浜中 真志のホームページ
自己紹介
- 名前: 浜中 真志(はまなか まさし)
- E-mail address : hamanaka~at~math.nagoya-u.ac.jp
※メールを出される際は上記の~at~を@に直してお使いください。
- 所属:
名古屋大学大学院
多元数理科学研究科
(2005年8月16日から2006年8月15日まで:
オックスフォード大学
数理科学研究所)
- 研究室電話&FAX : 052-789-2408
- 事務室FAX : 052-789-2829
- 研究室所在地 : 〒464-8602 名古屋市千種区不老町 理学部A館453号室
(2005年8月16日から2006年8月15日まで:
Mathematical Institute, University of Oxford,
24-29 St Giles', Oxford, OX1 3LB, UK)
-
今後の予定・
これまでの記録
日課
学術論文
学位論文
レヴュー・解説記事など
- ``ADHM/Nahm構成法とその双対性,''
[ps,
pdf]
素粒子論研究 106-1 (2002-10) 1-60
プロシーディング・研究会報告など (自分が講演したものに限る)
``Exact BPS Solitons in Noncommutative Gauge Theories,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 104-3 (2001-12) C87
※2001年2月の基研研究会「ストリング理論と場の理論における非可換幾何」の
プロシーディング
[ps.gz]
``Recent Developments in Non-Commutative Gauge Theory,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 104-5 (2002-2) E27
※2001年7月の基研研究会
「場の量子論2001」のプロシーディング
``非可換ソリトンのADHM/Nahm構成法,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 105-4 (2002-7)
D36
※2001年12月の基研研究会
「場の量子論の基礎的諸問題と応用」
のプロシーディング
``D0-D4ブレイン系のゲージ理論的解析,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 106-3
(2002-12) C86
※2002年7月の基研研究会
「場の量子論2002」のプロシーディング
``非可換空間上のゲージ理論とソリトン,''
※2002年9月の研究集会
「量子化の幾何学2」の報告集
``非可換ソリトンとDブレイン,''
[ps,
pdf]
※2002年9月のSummer School 数理物理 2002
「非可換幾何学と数理物理」の予稿集
``ソリトン理論の非可換化に向けて,''
[ps,
pdf]
※2003年3月の日本物理学会
第58回年次大会
特別講演予稿
``Solitons on Non-Commutative Spaces,''
[ps,
pdf]
京大数理研講究録
1400 (2004) 88-126
※2003年7月の数研研究会
「可積分系理論とその周辺−課題と展望を探る」のプロシーディング
``Noncommutative Solitons and Sato Theory,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 108-3 (2003-12) C14
※2003年8月の基研研究会
「場の量子論2003」のプロシーディング
``Noncommutative Solitons and Conserved Quantities,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 109-6 (2004-9) F86
※2003年12月の基研研究会
「場の量子論の基礎的諸問題と応用」
のプロシーディング
``Noncommutative Solitons and Integrable Systems,''
[hep-th/0504001]
※2004年2月の研究会
``Noncommutative Geometry and Physics 2004''のプロシーディング
(講演予稿:
[ps,
pdf])
``非可換ソリトンと無限個の保存量,''
[ps,
pdf] 素粒子論研究 110-3 (2004-12) C40
※2004年7月の基研研究会
「場の量子論2004」のプロシーディング
``ソリトン理論・可積分系の非可換空間への拡張,''
[ps,
pdf]
※2004年11月の九大応力研研究会
「非線形波動の物理と数理構造」のプロシーディング
講義録
- 江口 徹 先生 ``位相的場の理論とその周辺,''
[ps,
pdf] ※1998年11月の集中講義
- 向井 茂 先生 ``Fourier-Mukai変換,''
[ps,
pdf] ※1998年12月の研究会
- 鈴木 博 先生 ``カイラルなゲージ理論の正則化,''
[ps,
pdf]
※1999年7月の夏の学校
リンク
- 友人・知人・個人(アルファベット順です)
-
浅川 嗣彦 さん
-
粟田 英資 さん
-
坂内 健一 さん
-
Chu, Chong-Sun さん
-
Corrigan, Edward さん
-
Dijkgraaf, Robert さん
-
Douglas, Michael R. さん
-
藤井 篤之 さん
-
深谷 賢治 さん
(※ 解説記事などたくさんあります)
-
古庄 英和 さん
-
古田 幹雄 さん
(※ 1997年のSurveys in Geometryの予稿集が置かれています)
-
古内 一之 さん
-
Gopakumar, Rajesh さん
-
Greene, Brian さん
-
Gross, David さん
-
Guest, Martinさん
-
Hanany, Amihay さん
-
Harvey, Jeffrey A. さん
-
橋本 幸士 さん
[Discography]
-
橋本 義武 さん
-
畑 浩之 さん
-
桧垣 徹太郎 さん
-
Hitchin, Nigel さん
-
平山 貴之 さん
-
本間 泰史 さん
-
細道 和夫 さん
-
堀田 健司 さん
-
百武 慶文 さん
-
けんと さん
-
池田 憲明 さん
