 11-4
[PDF]
-
YITP-S-11-05 2012年1月19日受理
地域スクール「第34回素粒子論グループ四国セミナー」報告
-
[142] Volume 11-3
[PDF]
-
論文 2011年12月8日受理
Alday-Gaiotto-Tachikawa 予想とその発展
-
[143] Volume 11-2
[PDF]
-
2011年12月6日受理
Recursion method for deriving effective interaction and its application to eigenvalue problem
-
[144] Volume 11-1
[PDF]
-
基研研究会 YITP-W-11-14 2011年11月29日受理
熱場の量子論とその応用 Thermal Quantum Field Theory and Their Applications
-
[145] Volume 10-4
[PDF]
-
2011年11月24日受理
アルマティ国際ワークショップ「原子核物理学と天体核物理学」 セミパラチンスク核実験場閉鎖20年を迎えて ― 一人の参加者が見た事、聞いた事、考えた事 ―
-
[146] Volume 10-3
[PDF]
-
2011年11月22日受理
ハイゼンベルク方程式を最初に書いた人はハイゼンベルクではない
-
[147] Volume 10-2
[PDF]
-
基研研究会 YITP-W-11-06 2011年11月11日受理
微視的核反応理論による物理
-
[148] Volume 10-1
[PDF]
-
基研研究会 YITP-W-10-14 2011年11月10日受理
量子科学における双対性とスケール(Duality and Scales in Quantum-Theoretical Sciences)
-
[149] Volume 9-5
[PDF]
-
ひろば 2016年11月11日受理
米澤 穰博士の業績リスト
-
[150] Volume 9-4
[PDF]
-
ひろば 2011年10月19日受理
米澤 穰さんに聞く