-
今村 洋介 さん
-
糸 健太郎 さん
-
伊藤 由佳理 さん
-
秦泉寺 雅夫 さん
-
Johnson, Clifford V. さん
-
梶浦 宏成 さん
-
梶原 健司 さん
-
河東 泰之 さん
[雑文リスト]
[セミナーの準備のしかた]
[アメリカ大学院(数学)への留学について]
-
川平 友規 さん
-
河澄 響矢 さん
[多様体愛護協会]
-
筧 三郎 さん
[戸田セミナー]
[ソリトンの入門書]
-
木村 哲士 さん
[KIASに来て]
-
岸本 功 さん
-
九後 汰一郎 さん
-
国友 浩 さん
-
黒木 玄 さん
[黒木のなんでも掲示板]
[数学の学び方に関するヒント]
-
小林 真一 さん
-
Lechtenfeld, Olaf さん
-
Maldacena, Juan M. さん
-
Mason, J. Lionelさん
-
Manton, Nicholasさん
-
丸野 健一 さん
[九州可積分系セミナー]
-
松田 卓也 さん
[プレゼン道入門]
-
Milnor,John W. さん
-
Minwalla, Shiraz さん
-
三塚 由弘さん
-
Moore, Gregory さん
-
Mueller-Hoissen, Folkert さん
-
永見 健次 さん
-
長岡 悟史 さん
-
内藤 久資 さん
[1993年のSurveys in Geometryの予稿集]
-
中島 啓 さん
[報告集原稿等, 発表論文でないもの, 演習問題など]
-
中村 厚 さん
-
夏梅 誠 さん
[アメリカ留学ガイド]
[解説記事]
[目でみる超弦理論]
-
Nekrasov, Nikita A. さん
-
西山 享 さん
[表現論web]
-
野尻 美保子 さん
-
落合 啓之 さん
-
小田 一郎 さん
-
小竹 悟 さん
-
小櫛 幸子 さん
-
太田 信義 さん
-
大野木 哲也 さん
-
大竹 由記子 さん
-
大河内 豊 さん
-
Park, Jeong-Hyuck さん
-
Peskin, Michael さん
-
Pioline, Boris さん
-
Polchinski, Joseph さん
-
Polyakov, Alexander さん
-
Pope, Christopher さん
-
齋藤 恭司 さん
[Informal Seminar on Complex Geometry and Mathematical Physics]
-
齋藤 政彦 さん
-
酒井 忠勝 さん
-
佐古 彰史 さん
-
笹倉 直樹 さん
-
佐藤 可直 さん
-
Seiberg, Nathan さん
-
Sen, Ashoke さん
-
白石 清 さん
[研究室]
[講義ノート・リンク](※情報満載です!)
-
Stasheff, James Dillonさん
-
Strachan, Ianさん
-
杉本 茂樹 さん
[海外ポスドクへの道]
-
鈴木 達夫 さん
-
立川 裕二 さん
[Memoranda]
-
高崎 金久 さん
[ソリトン工房]
-
高柳 匡 さん
-
武部 尚志 さん
[東京無限可積分系セミナー]
-
谷口 裕介 さん
-
田崎 晴明 さん
[雑感]
-
寺嶋 靖治 さん
-
戸田 晃一 さん
-
't Hooft, Gerard さん
-
辻川 信二 さん
-
Vafa, Cumrun さん
-
van Baal, Pierre さん
-
Ward, Richard さん
-
綿村 哲 さん
-
Weinberg, Erick さん
-
Witten, Edward さん
-
Wolf, Martin さん
-
山川 大亮 さん
-
湯川 薫&竹内 薫 さん
-
吉岡 康太 さん
-
大学・研究機関(国内:整理中)
- 研究機関
(アメリカ系)
-
BNL, Brookhaven National Laboratory
[Job]
[Seminar]
-
Boston
[Seminar]
-
Brandeis
[Member]
[Seminar]
-
Brown
[Member]
[Seminar]
-
CALTECH, California Institute of Technology
[Member]
[Seminar]
-
CCNY, City College of New York
[Member]
[Seminar]
-
Chicago
[Member]
[Seminar]
-
CIT-USC Center for Theoretical Physics
[Member]
[Seminar]
-
CMU, Carnegie Mellon University
[Member]
[Seminar]
-
Columbia
[Member]
[Seminar]
-
Cornell
[Member]
[Seminar]
-
Clay Mathematics Institute
[Millenium Prize Problems]
-
CTP Center for Theoretival Physics, MIT
[Member]
[Seminar]
-
EFI, Enrico Fermi Institute
[Member]
[Seminar]
[Job]
-
Fermilab, Fermi National Accelerator Laboratory
[Member]
[Seminar]
[Job]
-
Fields Institute
[Member]
[Seminar]
[String program]
-
Florida
[Member]
[Seminar]
-
Harvard
[Member]
[Seminar]
-
IAS, Institute for Advanced Study
[Member]
[Job]
[Seminar]
-
Illinois
[Member]
[Seminar]
-
Johns Hopkins
[Member]
[Seminar]
-
KITP Kavli Institute for Theoretical Physics, Santa Barbara
[Job]
[Member]
[Seminar]
-
LANL, Los Alamos National Laboratory
[Member]
[Seminar]
-
LBNL, Lawrence Berkeley National Laboratory
[Member]
[Seminar]
[Job]
-
Maryland
[Member]
[Seminar]
-
Michigan State Univ.
[Seminar]
-
MIT, Massachusetts Institute of Technology
[Member]
[Seminar]
[Job]
-
NYU, New York Univ.
[Member]
[Seminar]
-
Ohio State Univ.
[Member]
[Seminar]
-
Particle Data Group
[Mirrors at
KEK ,
CERN ,
UK ]
-
Pennsylvania
[Member]
[Seminar]
-
Perimeter Institute
[Member]
[Seminar]
[Job]
-
Princeton
[Member]
[Seminar]
-
Rochester
[Member]
[Job]
-
Rockefeller University
-
Rutgers, State University of New Jersey
[Member]
[Seminar]
-
SCIPP, Santa Cruz Institute for Particle Physics
[Member]
[Seminar]
-
SLAC, Stanford Linear Accelerator Center
[Member]
[Seminar]
-
Stanford
[Job]
[Member]
[Seminar]
-
Stony Brook, State University of New York at Stony Brook
[Job]
[Member]
[Seminar]
-
Texas A&M University
[Member]
[Seminar]
-
TPI, Theoretical Physics Institute at
University of Alberta
[Member]
[Seminar]
-
Tronto
[Seminar]
-
UBC, University of British Columbia
[Member]
-
UC Berkeley
-
UCLA
[Seminar]
-
UCSB, University of California, Santa Barbara
[Member]
-
UCSD, University of California, San Diego
[Member]
[Seminar]
-
UNC, Univ. of North Carolina
[Member]
[Seminar]
-
USC, The University of Southern California
[Member]
[Seminar]
-
Utah
[Member]
[Seminar]
-
UT Austin, University of Texas at Austin
[Member]
[Seminar]
-
UTA, University of Texas at Arlington
[Member]
-
Wisconsin, Madison
[Member]
[Seminar]
-
Yale
[Member]
[Seminar]
-
YITP, C.N. Yang Institute for Theoretical Physics
[Member]
[Seminar]
[Job]
研究機関(ヨーロッパ)
[Member]
[Seminar]
DESY, Deutsches Elektronen-Synchrotron
[Job]
[Seminar]
DESY; Theory Group
[Member]
[Seminar]
[Job]
DESY Zeuthen
DESY; Theory Group
[Member]
[Seminar]
DIAS, Dublin Institute for Advanced Studies
[Member]
[Seminar]
Durham
[Member]
[Seminar]
Edinburgh
[Member]
[Seminar]
Glasgow
[Member]
[Seminar]
Heriot-Watt (Math)
[Member]
[Seminar]
Hannover
Helsinki Institute of Physics
Humboldt
ICTP(Trieste),
Abdus Salam International Centre for Theoretical Physics
[Job]
[Member]
[Seminar]
IHES, Institute des Hautes Etudes Scientifiques
[Member]
[Seminar]
Imperial College
[Job]
[Member]
[Seminar]
KdV Institute for Mathematics, University of Amsterdam
[Member]
[Seminar]
[Job]
Kentucky
[Member]
[Seminar]
King's College, University of London
[Member]
[Seminar]
KTH , Royal Institute of Technology (Kungliga Tekniska Hogskolan)
[Seminar]
Liverpool
[Member]
[Seminar]
Lorentz Institute, Leiden University
[Member]
[Seminar]
LMU, Ludwig Maximilians Universitat Muenchen
[Member]
[Seminar]
Manchester
[Member]
[Seminar]
MPI, Max Planck Institute
NBI, Niels Bohr Institute
[Member]
[Seminar]
NIKHEF,
National Institute for Nuclear Physics and High-Energy Physics
[Member]
[Seminar]
NORDITA, Nordic Institute for Theoretical Physics
[Member]
[Seminar]
[Job]
Oxford
[Member]
[Seminar]
PSI, the Paul Scherrer Institute
Queen Mary and Westfield College, University of London
[Job]
[Member]
[Seminar]
Royal Society
RAL, Rutherford Appleton Laboratory
[Member]
Saclay
[Seminar]
SISSA/ISAS, International School for Advanced Studies
Southampton
[Member]
[Seminar]
Spinoza Institute
[Member]
[Seminar]
Uppsala
[Member]
Utrecht
Wales Swansea
York University (Math.)
[Member]
[Seminar]
研究機関(アジア)
出版社・書店(※
NACSIS蔵書検索)
学術雑誌など
コンピュータ関連
- General:
- Security:
- Tutorials:
- TeX
- Download Sites
- Linux:
他(団体など)
アインシュタイン牧場に戻る